About TabelogFAQ

再。「牧場の牛乳ソフトクリーム・レギュラー320円」。「もりもと・イオン札幌元町店」は、千歳市が本店の和洋菓子に量り売りのパンなど幅広い商品構成のお店です。 : Morimoto

Morimoto

(もりもと)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

再。「牧場の牛乳ソフトクリーム・レギュラー320円」。「もりもと・イオン札幌元町店」は、千歳市が本店の和洋菓子に量り売りのパンなど幅広い商品構成のお店です。

暑くなると特に症状が悪化をする、国が指定をしている難病です
私の難病に合う薬は、残念ながらまだ開発されていません。

昨年9月、今年1月に続き、4月にまた難病治療のため入院でした。
皆様からの応援コメントが、入院中の元気の源になっていました
心より感謝いたします。

5月に退院をしましたが、先日の検査と診察でまた医師からまた入院の話がありました。
今月の診察時に回復していない場合は、また入院を勧められています。
コロナワクチン接種後の1か月間は、予定の治療ができないとのことです。

医師から、ワクチンの接種予定を確認するように指示があり札幌市に確認をしましたが。
65歳以上74歳未満は、來年2月が終了のめど。
64歳未満は、基礎疾患者が優先で来年3月以降に開始予定とのことでした。

菅首相は65歳以上の高齢者は、今年7月をめどに完了とのことですが、
札幌にはコロナワクチンが少量しか届いていないみたいため7か月遅れで来年2月になるみたいです。

コロナワクチンの状況をみながらの、入院になると思います。
今後とも、宜しくお願いいたします。

【 2021年6月 】

レビュー2回目なので軽めに。

イオン札幌元町店」に来た時に、「もりもと」にも立ち寄った。

イオン札幌元町店」の付近で「ひぐま」が出没をして、テレビでも生の特番が組まれていた。
数人けが人もでて、付近では通行規制が行われていた。
それを、病院から帰宅をして知った。

その後「ひぐま」は、猟友会によって無事に射殺をされて安全が確保された。
住宅街に迷い込んだ「ひぐま」には、謹んでお悔やみ申し上げます。
安全になってから、お店に向かった。

もりもと・イオン札幌元町店」は、専門店街にある店である。
千歳市に本店があり、「和洋菓子」に「量り売りのパン」などと幅広い商品構成である。

1983年に「ハスカップジュエリー」が、全日空の機内食になり人気がでて全国区の店になった。
翌年の1984年には、全国菓子大博覧会 内閣総理大臣賞を受賞した。
爆発的に人気が広がった。

その後平成になり、札幌に次々に出店をした。
近年、札幌への進出が目覚ましく、札幌市内に15店ほどある。

地元の千歳市には、4店舗だけである。
まるで帯広の「六花亭」さんや「柳月」さん同様に、札幌の店になった感がある。(笑)

ラーメンランチの後で、いつもの同行者と訪問をした。

体が熱くなっていたので、ソフトクリームをいただくことにした。

牧場の牛乳ソフトクリーム
     ソフトクリームマシンは、ニッセイ社製
     ややジャンボな、ソフトクリーム
     やや滑らかで、若干つぶつぶを感じる。
     あっさりミルク味でシンプルなお味
     コーンは、ニッセイの「フローラルトップ」。
     お花をイメージした、おしゃれなコーンである。
     (断面積が広いので、初心者でも大きく巻きやすいコーン)
  
     価格 320円(税込)

320円にしては、大き目のソフトクリームである。
多少こちらのソフトクリームにはザラザラ感があるが、320円なので無問題である。(笑)

庶民の私に、ピッタリなリーズナブルな店である。(笑)

次回は、いつもの「シャモニー」にしょうかな。

美味しく、ご馳走様でした。

  • Morimoto - 牧場の牛乳ソフトクリーム・レギュラー 320円(税込)【2021年6月】

    牧場の牛乳ソフトクリーム・レギュラー 320円(税込)【2021年6月】

  • Morimoto - 牧場の牛乳ソフトクリーム・レギュラー 320円(税込)【2021年6月】

    牧場の牛乳ソフトクリーム・レギュラー 320円(税込)【2021年6月】

  • Morimoto - 牧場の牛乳ソフトクリーム・レギュラー 320円(税込)【2021年6月】

    牧場の牛乳ソフトクリーム・レギュラー 320円(税込)【2021年6月】

  • Morimoto - 牧場の牛乳ソフトクリーム・レギュラー 320円(税込)のアップ【2021年6月】

    牧場の牛乳ソフトクリーム・レギュラー 320円(税込)のアップ【2021年6月】

  • Morimoto - 店内【2021年6月】

    店内【2021年6月】

  • Morimoto - 店内商品1【2021年6月】

    店内商品1【2021年6月】

  • Morimoto - 店内商品2【2021年6月】

    店内商品2【2021年6月】

  • Morimoto - 店内メニュー【2021年6月】

    店内メニュー【2021年6月】

2014/01Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

「ゆきむしスフレ」や「雪鶴」などの定番商品をいただいて。もりもとは、千歳が本店で和洋菓子にパンがある人気のお店!

