About TabelogFAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Komatsu

(こまつ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

JPY 20,000~JPY 29,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks4.0
2024/03Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

雪見の春膳

3月初旬。

北国はまだまだ雪の中です。

札幌駅からタクシーで、行く先を告げると、

「あ、この道は入れないかもしれません」と、

地図を見て、運転手さんが言いました。

結果、雪かきしていない路地まで入っていただき、

運転手さんの親切さに感謝。


薄いレンガ色の平屋で、一見、カフェのようです。

暖簾をくぐると、地下に降りる階段が。

地下ですが、斜面にあるので、

大きなガラス貼りの店内から、雪景色を見ながら、

お食事ができ、とてもロマンティック。


若き大将が登場。

若き、と書きましたが、本当に若く見える

のですが、実は51歳とのこと。

仙台出身で、こちらで独立して、10年。

10年も、このお店を知らずにきたことに、

後悔するほど、地物を駆使しながらも、

クリエイティビティに富む日本料理で、

楽しませていただきました。

3月なので、桃の節句の演出あり、

八角の刺身といった、東京ではお目にかかれない

素材あり、です。


コースは1本で、昼夜同一で、20000円。

内容です。

*セッティングの飾り器は、
 新十津川の北海焼き。
 荒々しい風合いが、独特です。

1,先付
  大きく、緑の山葵の葉で器が
  覆われています。
  中には、
  障泥烏賊の漬けと
  花山葵の塩漬け

2,お凌ぎ
  サクラマスと道産もち米の飯蒸し
  珍味である、サクラマスの卵の味噌漬けが。
  初めていただいたかもしれません。
  小さな賽の目切りの大根と柚子が
  アクセント。

3,お椀
  蓋を取ると、華やかな演出が。
  桜海老のすり流しというピンクに、
  人参を桜や蕾型にくり抜き、
  黄色と赤を散らします。
  それを、薄切りの大根が覆います。
  蟹真薯と、白胡麻豆腐。

4,お造り
  八角です。
  東京でも、たまに売っていますが、
  さすがに、お刺身はこちらならでは。
  ものすごく脂がのっていて、美味。
  八角の肝ポン酢と、
  生海苔醤油で。
  
  別皿に骨せんべいも。
  トゲトゲですが、食べると、
  サクサク。

5,八寸
  上巳の節句の演出です。

  真ん中に、大根の桂剥きで
  キャンドルを囲ったものを。

  ・鮟肝 
   鰹出汁で煮てあり、まろやか。
  ・アスパラガスのお浸し
  ・カステラ玉子
  ・サクラマスの手毬寿司
  ・河豚の煮凝り
  ・氷魚のおろし和え
  ・福岡産竹の子の木の芽和え
  ・天恵菇のお浸し
  ・2年もののインカの目覚め
  
  盃には、白酒と、桃の花を浮かべて。
  紅白でおめでたく。
  生姜を効かせてあって、すっきり。

6,2点盛り
  ・蝦夷鮑
   雲丹の裏ごしでいただきます。
  ・ゆり根の揚げ物
   帯広産、 月光ゆり根。
   とても甘味があります。

7,ほっけ
  2㎏のほっけを焼いたもの。
  自家製半生のカラスミをのせて。
  これも巨大。
  カラスミで、いい塩加減です。
  ほっけの腹の骨の出汁で。

  身質は、ふわふわで、ジューシー。
  これも、北海道ならでは。

8,聖護院蕪と子持ちヤリイカ
  ヤリイカには、ゲソ、肝、
  半熟の卵黄が詰まっています。
  壬生菜と揚げ

9,道産牛肉の塩すき焼き
  九条葱と。
  江別産 オオタファームの卵で。

10、毛蟹ご飯
  これがかなり美味、と思ったら、
  生きた毛蟹を、お店でボイルしているそう。

  香の物は、
  大根の皮を干して、赤ワインと鰹出汁に
  漬けたもの。
  他3種。

  味噌汁

11、あまおう大福
  炭酸入りヨーグルトムース

12、抹茶のセミフレド
  求肥巻き
  キャラメリゼしたクルミに、
  ベリーソース

13、お薄

お供は、
烏龍茶


桃の節句の八寸が、

雪景色を背景にすると、

北国の遅い春を感じ、

なにか、郷愁を感じます。


夏になると、外の森林に葉が茂り、

向こうに見えている住宅はすべて

隠れるそう。

その時期、またお邪魔したいものです。


  

