FAQ

「スローライフ・イン・に~よん」(笑) : Matsuya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Matsuya

(松屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2021/08Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

「スローライフ・イン・に~よん」(笑)

まぁ、今日もネタですけれどもね(笑)
オリンピックのマラソンが終わって2週間経ちました。
ひさびさに、コースにもなった宮の森・北24条通を、
地下鉄北24条駅に向かって歩きます。
まぁ、北海道大学敷地の一番北側の通りですが。
西5丁目・樽川通りの交差点からところどころに、
「スローライフ・イン・に~よん」と白い文字が入ったお花のプランターが置いてあります。
これは、平成16年から始まった地域密着のまちおこし活動で、「花と食の街づくり」を
テーマに主要歩道をプランターに入れたお花で飾る「フラワーロードづくり」や、
小学生や小さい子供にも参加してもらい歩道を清掃する「アダプトプログラム」、地下鉄駅周辺にあふれる
違法駐輪自転車へ注意喚起する「環境美化運動」、食料品販売店や飲食店の方々と連携して
「食の安全啓発活動」を行っているのが「スローライフ・イン・に~よん活動」だそうです。

北24条商店街の皆さん、地道にまちおこし活動をなさっているんですね?
地下鉄北24条駅を中心に札幌第二の歓楽街「北のすすきの」とも呼ばれて…いるんですかね?
今でも(笑)まぁ、ちょっとした地方の街にある飲食店街並みにお店はありますが…
昭和53年までは地下鉄の最終駅で、そこそこ賑わってはいましたが。
まぁ、古い建物ばかりの商店街ですけどね?

今日もギリギリ「朝メニュー」が食える11時ちょい前にお邪魔しました。
いつもの「ソーセージエッグ定食420円」を食うためにですよ(笑)
今日は忘れず赤いパンダをバックに入れました(爆)
選べる小鉢は「冷やっこ」にしますか。
「冷やっこ」にするのは、かなりのひさびさです。
ビール呑むときは、良いお通しになるんですが…
いつになったら、飲食店でビールが呑めるようになるんでしょうか…
今日はいつもと比べると、微妙にお客様が入っていますねぇ。
しかも、宅配業者も受け取りに来るので、ちょっとお時間かかりました。
それでも6分ほどですが。
まぁ、いつもの見慣れた絵面で…あれ?目玉焼きが黄身まで十分に加熱されていますねぇ?(笑)
これはいけません。
目玉焼き丼にしたときの、トロっとした黄身が好きなのになぁ(´;ω;`)ウゥゥ
それでもご飯が半分ぐらいになったところで、「目玉焼き丼」にしましょう。
赤いパンダをどんぶりに振りまくります(笑)
周りの視線は気にしません。って、こんなの見るやついないよなぁ。
やっぱり旨いですよ、これは。
黄身がとろけりゃ最高なんですけどね?

まぁ、ご馳走様でした。
また寄りますね?

2019/09Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

「松屋 山形だし いつまで」(笑)

と言っても、なんかのおまじないではありません(笑)
Googleさんで検索すると、このワードが出てきます。
気になる人は私の他にもいるみたいですねぇ…(笑)

今日は平日月曜日で、朝飯は何喰おうかなぁ~と考えたいところですが、
琴似に札幌駅前通ときたら、行動範囲内の北24条店は外せません。
散歩がてらのお出かけです。

券売機で選ぶのは、なんも考えずの「ソーセージエッグ定食」と選べる小鉢は
いつものヤツ&生ビール小ジョッキです。

食券を店員さんに渡したら、即生ビールが登場でびっくり(笑)
この前は結構待たされましたからね。
で、ソーセージやら山形だしにお漬物を食べながら…と言いたいところですが
小ジョッキですから、一口目で半分ぐらい飲んじゃいました。
そういや以前ここに朝ご飯食べに来た時、微妙に派手目なおばちゃんとおじちゃん二人が
テーブルの上に瓶ビールを何本も並べて宴会?みたいな感じでやっていたのを見たときは、
ちょっと引きましたが(笑)
小ジョッキなんてかわいいもんですよ。
それにしてもサーバーのビールってよく冷えていて旨いです。

軽く飲み干したら、あとはお食事。
いつものパターンで目玉焼き丼に持ち込み味の素たっぷりかけて食べると、うまぁ~
目玉焼きをやつけたら、あとは山形だしをかけて食べるとうまぁ~(笑)

松屋さんのホームページを見てみると、山形だしは「※取扱い店舗においても、
順次、販売終了予定」ですと?(泣)
あと、何回食べられるかなぁ…北24条通りにある道内トップのスーパーと
帯広本社のスーパーのお漬物売り場にはないしなぁ…
ま、夏の季節限定ならそれはそれで来年を楽しみにして、冷ややっこで
ビール飲もうかなぁ(笑)

  • Matsuya - 小ジョッキ150円はお得~

    小ジョッキ150円はお得~

  • Matsuya - いつものヤツ(笑)

    いつものヤツ(笑)

  • Matsuya - 山形だしつをまみに

    山形だしつをまみに

  • Matsuya - 目玉焼き丼味の素仕上げ(笑)

    目玉焼き丼味の素仕上げ(笑)

  • Matsuya - 山形だし丼!やっぱりこれだよなぁ

    山形だし丼!やっぱりこれだよなぁ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Matsuya
Categories Gyu-don (Beef bowl)、Curry

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

北海道札幌市北区北23条西4-2-41

Transportation

2 minutes walk from Kita 24-jo Station on the Namboku Line of the Municipal Subway

56 meters from Kita Nijuyo Jo.

Opening hours
  • Mon

    • Open 24 hours.
  • Tue

    • Open 24 hours.
  • Wed

    • Open 24 hours.
  • Thu

    • Open 24 hours.
  • Fri

    • Open 24 hours.
  • Sat

    • Open 24 hours.
  • Sun

    • Open 24 hours.
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( 14 seats at the counter, 2 tables for 2 people, 3 tables for 4 people)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Wheelchair access,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://www.matsuyafoods.co.jp/

PR for restaurants

Affordable, safe, and delicious.