毎月7〜10日はなっとうキーマ! : Kareno Ko Kuroshio

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kareno Ko Kuroshio

(カレーの子 くろしお)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/04Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

毎月7〜10日はなっとうキーマ!

2024年4月10日
お休みの日のお昼ごはんはカレーの子くろしおさん♪マイカーを場外市場の無料駐車場に停めます。コロナ禍で閑散としていた市場も観光大型バスが停めてあり賑やかさを取り戻してきましたね。
アップしてはいませんが定期的に来ています。しかし、船長さんこと中西君にはなかなか会えずじまいでしたが今日は居ました!以前会った時に私が「映画のスラムダンクは絶対に観たほうがいいよ。」と言ったところ「観に行って来たんですよ!泣きました。(⚲□⚲)」とのこと。かなり会っていなかったんだなぁ。
毎月、7〜10日はなっとうキーマカレーがメニューに加わります。今日はそれ狙いでしたので♪

なっとうキーマ ¥1200
ごぼう素揚げタワーがインパクトありますね〜。
フライドガーリックのカリカリとなっとうのやわやわがとでもいいハーモニーを奏でており食感でも楽しめます。
スパイス効いたルーにじんわりと交わるなっとうの優しい味わいがマッチしており、レギュラーメニューでもいいんじゃないという美味しさ!
毎月これを食べに来る人が多いのもうなずけます。
チキンレッグのトッピングがおすすめらしいです。次回はそれだなぁ。

先月は店内でミニライブを開催したりしてアクティブな動きがあるカレーの子くろしおさん。
機会があれば中西船長さんとお話ししてみてください。彼のファンになること間違いなしです。
ごちそうさまでした。また近いうちに♪

  • Kareno Ko Kuroshio - 2024年4月10日 なっとうキーマ

    2024年4月10日 なっとうキーマ

  • Kareno Ko Kuroshio - 2024年4月10日

    2024年4月10日

2023/02Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ホロホロのチキンレッグカレー♪

2023年2月15日
お昼ごはんはカレーの子くろしおさん。札幌場外市場も観光バスが停車しており活気が戻ってきていますね。
この日は船長さん、お休みでしたが店員のお姉さんの気持ち良い対応にほっこりします。
お昼時でしたので満席にて待ちます。女性のお客さんが多く来ていました。

チキンレッグカレー ¥1180
鳥足肉はホロホロになっておりスプーンのみでも崩せる状態。カレールーとの相性が良くなるようになのか味付けは控えめになっているのがまた良し。煮込んだチキンカレーとは違う鳥足カレーもいいものですね。
終始、美味しくいただけました。

おみやげカレーなるレトルトのカレーも完成し、店舗にて販売しております。今後はおみやげ屋さん、空港売店でも販売する予定とのことです。

船長カレーには魚のフライ(ホッケがメイン)がつきますが、船長さんの釣ったサクラマスのフライも出る日があるんですよ〜!
インスタにて発信してくれてますので食べてみたい方は要チェックですぞ〜。


  • Kareno Ko Kuroshio - 2022年2月 チキンレッグカレー

    2022年2月 チキンレッグカレー

2022/12Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 1,000~JPY 1,999per head

夜のくろしおさん♪

2022年12月21日
晩ごはんはくろしおさんのカレー!
夜に行くのは初めてですね。 
ムムムッ!昼の賑やかな場外市場とは打って変わり真っ暗闇にシーンとした状態…夜に開いている飲食店は2〜3軒なんですね。
船長さんにこんばんは〜!今日も元気な船長さん♪

野菜カレー ¥1280
美瑛町の四季彩の丘を彷彿させるカラフルな色合いで舞茸も入っており飽きは最後までなさそう。
素揚げされた野菜、中でもブロッコリーはこの食べ方が1番好きかも。つぼみはいい具合に水分がなくなっておもしろい食感に。
パプリカとカボチャ、シャキッとホクホクで相反する食べ応えが楽しい。カボチャの優しい甘さがいいですね。
ルーは辛さ3の中辛にしました。ルーにかかっている生クリーム?コーヒーフレッシュ?は船長の前職の円山教授さんでも以前やっていましたね。盛り付け方等見ると円山教授イズムが感じられますが味はまったく違います。くろしおさんのカレーはよりスパイシーで通好みという感じでしょうか。

