澄んでるスープ : Goppu No Anagura

Goppu No Anagura

(gopのアナグラ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation8th

3.9

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

澄んでるスープ

久々のゴップ。店主さん次の日からまた旅立つって事で混んでるだろうと予測して、時間ずらして平日14時少し前。

先客0、すぐに後客3組。
やはり、午前中は常連さんで激混みだったとの事。

キノコ野菜スープ大盛り。
辛さ80。
テイクアウト辛さ100で内容同じ。

キノコはナメコか舞茸。
舞茸チョイス。

今日スパイシーもできるけどどうする〜って言うので、もちろんスパイシー。
7だったかなぁ。

スパイスにキレある感じ。
相変わらず洗練された研ぎ澄まされた秀逸のスープ。

ゴップ漬け、やっぱり本家の美味しいね。
テイクアウトのは付かないんだ。残念。
ご馳走様でした。

2021/09Visitation7th

3.9

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

色々独特ではあります

平日の14時半。並びもないだろうがスープ切れでもないような時を狙って行きます。
案の定すぐ頂けますが、数量限定のお魚は売り切れ。食べれた事ない。(´-ω-`)

キノコと野菜。ナメコと舞茸選べるので舞茸で。辛さ75番、ライスS。スープは裏メニューのスーパースパイシー。Twitter見た感じスーパースパイシーは7っぽい。

10分弱で提供。今回のスープは凄くあっさりでオイリー。今日は深さがイマイチ。舞茸も傘の部分はほぼ無く根元付近のみがバラけて入ってます。

お野菜、じゃがいもとかぼちゃも揚げ過ぎの為に黒く、尚且つ焦げて固くてガリッとする部分も。
人参は水分多いだけで甘みとか一切無し。

作ってる方は一緒なはずなのだけど、その日に寄って野菜の出来が全然違う。今回は…うーん。

スパイスきちんと感じて、デトックスみたいに汗かくくらいベースはとても良いのはいつも通りなのだけど。

ポイントカード満杯になったので500円引きになりました。
その際に次のカード貰えなかったり、接客に関していつもちょっと良い気持ちにならないならないのが、通ってる分だけこちらのマイナスポイント貯まります…

店主さんには不服はないんだけどなぁ。
詳しくは書かないけど、いつも色々モヤモヤ…
大丈夫な人とか合う人とかは問題なしだとは思います!

スープはとても良いし、他では味わえない程本格的。ここじゃなきゃ味わえない感動するスープですが。
ちょっと時間置いてまた行ってみます。
ご馳走様でした。

2021/02Visitation6th

4.3

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

スープが秀逸!

お昼時ずらして2時過ぎに。早いと3時過ぎにスープ切れしちゃうしね。
事前に調べてインスタとかTwitter情報からミーンコロンブも狙ってましたが、やはり土日で無くなっちゃってました。

ひよこ豆のディップはまだあったのでそちらと、チキン野菜のスーパースパイシー5を辛さ70番ライスS。

オーダーは私だけだったので5分ほどで運ばれます。早い。
いつもの激うま自家製ピクルスと、ディップはライスに添えてある。

約半年ぶり。色んなスープカレー屋さん行ったけど、さて、と先ずスープを。

は。あぁ。うま。あぁ。
スープを潜るスプーンが止まらない。
1回我慢して止めよ。危ない危ない。

ディップも1回単体で食べよ。
んっ。うま。お、うまっ。やば、止めよ。
食べてるのにヨダレ止まらんわ。

ひよこ豆のディップ、さっぱりしていながらも濃厚だったり、大事な美味しい所を活かしながら丁寧に調理されたんだと感じる。

スープは相変わらずのハイクォリティ。スーパースパイシー5は、あっさり系かなぁ。
人間?に例えると、癖のある人達を1回更生させて丸くしたけどトンガリは忘れてなくて、誰もが受け入れる深みがあると言うか。

私は、ライスはスープと混ぜる派ではなく、おかずでライスを食べるタイプ。
しかも、ここのスープは単体で堪能したいので、いつも、添えてあるピクルスとか、別で頼んだお肉的な物と合流させます。

今回はひよこ豆のディップ。
この子、とても優秀。120円でいいのかい。
さっぱりアッサリだけど、ひよこ豆の良さだけ濃厚にして、ライスにも合うし、スープにも。

スープ全部に混ぜるのはまだ勿体ないので、スプーンの上にディップとスープ。
そして、スプーンの上にライスとディップ。
からのライスとディップと自家製ピクルス。
美味しすぎる。はぁ。止まらん。

