FAQ

Review list : Ramen Yu Duki

Ramen Yu Duki

(らーめん優月)
Budget:
Fixed holidays
Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 117

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation8th

最近はラーメンもやっているカレー屋のような感じが笑

 明日は休みなので、夜はウォーキングついでに歩いて食べに行きます。近場で歩いて行ける店でこの冬行っていない店は数えるほどになりました。こちらは10月以来かな。
 木曜の18時半ですが、先客5組、後客...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

ほっこりする、スパイスの効いたおうちカレー✨️

札幌に里帰り中、お母さんオススメの『らーめん優月』さんに、カツカレーを食べに行って来ました✋

このお店は厚切りカツカレーが名物のようですが、すごいボリュームで母は食べきれないそうなので、私も普通...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

ラーメン屋のカレー!

今日は前から気になっていた優月に友人と初訪問。
店内は客で満席の為5分程待ち、カウンター先に座る。

注文したのは厚切りカツカレー。
10分程で運ばれてくる。
スパイスが効いて辛みがある本格...

Check for more

View more photos

-

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation2th

厚切りカツカレー 

駐車場は店舗横に3台、他にも数台分の駐車場があります。目当てはラーメン屋さんなのにカツカレー。
周りもほぼ全組が注文し、シェアまたはカレーのみの人たちばかりです。
こちらもカツカレーとミニラーメン...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

ラーメンかカレーか。

昨日も雪降って道路狭い...今日は珍しく休みなので昼飯をあまり遠くないトコでとこちらです。

こちら東区の人気店です、カレーもおいしくて評判
昼時は混んでいますね、駐車場もいっぱいですがなんと...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

以前近くに住んでいた時によく通っていた優月、そしてその度に頼んでいたエスニックカレーラーメン。札幌のカレーラーメンはそれぞれの店の個性があってどこも好きだけど1番しっくりくるのはここ。トッピングもあわ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

カツカレー!

カツカレーの有名店。
らーめん優月に行きました。
ラーメンを注文してる人もいたけど。
ほとんどの人が厚切カツカレーライスを注文。
もちろん私も厚切カツカレー。
定員さんは皆親切な対応。
ほ...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

カレーとラーメンどちらが主役?

どうしても優月さんのカツカレーを食べてみたく、友人を連れて訪問。
カツカレーは外せなかったのですが、ラーメンも魅力的に思えてきて、スパイスカレーラーメン(?)をオーダー。
カツカレーはカツが大きく...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation7th

贅沢すぎる賄い飯

 明日休みなので、晩は帰宅途中にあるこちらへ。金曜の1830ですが、ほぼ満席。相変わらずの人気です。最近はここではラーメンは食べずにカレーばっかり食べていますが、帯状疱疹で辛いものがまだ食べられないの...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

エスニックカレーラーメンとミニカレーを注文。

カレーラーメン・カレー共に非常にスパイシーかつ食べやすいものである、辛さも大きく主張してこないため、老若男女問わず食べやすい味であるといえよう。
...

Check for more

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

ラーメンもカレーも旨しです!

夜に趣味のスポーツの練習が有り、ご飯食べてそのまま向かおうと。カレー願望が強めだった為、食べログで検索して写真のカツカレーに魅せられて初訪問!
18時半頃に到着、割りと混んでましたが待つ事なく入れま...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

カツカレーはやっぱり美味い

駐車場は店舗横に数台のスペースあり。
カレーが有名なので厚切りカツカレーをオーダー。
同行者は味噌ラーメンとエスカレーラーメンを注文。
シェアしました。

店内はスパイシーなカレー臭が充満し...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

カレーもラーメンもどちらも美味しい!悩んだあげく両方注文!

こちらのお店は札幌市東区にあります。
何度かチャレンジしていますが、今回初訪問です。

以前、ここには「あび」というラーメン屋がありました。塩の美味しいラーメン屋さんでした。

こちらのお店...

Check for more

View more photos

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

ほぼほぼ満席でしたが空いてた席に

厚切りカツにしようか普通のにしようか、はたまたカレーライス以外にしようか悩みましたが、初来店なので今回は普通のカツカレーを

スパイスが効いててとても美味し...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

先日の札幌出張のグルメ記録。前乗りした日に『ラーメン優月』さんへ伺いました。ラーメン屋さんですが、厚切カツカレー(1,040円)が人気のお店。とんかつ好きの自分は迷わず厚切カツカレーを注文。ボリューム...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

カツが、、、。



◼️らーめん優月

厚切りカツカレー 1,040円

平日 19:30 ほぼ満席❤️
こちらも、何度かアタックするも
縁が無かったお店
大人気店です❤️

この日は、電話し...

Check for more

View more photos

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

カツカレーが美味い♪

2年ぶりにカツカレーが食べたくなる。さて、どこに行こうか?カレーもカツも満足できるお店はどこにあるのやら〜。と来店。店内に入るとみんなカツカレー食べてる!もちろん私も厚切りカツカレー。目玉焼きもトッピ...

Check for more

3.9

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

カレーもカレーラーメンも噂にたがわぬ旨さ。

 前回訪問した時は閉店間近でスープ切れの為惜しくも頂く事が出来なかったので、本日はお薦めしてくれた妹夫婦達と早い時間に訪問。

 きっとお昼時は混雑するであろうと思い、通し営業なので15時過ぎに訪...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

ラーメンもカレーも両方美味しいお勧めのお店です。

苫小牧で人気の『らーめん縄文』の姉妹店です。縄文さんにも最近訪問しましたが昔のクオリティーに戻っていて美味しかったです。

優月さんも移転前のオープン時から通っていて多分全メニューコンプリートして...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

カレーが美味いラーメン店

北海道札幌市東区北12条東13丁目2-15 秀和ビル3。
札幌市東区の住宅街にあるラーメン屋さん。

カレーが美味いと聞いていて、いつか行きたいと思っていたがようやく実現。
平日18時過ぎ。
...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ramen Yu Duki(Ramen Yu Duki)
Categories Ramen、Curry

011-741-9000

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

北海道札幌市東区北12条東13丁目2-15 秀和ビル3

Transportation

市営地下鉄東豊線環状通東駅より徒歩約5分

362 meters from Kanjo Dori Higashi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

  • Sun

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

(iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

( カウンター5席、2人掛けテーブル1、4人掛けテーブル2、小上がり4人掛け卓2)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

10台(店舗横・裏)

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

http://ameblo.jp/ra-men-yuzuki/

The opening day

2015.6.28