何事にも真剣に向き合い熱い情熱がだだ漏れの船長さんのルーカレー、美味しいですよ♪


  • Kareno Ko Kuroshio - 2022年12月 野菜カレー ¥1280

    2022年12月 野菜カレー ¥1280

  • Kareno Ko Kuroshio - 2022年12月 船長カレー ¥1380

    2022年12月 船長カレー ¥1380

2022/08Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 1,000~JPY 1,999per head

アクティブな店長さん♪

2022年8月29日
ここの店長さん、とてもアクティブな人であります。
くろしお船長というYouTubeチャンネルもやっており春には熊よけ鈴をつけて行者ニンニクを採りに行った動画をあげていました。その行者ニンニクを使った餃子を数量限定で販売するとの情報を得ましたので行ってきました。

行者餃子 ¥380
タレは麺乃山下さん監修の特製味噌ダレ!
パンチのある餃子には確かにこのような濃いタレが合うのだろう、なかなか美味しくいただけた。
北海道民はみよしのさんから「カレーと餃子は合う!」と洗脳?されたものがありまったく違和感もなかったですぞー。

ラムキーマカレー ¥1300
くろしおさんの真骨頂なカレーはキーマカレー!私はキーマカレーは好んで食べるほうではないのですがここのはイケちゃいます。
程よいスパイスはなかなか深い味わいがあり、舞茸、エリンギのきのこもカレーを邪魔しない程度に処理されており美味。

他の飲食店さんとコラボしたり、旭川で開催の、とあるイベントに出たり、自ら釣った魚のフライを出したり、まあホントによく動く店長さんです。
ごちそうさまでした♪


  • Kareno Ko Kuroshio - 2022年8月 ラムキーマカレー

    2022年8月 ラムキーマカレー

  • Kareno Ko Kuroshio - 2022年8月 行者餃子

    2022年8月 行者餃子

  • Kareno Ko Kuroshio - 2022年8月 数量限定でした。

    2022年8月 数量限定でした。

2022/05Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 1,000~JPY 1,999per head

YouTubeもやっていますよ♪

2022年5月18日
 お休みの日のお昼ごはんはカレー気分♪
オープン直後でしたがたくさんのお客さん。空いているカウンター席に座り店主さんにペコリ。

ポークカレーにしましょう。
漬け込んだ豚肉をこんがり焼いたポークカレー。店主出身の帯広地方の名物、豚丼のお肉をカレーにという発想らしい。以前、インスタでカレーに豚丼の肉はケンカしちゃうのではと尋ねたら「そんなことはありません、まあ食べてみてください。」という返事。
オープン直後に次男がポークカレーを食べましたがかなり美味しいとの感想。半信半疑でいただきます。

カレーはスパイスの効いたカレーであり直近の修行先である円山教授の万人受けするカレーとはひと味違いよく考えて配合されていると思われなかなか美味い。ルーには入っていない豚肉はどうでしょうか…うん、想像していたのとは違いなかなかいいのでは。しっかりと下処理された味付けで香ばしく焼かれているのも良い。
ただ他の方も言われているように白飯でも食べたくなるのもわかります。

こちらの店主さん、YouTubeも配信しており熊よけ鈴をつけながら行者ニンニク(アイヌネギ)を採りに行った動画をあげていました。1〜2ヶ月後に漬け込まれた行者ニンニクをトッピングに出してくれるそう。タイミングが合えばいいなぁ…
YouTubeチャンネル名 「くろしお船長 中西陸」

  • Kareno Ko Kuroshio - 2022年5月 ポークカレー

    2022年5月 ポークカレー

2021/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 1,000~JPY 1,999per head

スープカレーの達人が作るルーカレー!