あ、具材。チキンは骨離れもよく焼き目あり。野菜も特にいつも通りで不可もなく。
お野菜は厳選されたメンバーで合います。
卵入ってるの嬉しい。

ただ、スープが異常に美味しい。
スープに関しては本当に感動します。

テイクアウトもやってました。
ここのファンの息子に、チキンと野菜とキノコのスーパースパイシー5。80番。

レシート貰わなかったけど、お値段的にテイクアウトは容器代がかかるっぽいなぁ。
計算してみたら、合ってれば容器代150円。
どっかに明確に記載あれば頼みやすいな。

確かに、よく知らないと入りづらかったり、聞き辛い雰囲気だったりとかあると思います。あの空気とか話し方とか、色々合わない人もいるかと。

ただスープ、美味しかったなぁ。美味しすぎて追加で2杯目行こうか迷いました。スタンプ貯まったので、次回無料なんですよ(ง ˙⍢˙)ご馳走様です。次、ゴチになります(๑´ڡ`๑)

  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura - チキンナイスな焦げ目アリ

    チキンナイスな焦げ目アリ

  • Goppu No Anagura - このスープがヤバイ

    このスープがヤバイ

  • Goppu No Anagura - 980円です

    980円です

  • Goppu No Anagura - ひよこ豆のディップ120円

    ひよこ豆のディップ120円

  • Goppu No Anagura - いつもの美味しい自家製ピクルス

    いつもの美味しい自家製ピクルス

  • Goppu No Anagura - 野菜ももりもり

    野菜ももりもり

  • Goppu No Anagura - テイクアウト

    テイクアウト

  • Goppu No Anagura - きのこ

    きのこ

  • Goppu No Anagura - ぐいっと

    ぐいっと

  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
2020/08Visitation5th

4.3

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

スープのレベルが高いです

スープカレー食べたい火曜日。何故かスーカレ屋さんの定休日は火曜日が殆どです。でも、ハズレなく美味しくて辛いの食べたいので、gopに行きます。間違いないので。

平日の1時半。営業してる事をTwitterで確認してから挑みます。
座れるけど若干ゴップがごった返してる状況。(〃ω〃)

魚ありますか?…ないです。
ホールの女性、ある方が珍しいよ!ってさー。そうなんだ…

なので野菜とキノコで。
キノコは舞茸かなめこチョイスなので、今日は舞茸にします。ライスS。辛さ75で。

裏メニューらしき、スーパースパイシー5って出来ますか?と聞いたら、今日は何も言わなくてもスーパースパイシーだから!って。•́ω•̀)?

スパイシースープにする自然と5ですよって事だったのかなぁ…
忙しそうだし、サバサババッサリな感じなのでちょっと勇気なくて聞けませんでしたが。

15分程で来ます。スープは文句無く美味しい。レベルの高いスープ。スパイスの選別とか調理とか、詳しくは分からないけど、とにかくセンスが良いスープカレー。
全てのスパイスが活かされてる感じ。

しかも、このライスに添えられてるピクルスがめっちゃ美味しいのよね〜。

前回見直したお野菜達ですが、今回は、じゃがいもと人参がとても水っぽくて野菜本来の味がしないくらい(´-`)

あと、運ばれてきたお水。超絶温かった…
飲んだ時驚きの体感30℃のお水。氷もなく。あまり水飲まない私でも、暑い日にスパイスカレーの合間に飲むお水はせめて少しでも冷たい方が良い…
いつも感じた事なかったので、たまたまだとは思うんだけど(◞‸◟ㆀ)

忙しいとはいえ、今回は他にも残念な事の方が目に付いたなぁ。
スープは間違いなく美味しいので、やっぱりまた行くんですけどね。

お魚の食べてみたいんです。お魚メニュー、ある方が珍しいとの事なのだけど、そのメニュー出してくれる時はTwitterとかで呟くのだろうか?
じゃなければ、それが出来る時だけメニュー出してくれたら分かりやすいのになぁなんて色々思いました。