【 2014年2月 】

もりもとは、千歳に本店がある店である。
店は20数店舗あるが、半分以上は札幌市にある。

洋菓子・和菓子にパンがある。
庶民的な味の菓子が多い。
パンは、人気の1g1円の量り売りもある。

ランチのあとで立ち寄った。

この店は札幌市東区で、地下鉄新道東駅の近くにあるイオン札幌元町店1階にある。
詳しいお店の場所は、食べログで確認をしてください

もりもとは昭和58年に「ハスカップジュエリー」が、
全日空の機内食になり人気がでて全国区の店になった。

翌年の昭和59年には、全国菓子大博覧会 内閣総理大臣賞を受賞した。
爆発的に人気が広がった。

その後平成になり、札幌に次々に出店をした。
今年になり中央区で撤退をした店もある。

定番の商品から何点か買った。

雪鶴

   軽い感じのブッセ生地。
   間に、滑らかなクリームをはさんでいる。

   バタークリーム
      チーズ風味のバタークリーム

   ハスカップクリーム
      チョッピリ酸っぱいハスカップ味がアクセント

   1個 120円

ゆきむしスフレ

   雪が降る前の季節に飛び始める雪虫
   はかなくも短い雪虫の命

   そんな雪虫をイメージしたスフレ

   ふわっと軽いが、存在感のあるチーズクリームの味わい。    

   1個 150円

ミルフェ

   スイートチョコ
   ホワイトチョコ
   
   ベースはバター風味のサクッとしたパイが層になっている。
   間は、淡いリミュールの香りのクリーム。

   それを、濃い系のショコラとホワイトチョコでコーティングをしている。

   1個 120円

どれも森本の定番商品である。
店の限定品があるもりもとだが、定番品には安心感がある。

定番品をいただくのも、良いものである。
寒い冬は、熱々のお茶やコーヒーがピッタリである。

次回は、何をいただこうかな。

美味しく、ご馳走様でした。

  • Morimoto - 雪鶴 ハスアップ 120円 【 2014年1月 】

    雪鶴 ハスアップ 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪鶴 バタークリーム 120円 【 2014年1月 】

    雪鶴 バタークリーム 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - ミルフェ スイートチョコ 120円 【 2014年1月 】

    ミルフェ スイートチョコ 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - ミルフェ ホワイトチョコ 120円 【 2014年1月 】

    ミルフェ ホワイトチョコ 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪むしスフレ 150円 【 2014年1月 】

    雪むしスフレ 150円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪鶴 120円 【 2014年1月 】

    雪鶴 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪鶴 ハスアップ 120円 【 2014年1月 】

    雪鶴 ハスアップ 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪鶴 ハスアップ 120円 【 2014年1月 】

    雪鶴 ハスアップ 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪鶴 ハスアップ 120円 【 2014年1月 】

    雪鶴 ハスアップ 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪鶴 ハスアップ 120円を横から 【 2014年1月 】

    雪鶴 ハスアップ 120円を横から 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪鶴 ハスアップ 120円の断面 【 2014年1月 】

    雪鶴 ハスアップ 120円の断面 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪鶴 バタークリーム 120円 【 2014年1月 】

    雪鶴 バタークリーム 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪鶴 バタークリーム 120円 【 2014年1月 】

    雪鶴 バタークリーム 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪鶴 バタークリーム 120円 【 2014年1月 】

    雪鶴 バタークリーム 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪鶴 バタークリーム 120円を横から 【 2014年1月 】

    雪鶴 バタークリーム 120円を横から 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪鶴 バタークリーム 120円の断面 【 2014年1月 】

    雪鶴 バタークリーム 120円の断面 【 2014年1月 】

  • Morimoto - ミルフェ スイートチョコ 120円 【 2014年1月 】

    ミルフェ スイートチョコ 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - ミルフェ スイートチョコ 120円 【 2014年1月 】

    ミルフェ スイートチョコ 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - ミルフェ スイートチョコ 120円 【 2014年1月 】

    ミルフェ スイートチョコ 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - ミルフェ スイートチョコ 120円の断面 【 2014年1月 】

    ミルフェ スイートチョコ 120円の断面 【 2014年1月 】

  • Morimoto - ミルフェ ホワイトチョコ 120円 【 2014年1月 】

    ミルフェ ホワイトチョコ 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - ミルフェ ホワイトチョコ 120円 【 2014年1月 】

    ミルフェ ホワイトチョコ 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - ミルフェ ホワイトチョコ 120円 【 2014年1月 】

    ミルフェ ホワイトチョコ 120円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - ミルフェ ホワイトチョコ 120円の断面 【 2014年1月 】

    ミルフェ ホワイトチョコ 120円の断面 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 雪むしスフレ 150円 【 2014年1月 】

    雪むしスフレ 150円 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 紙ナプキン 【 2014年1月 】

    紙ナプキン 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 持ち帰り紙袋 【 2014年1月 】

    持ち帰り紙袋 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 持ち帰り袋 【 2014年1月 】

    持ち帰り袋 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 店内商品 1 【 2014年1月 】

    店内商品 1 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 店内商品 2 【 2014年1月 】

    店内商品 2 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 店内商品 3 【 2014年1月 】

    店内商品 3 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 店内商品 4 【 2014年1月 】

    店内商品 4 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 店内商品 5 【 2014年1月 】

    店内商品 5 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 店内商品 6 【 2014年1月 】

    店内商品 6 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 店内 1 【 2014年1月 】

    店内 1 【 2014年1月 】

  • Morimoto - 店内 2 【 2014年1月 】

    店内 2 【 2014年1月 】

Restaurant information

Details

Restaurant name
Morimoto
Categories Cake
Phone number (for reservation and inquiry)

011-742-4181

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道札幌市東区北31条東15丁目1-1

Transportation

343 meters from Shindo Higashi.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 21:00
  • Tue

    • 09:00 - 21:00
  • Wed

    • 09:00 - 21:00
  • Thu

    • 09:00 - 21:00
  • Fri

    • 09:00 - 21:00
  • Sat

    • 09:00 - 21:00
  • Sun

    • 09:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    無休(但しイオン札幌元町ショッピングセンターに準ずる)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(WAON)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

イオン札幌元町ショッピングセンター駐車場

Space/facilities

Wheelchair access,Wheelchair accessible

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://www.haskapp.co.jp/