2021年11月9日
 ここの中西店長さんは以前は某スープカレー屋さんにて店長さんまでやられていた方で独立を目指し円山教授さんにて修行しておりました。
今年の夏は積丹町美国の田村岩太郎商店にて趣味の釣りを活かして釣り船の船長もやっていました。
コロナ禍という事もあり予定よりかなり経ってのオープン。店前、店内にはお祝いの花がたくさんありました。
辛さは1〜10までの10段階。ライスの量は小、中、大と選べ、400グラムの特大のみプラス¥200となっております。

船長カレー
魚のフライのカレーで、季節ごとに旬の魚に変わるようでこの日はホッケのフライ。道民にとってはもはや定番のフライですね。やや小ぶりなフライでサクサクに揚がっておりました。もう少し大きくてもいいかな。
ルーの中にはむきエビが入っており、これがまたいい感じのアクセントになっております。
辛さは5にしましたが、辛さ苦手な私でも大丈夫な辛さで、もうひとつふたつ上でも良さげ。
付け合わせのレンコンは厚切りでホクホク感がありジャガイモの代わりの位置づけかな。
ベース出汁はわかりませんがコクもありスパイシーさも嫌味ないレベルでなかなか美味しいルーカレーに仕上がっています。

お冷のピッチャー等、修行した円山教授さんと同じようにしてあるところもチラホラ伺えますがカレー自体は完全なるオリジナルのくろしおカレー。
修行時代に円山教授さんで出したオリジナルカレーを食べた時を思い出しましたが、やはり腕は確かな物を持っており今後にも期待出来るカレーでした。

場所柄、観光客が訪れる所ですからそこらへんの集客を取り込むことも重要ではないでしょうか。

元気な店長さん、愛想の良い店員さん、終始気持ちよくいただけました。
帰り際には祝い花を持って帰ってくださいと言われ何本かいただいて来ました。アリガト♪

春にはサクラマスの船長カレー、いただきたいなぁ…
ごちそうさまでした♪

  • Kareno Ko Kuroshio - 2021年11月9日
                船長カレー

    2021年11月9日 船長カレー

  • Kareno Ko Kuroshio - 2021年11月9日 ポークカレー

    2021年11月9日 ポークカレー

  • Kareno Ko Kuroshio - 2021年11月9日 チキンレッグカレー

    2021年11月9日 チキンレッグカレー

  • Kareno Ko Kuroshio - 2021年11月

    2021年11月

  • Kareno Ko Kuroshio - 2021年11月

    2021年11月

  • Kareno Ko Kuroshio - 2021年11月

    2021年11月

  • Kareno Ko Kuroshio - 2021年11月

    2021年11月

  • Kareno Ko Kuroshio - 2021年11月 いただいたお花

    2021年11月 いただいたお花

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kareno Ko Kuroshio
Categories Curry、Cafe

011-676-9604

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

北海道札幌市中央区北10条西21-2-16 札幌場外市場食堂長屋 1F

Transportation


地下鉄 二十四軒駅
JR 桑園駅

592 meters from Nijuyonken.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    平日
    10:30〜L.O15:00(L.O)
    17:00〜L.O20:00(L.O)
    土日祝日
    9:00〜L.O20:00(L.O)
    ■ 定休日 水曜日
    不定休(Twitter、Instagramにて発信します)
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( カウンター12席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

場外市場駐車場使用

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Wheelchair accessible

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome

The opening day

2021.11.8

Remarks

メニュー
ポークカレー 1,350円
船長カレー  1,580円
野菜カレー  1,500円
ラムキーマ  1,420円
チキンレッグカレー 1,320円

PR for restaurants

【札幌新ジャンル】 欧風キーマカレー専門店

札幌場外市場にお店を構える「欧風キーマカレー専門店」カレーの子 くろしお
帯広出身の店主ならではの一番人気ポークカレー
他にも、旬のフィッシュフライがのった船長カレーなど
こだわりのカレーを提供。

進化系キーマ!

ぜひ、くろしおの味を皆様に。