  • Komatsu - 外観

    外観

  • Komatsu - 地下へ

    地下へ

  • Komatsu - 店内

    店内

  • Komatsu - 飾り器

    飾り器

  • Komatsu - 店内から

    店内から

  • Komatsu - 飾り器 北海焼

    飾り器 北海焼

  • Komatsu - 烏龍茶

    烏龍茶

  • Komatsu - 先付

    先付

  • Komatsu - 先付

    先付

  • Komatsu - 先付

    先付

  • Komatsu - お凌ぎ

    お凌ぎ

  • Komatsu - 飯蒸し

    飯蒸し

  • Komatsu - 飯蒸し

    飯蒸し

  • Komatsu - お椀

    お椀

  • Komatsu - お椀

    お椀

  • Komatsu - お造り

    お造り

  • Komatsu - 八角のお造り

    八角のお造り

  • Komatsu - 八角の骨せんべい

    八角の骨せんべい

  • Komatsu - お皿

    お皿

  • Komatsu - 八寸

    八寸

  • Komatsu - 八寸

    八寸

  • Komatsu - 蝦夷鮑

    蝦夷鮑

  • Komatsu - 蝦夷鮑

    蝦夷鮑

  • Komatsu - 雲丹の裏ごし

    雲丹の裏ごし

  • Komatsu - ゆり根の揚げ物

    ゆり根の揚げ物

  • Komatsu - 八寸

    八寸

  • Komatsu - カステラ玉子、河豚の煮凝り

    カステラ玉子、河豚の煮凝り

  • Komatsu - 白酒

    白酒

  • Komatsu - 竹の子の木の芽和え

    竹の子の木の芽和え

  • Komatsu - 鮟肝、アスパラガス

    鮟肝、アスパラガス

  • Komatsu - 氷魚

    氷魚

  • Komatsu - ホッケとからすみ

    ホッケとからすみ

  • Komatsu - ホッケとからすみ

    ホッケとからすみ

  • Komatsu - 聖護院蕪とヤリイカ

    聖護院蕪とヤリイカ

  • Komatsu - 聖護院蕪とヤリイカ

    聖護院蕪とヤリイカ

  • Komatsu - オオタファームの卵

    オオタファームの卵

  • Komatsu - 道産牛肉

    道産牛肉

  • Komatsu - 道産牛肉の塩すき焼き

    道産牛肉の塩すき焼き

  • Komatsu - 毛蟹ご飯

    毛蟹ご飯

  • Komatsu - 毛蟹ご飯

    毛蟹ご飯

  • Komatsu - 香の物

    香の物

  • Komatsu - 味噌汁

    味噌汁

  • Komatsu - 毛蟹ご飯

    毛蟹ご飯

  • Komatsu - あまおう大福

    あまおう大福

  • Komatsu - 抹茶のセミフレドとお薄

    抹茶のセミフレドとお薄

  • Komatsu - お薄

    お薄

  • Komatsu - 抹茶のセミフレド

    抹茶のセミフレド

Restaurant information

Details

Restaurant name
Komatsu
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

011-303-6495

Reservation Availability

Reservations Only

前日までに要予約

Address

北海道札幌市中央区円山西町8-4-26

Transportation

地下鉄円山公園駅より
徒歩20分
タクシー5分

最寄バス停(円山西町2丁目)

1,656 meters from Maruyama Koen.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • Tue

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • Wed

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • Thu

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • Fri

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • Sat

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • Sun

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( テーブル席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店前(店に向かって右側)に3台

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant

With children

子連れの場合は貸切りで対応

Website

http://nihonryori-komatsu.jp

The opening day

2014.12.1

Remarks

ストリートビュー http://hokkaido-sv.com/shop/komatu

PR for restaurants

「2017ミシュランガイド北海道にて一星」を獲得することができました

その日の食材を厳選する為、月の献立を立てずにおまかせコースとさせて頂いております。 店内から眺める四季折々の景色、生産者の想い、自然の持つ風味 「こまつ」にて日本料理ならではの季節感を、どうぞ存分にお楽しみ下さいませ。