でも、やっぱりスープ美味しかったなぁ。ご馳走様でしたm(_ _)m

2020/05Visitation4th

4.3

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

更に色々アップ⤴︎︎︎⤴︎︎

息子が一押しのお店。一緒にお出かけなので勿論ここのお店へ。Twitterで情報チェックしてからお邪魔します。

ヒラタケがあるよと呟いていらっしゃったのでキノコ系にします。
前回もお魚無かったので今日こそはと魚とキノコを頼みます。......今日も無かった!(꒪д꒪II

さて、気を取り直してオーダー。
野菜とキノコ、辛さ70番。ヒラタケで。他に舞茸とナメコが選べますよ。1050円。

愛息は、チキンと野菜、辛さ70番。980円。

待ってるうちに欲しくなっちゃって、ほうれん草のキーマのハーフを激辛で。390円。

もうライス盛られた後だったので、キーマ単品でお皿に入れてくれました。本来はライスの上にかかってますよ。ハーフはほうれん草入ってないのが残念。

相変わらず美味しいスープ。塩とスパイスだけでこんな事になるなんて!
美味しい白米の横っちょの自家製ピクルス。
ほんとにこれ好きだー!買いたい!

キノコもふんだんに入ってます。前まで、男の料理って感じのイメージだったお野菜達も今回は繊細に調理されてる。また腕上げましたな(ノ≧ڡ≦)☆

私はスープにはライスを浸さない派なので、いつもお肉とかでライスを食べるタイプ。
しかも、此方のスープはスープのみで堪能したいし、今日はお肉も頼んでないので、キーマをおかずにライスを頂きます。

激辛頼みましたが、私達は辛くなく、単品のみでも美味しく頂けます。勿論ご飯とも合いますよー(*ˊ˘ˋ*)

コロナ対策のアルコールは勿論、飛沫防止のガードも設置されてて、更に好きなお店になりました。

お料理だけじゃなく、ちゃんとお客さんの事考えてくれてるっていうのが、こういう所で分かりますよね。

辛さは50番までとなってますが、たったの50円アップで100番まで作ってくれます。
こういう所もやっぱり好きだなぁ。
今度こそ魚食べてみたいな。
あー、美味しかった!ご馳走様でした♪

  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura - キーマのハーフ

    キーマのハーフ

  • Goppu No Anagura - スープ

    スープ

  • Goppu No Anagura - 自家製ピクルス

    自家製ピクルス

  • Goppu No Anagura - わっさり

    わっさり

  • Goppu No Anagura - チキンの方

    チキンの方

  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura - スクリーン設置

    スクリーン設置

  • Goppu No Anagura - ガード設置

    ガード設置

  • Goppu No Anagura - チキン

    チキン

  • Goppu No Anagura - たっぷり

    たっぷり

  • Goppu No Anagura - ヨダレ出るわ

    ヨダレ出るわ

2019/03Visitation3th

4.3

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

行くたびに好きになる♡

ヒロユキ@さんのレビュー見て、ずっと狙っていたスーパースパイシー。こちらのお店のファンの息子とやっと再度訪問!
前回は臨時休業で入口の前で2人で呆然としたので今回は事前にお電話で確認済ですよ笑

予定通り、ラムティッカマサラも頼みます。
スーパースパイシー出来ますかと聞くと、ニヤッとして出来ますよってw

ただ、通常のカレーには出来るけど、ラムマサラには出来ないと...((゜ㅇ゜)??? アレェ?

スーパースパイシーの底力が分からないので、相談します。2番は尖った味で3番は...旨いです!との事なので、3番にします笑

魚のスープカレーにしようと思ったら、今日は魚全部やってないんですって。
来週からインド行くので、生物仕入れてないと笑笑

また、インド行くんですかっ!
帰ってきてからが楽しみですが、うわー危なかった。
やはり、ここに訪れる時は事前に要確認です!!

☆野菜とキノコ。辛さ80番。スーパースパイシー3。
キノコはナメコと舞茸が選べます。
前回は舞茸だったのでナメコに。

想像以上のナメコの量で、相変わらず美味なスープですがナメコの味が勝ってしまって、スーパースパイシー3の威力が分からなかった...(T^T)

☆チキンと野菜。辛さ100番。
100番食べたがってた息子が汗だくです。サウナ状態です笑
スパイスがきちんと入ってるという証拠w
相変わらず、こちらのスープ絶賛しております♪

☆ラムティッカマサラ
かなりの美味しさ!ヒロユキ@さんの言った通り、ライス持ってかれるので要注意です笑

うちの息子はこちらで食べてから、他のお店のスーカレを食べられなくなりました。
他のじゃ満足できなくてスープ飲み干せなくなったらしい(._."Ⅱ)

次回は、同じもので同じ辛さを頼んでスーパースパイシーの味較べをする事にしました。
また、楽しみ増えました!

