About TabelogFAQ

: Anya No Mame To Okashi Houshun

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ほぼ毎日のように通る道沿いに
前々から気になっていたお店がありました。

出勤の時には早すぎて開店前。
仕事が終わって帰りには閉店後。
なかなか営業中に前を通ることがなく、
気にはなっていても伺うことが出来ずにいるお店でした。

先日、とある番組の深夜の再放送を観ていた時に、
その、気になっていたお店『峰旬』が紹介されていました。
おいしそうな和菓子がたくさん....。
そして、放送を観た数日後、いつものように仕事終わりに通りがかると、
まだお店が営業していました。

これはチャンス!と思い、伺いましたが、
すでに営業終了時間を過ぎており、おそらく閉店間際だったと思います。
お店の中はテレビで観ていたイメージよりもこじんまりした感じですが、
いろいろな商品が並べられていました。
大福に和菓子、どらやきなどなど。

今回は豆大福とあんず大福、うぐいす餅、そしてどら焼きをいただきました。
帰宅後に大福をいただきましたが、お餅が程よい柔らかさで、
お餅本来のおいしさを感じられ、
豆大福、あんず大福、どちらにも言えることでしたが、
とにかく餡がおいしい。
甘すぎるということもなく、でもしっかりと甘く、
小豆の風味やうまみも感じられました。

うぐいす餅はたっぷりのきな粉の風味、
そしてやはりお餅のおいしさ、餡のおいしさが感じられ、
いままで何度もうぐいす餅を食べてきましたが、
うぐいす餅をこんなにおいしいと感じたのは初めてだと思います。

なかなかタイミングが合わず、
伺うことが出来ないかもしれないですが、
また伺って、今度は別のお菓子もいただきたいと思います。

まだ食べていないどら焼きを食べるのが楽しみです。
ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Anya No Mame To Okashi Houshun(Anya No Mame To Okashi Houshun)
Categories Japanese sweets、Dorayaki、Daifuku

011-577-5870

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

北海道札幌市東区本町1条8-1-25

Transportation

1,770 meters from Naebo.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 17:30
  • Tue

    • 10:00 - 17:30
  • Wed

    • 10:00 - 17:30
  • Thu

    • 10:00 - 17:30
  • Fri

    • 10:00 - 17:30
  • Sat

    • 10:00 - 17:30
  • Sun

    • 10:00 - 17:30
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

3台

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

The opening day

2019.5.5