FAQ

今後に期待できるぅ~そば屋ですってぇ~かぁ~♪威勢の良いお出迎えぇ〜素晴らしい接客だぁ! : Sobadokoro Miki

Sobadokoro Miki

(そば処 幹)
Budget:
Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

今後に期待できるぅ~そば屋ですってぇ~かぁ~♪威勢の良いお出迎えぇ〜素晴らしい接客だぁ!

今日はぁ〜私のぉ二連休のぉ最終日ですってぇ〜かぁ~♪
今日はぁ先月末にぃ〜購入したぁスタッドレスタイヤのぉ交換日ですってぇ〜♪3年物の古いスタッドレスタイヤのぉホイール脱着はぁ終了してるはずだからぁ~夏タイヤとの交換のみですってぇ〜いつものスタンドへお一人様でぇゴーですよぉ〜♪ピカピカのぉBSのぉ3番ですよぉ〜ルンル
ならばだぁ~慣らし運転?家内とぉお二人様でぇ〜桑園駅近くのぉそば屋へゴーですって〜!
到着→
家内「そばって〜書いてる幟旗有るよぉ〜♪」私「分かりづらいなぁ〜!」ただのマンションにしか見えましぇん!
入店→
かなり威勢の良いお出迎えですってぇ〜♪
スタッフ全員がぁ「いらっしゃいませぇ〜♪」
体温測ってぇアルコール噴霧しないと入店出来ない(笑)
注文→
スタッフがぁメニューに関して説明してくれるぅ~♪
お勧めはぁかき揚げらしいよぉ〜!
蕎麦はぁ更科でぇ〜田舎&道産石臼に変更はぁ200円アップ!私達はぁ更科だぁよぉ〜♪
私、かき揚げそば(冷)1300円税込+大盛200円税込
家内、つけ汁かしわそば950円税込
ビジュアル→
かき揚げそば(冷)はぁ〜ぶっかけだぁ!想定外??
セイロ+かき揚げざるとぉ~思ってたぁ(笑)
家内のぉかしわそばはぁ普通のぉ~かしわセイロ!
食後感→
新そばのぉ張り紙貼ってたからぁだぁ期待したらぁ~蕎麦のぉ薫りがぁ薄いのぉ~よぉ〜?微妙だぁ!
かき揚げはぁバリバリのぉ食感でぇ〜す?
カリッカリ&シットリ食感って〜有るけどぉバリバリだぁ!
イカ下足&小エビかぁ~?入ってるぅ~けどぉ?食感無しだぁ~?ごめんね~ぇ!
しかしだぁ〜揚げカス状態ですってぇ〜????
何故に〜?写真投稿でぇ〜ご確認ください(笑)
追伸→
このかき揚げを旨いと言うのぉ~はぁ〜私無理ですってぇ〜♪店主様へ、接客Goodだぁ!スタッフ最高のぉ接客レベルだぁ~よぉ〜♪
お勧めのぉ~かき揚げ?変えたらぁ!
ごめんね~老婆心ながらぁ失礼しました。
もしかしてぇ〜トレンドかぁ?
終了ですってぇ〜♪


  • Sobadokoro Miki - 私のぉ~かき揚げそば(冷)+大盛ですってぇ〜♪

    私のぉ~かき揚げそば(冷)+大盛ですってぇ〜♪

  • Sobadokoro Miki - かき揚げアップですってぇ〜♪

    かき揚げアップですってぇ〜♪

  • Sobadokoro Miki - 家内のぉ〜つけかしわそば950円税込ですってぇ〜♪

    家内のぉ〜つけかしわそば950円税込ですってぇ〜♪

  • Sobadokoro Miki - 更科そばのぉ~アップですってぇ〜♪

    更科そばのぉ~アップですってぇ〜♪

  • Sobadokoro Miki - つけ汁アップですってぇ〜♪

    つけ汁アップですってぇ〜♪

  • Sobadokoro Miki - 薬味ですってぇ〜♪

    薬味ですってぇ〜♪

  • Sobadokoro Miki - そば湯ですってぇ〜♪

    そば湯ですってぇ〜♪

  • Sobadokoro Miki - カウンター席ですってぇ〜♪

    カウンター席ですってぇ〜♪

  • Sobadokoro Miki - 4人掛ボックス席ですってぇ〜♪

    4人掛ボックス席ですってぇ〜♪

  • Sobadokoro Miki - 卓上ですってぇ〜♪

    卓上ですってぇ〜♪

  • Sobadokoro Miki - 店舗入口ですってぇ〜♪

    店舗入口ですってぇ〜♪

  • Sobadokoro Miki - レシートですってぇ〜♪

    レシートですってぇ〜♪

  • Sobadokoro Miki - これ使わんとぉ~♪

    これ使わんとぉ~♪

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sobadokoro Miki(Sobadokoro Miki)
Categories Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

011-788-5444

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道札幌市中央区北12条西16-1-20 ワタナベビル 1F

Transportation

378 meters from Soen.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Wed

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 【営業時間】
    定休日の翌日 11:00~17:00(L.O.16:30)

    【定休日】
    変更になる可能性あり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

33 Seats

( テーブル席 4名✖️6席カウンター 9席)

Private dining rooms

not allowed

BOX席あり

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

7台有り

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

The opening day

2022.9.8