インドから気を付けて帰ってきてくださいね〜。
ご馳走様でした(*'∇'*)ワクワク

  • Goppu No Anagura - きのこと野菜(ナメコ)

    きのこと野菜(ナメコ)

  • Goppu No Anagura - ラムティッカマサラ

    ラムティッカマサラ

  • Goppu No Anagura - チキン野菜

    チキン野菜

  • Goppu No Anagura - マジうまスープ

    マジうまスープ

  • Goppu No Anagura - ナメコの量w

    ナメコの量w

  • Goppu No Anagura - 柔らかごろりラム

    柔らかごろりラム

  • Goppu No Anagura - マサラ天かす、かかってます

    マサラ天かす、かかってます

  • Goppu No Anagura - ご飯持ってかれるマサラ

    ご飯持ってかれるマサラ

  • Goppu No Anagura - 丁寧な切り目

    丁寧な切り目

  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura - 頑張りましたw

    頑張りましたw

2018/09Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.9
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

本格的なスパイススープ&店主の親しみやすさ

2回目です。前回は辛さ50番でしたが、店主さんオススメの100番です。
店主さんの人柄もあり、店内はホンワカしててしてて入りやすいです(*´ω`*)

先日インドカレーを食べたので、またスープカレー熱が再燃!
西区方面に用事があったので、検索してまだ未放のお店に行こうと車を走らせます。

なんかこー、でも、やっぱり、gopの100番!!とハンドル切り返して山の上へ-=≡( ๑´・ω・)

息子も食べたがってたので一緒に行こうって言ってたんですけどね、裏切って先に来ちゃいました( ̄∇ ̄)

こちらのスープカレーは、一般的に流行ってる北海道スープカレーの感じの味とははちょっと違くて、カレーを食べると言うよりはスープを楽しむってのに近いと思います。
ので、ライスは小にします( ̄^ ̄)ゞ

100番、私が美味しく食べれる辛さのMAXですね。
クミン系の苦味を感じますが、美味しいです。
食べ進めると色々なスパイスの味を感じられて、雑味も無く澄んでいるけど奥深いみたいな。

前回同様、ライスの横に玉ねぎのピクルス(・∀・)
店主さんの手作りピクルス。これ、めっちゃ美味しいのです。
前回、言ってくれれば大盛りにしてあげるよって仰ってたの忘れてたー(・ε・)ムー

店主さんは、お客さんにさり気なく話しかけてくれます。何だか皆がにこやかになる♪

400番食べる人も居るんだよ〜って言ってましたよ笑
私は今度は80番くらいにしてみようかな。

色々な海外に行って研究された美味しいスープです。
インド、ネパール、スリランカ、タイ、マレーシア...
何カレーのジャンルなのかなぁ。
詳しい事は分かりませんが、分野で分けるとしたら、私の中ではgopのスープという新しいジャンルですね(^_-)

上手い事、言えたような気がします(´-ω-)ウム
ご馳走様でした(*´ω`*)

  • Goppu No Anagura - チキンと野菜980円!!

    チキンと野菜980円!!

  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura - 玉ねぎのピクルス旨し!

    玉ねぎのピクルス旨し!

  • Goppu No Anagura - 本読んでる人も居ましたよ

    本読んでる人も居ましたよ

  • Goppu No Anagura - お肉がトロットロ!

    お肉がトロットロ!

  • Goppu No Anagura - お客さん、ナメコ絶賛してました。

    お客さん、ナメコ絶賛してました。

  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura - マンスリーも気になる

    マンスリーも気になる

  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura - これ、凄い食べてみたい!

    これ、凄い食べてみたい!

  • Goppu No Anagura - 店内

    店内

  • Goppu No Anagura - 店主さんのバイク?

    店主さんのバイク?

  • Goppu No Anagura - じゃがいも味付けてて美味しい

    じゃがいも味付けてて美味しい

2018/06Visitation1th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

スパイス重視の美味しいスープ

またもや、スープカレー自分好みの味探索中放浪の旅。近場のスープカレー屋さんに行こうと思うと、いつも定休日。
私の休日と被っちゃうので、ネットと食べログの出番です。そういえば、レビューを見て気になってたお店のゴップさん。

場所は、寺屋さんのお隣だと思ってたら、一軒挟んでました。焦ったー(^^;
寺屋さんに行った時には、こちらのお店に気が付きませんでした。
あまり目立つ感じではないので、行く際には目を凝らして下さい^_^

無料限界の辛さ50にします。
店主さん、満足そうに頷きます。

後ろのお客さんにも、辛い方が旨いんですと言っていたのにも拘らず断られていたので、ちょっと嬉しそうに見えます。ホッコリ。

噂の、ゲンコツ肉も頼みます。
持ってくる時、店主さんが両手を広げて、こんな大きのもあるんだよと言ってました。お茶目です。

☆野菜とキノコ1050円、レギュラースープ、ご飯中盛り、辛さ50、ゲンコツ肉180円
☆チキンと野菜980円、レギュラースープ、ご飯大盛り100円、スープ大盛り200円、辛さ50

野菜など、具材については写真のメニューでご確認下さいm(_ _)m

ライスの横に、なにやら透明っぽい黄色っぽい果肉みたいな物が添えてあります。
食べてみると、レモンみたいな、グレフルみたいな、でも、酸っぱいだけじゃない、なんだろう?みたいな。
でも、ライスに乗せてスープと一緒に食べると美味しい。え⁉︎美味しい。
凄い美味しいんですけどー、でも何か分からん!

スープは、サラッとしてます。
ちゃんと、スパイスを感じますが、ヒリヒリとかは無いので食べ易いです。
私はもう少しコッテリ系が好きなので、辛い程旨味が増すという事を踏まえ、次回は100番を頼む決心をしました(・∀・)ウン!!

お会計の時、店主さんが「辛さ300番まで作ったんだけどねー、スパイス変わっちゃうから美味しくなくなるんだよねー」と言ってました。面白い(^-^)
ついでに、ライス横の物体の正体を聞いてみます。

今日は玉ねぎだけど、生姜やレモンや色々混ぜて酢漬けにして‥みたいな事を仰ってました。
自家製のピクルスみたいな事でしょうか。
言ってくれれば無料で大盛りにしてあげるよーって言ってくれました(^ω^)優しい。

好き嫌いあるんだよねと言ってましたが、私はとても美味しかったです。
毎日違うとも言っていたので、今度行ったときが楽しみです♪

そうそう、ゲンコツ肉は、ひき肉をまとめて骨に付けたって感じでしたが、可愛いし美味しかったですよ。

チキンも野菜も他の有名店に比べると無難な感じがしないでもありませんが、ここのお店はスープのスパイスに拘っている感じがしますし、種類も豊富で値段も高くないので、もっと色々なメニューにチャレンジしたくなりますね。

今度、100番頼んじゃいますよ〜♪
ご馳走様でしたー!(*^▽^*)

  • Goppu No Anagura - 野菜とキノコ

    野菜とキノコ

  • Goppu No Anagura - チキンと野菜スープ大盛り

    チキンと野菜スープ大盛り

  • Goppu No Anagura - ライス&ゲンコツ肉

    ライス&ゲンコツ肉

  • Goppu No Anagura - 外観

    外観

  • Goppu No Anagura - 店内

    店内

  • Goppu No Anagura - 店内壁

    店内壁

  • Goppu No Anagura - カウンター

    カウンター

  • Goppu No Anagura - back numberのサイン有り

    back numberのサイン有り

  • Goppu No Anagura - 店前

    店前

  • Goppu No Anagura - メニュー

    メニュー

  • Goppu No Anagura - スープメニュー

    スープメニュー

  • Goppu No Anagura - おもしろトッピング

    おもしろトッピング

  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura -
  • Goppu No Anagura - 大盛りライスとゲンコツ肉

    大盛りライスとゲンコツ肉

Restaurant information

Details

Restaurant name
Goppu No Anagura(Goppu No Anagura)
Categories Soup Curry、Curry、Indian curry

011-612-6208

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

北海道札幌市西区山の手三条6-1-17

Transportation

JR北海道バス 山の手3条6丁目下車 徒歩1分

1,080 meters from Kotoni.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • スープ切れ閉店

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( カウンター6席、テーブル2人席×2・4人席×2)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

2台

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://gop-soupcurry.com/

The opening day

2005.1.23