FAQ

【仙台産せりと鴨肉のつけ麺】此度の限定メニューも大満足でした♡【第三灯籠】 : Chuukasoba Daisantourou

Chuukasoba Daisantourou

(中華そば 第三灯籠)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation3th

3.9

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【仙台産せりと鴨肉のつけ麺】此度の限定メニューも大満足でした♡【第三灯籠】

●2024/01/30/TUE
#016
★中華そば 第三灯籠
@仙台産せりと鴨肉のつけ麺
¥1300

2月いっぱい迄の提供らしいですよ♩♫♬

何が?ってね

コチラで現在提供中の限定メニューっス!

何を隠そうこのオイラ
葉物野菜の中でも1~2を争うくらいに
せりが大好きなんです( *´꒳`*)♡

「仙台産せりと鴨肉のつけ麺」

バッス〜〜〜ン!ჱ̒ ー̀֊ー́ )

根っこまで使用された仙台産せり♡

鴨肉のローストが目を引くルックス♩♫♬

麺線長めの多加水平打ち麺は
茹で〆の加減も絶妙で
ムチムチでトゥルトゥルな啜り心地が
なんとも堪らんですね〜•*¨*•.¸¸♬︎

鶏の旨味がストレートに伝わる
塩味も穏やかで角のないつけ汁は
麺との相性も抜群!!!

たっぷり入った仙台産せりは
特有のほろ苦さとシャキシャキ感があり
ひと噛み毎に根っこの香りと旨味が
口内で炸裂します( ゚д゚)ンマッ!

肉感あるチャーシューも良し♡

ジューシーで柔らかな鴨肉は
オリジナルでかけられた辛味あるタレが纏って
めちゃくちゃ美味しい!(*´~`*)ウメー

最後のスープ割りをする事で
更に鶏の旨味がズバンっと爆発する!!!

久々に次の案件もありましたので
美味しいスープ割りも少しだけお残し( ;꒳; )

ってかこのメニュー
美味しい事は美味しかったんだけど
食べ終えてから言うのも何ですが
トッピングの鴨肉は無くても良いかもな...

もっとシンプルに
せりと鶏の出汁で楽しむ感じと言うか......

まぁ言っても頗る美味しかったんで
老人の戯言だと思って
テキトーに聞き流して下さいm(_ _)m

ご馳走様でした( ´ ▽ ` )ノ

#中華そば第三灯籠 #第三灯籠 #仙台産せりと鴨肉のつけ麺 #つけ麺 #仙台産せり #せり #鴨肉 #限定メニュー
#binラーメン2024

https://mrbin1203.com/?p=41147

2023/05Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【辛つけ麺】オイラの好みドストライクなつけ麺でした♡【第三灯篭】

●2023/05/29/MON
#084
★中華そば 第三灯篭
@行者にんにくとワインポークの辛醤油つけ麺 ¥1100

10:00からの普通二輪免許講習に向け桑園へ。

2時間技能講習を受け、その後1時間学科講習。

からの〜昼飯タイム!

気になってたメニューがありましてね。

コレ、食べたかったのよ(*^^)v

「行者にんにくとワインポークの辛醤油つけ麺」

バッス〜〜〜ン!ჱ̒ ー̀֊ー́ )

どデカい低温調理チャーシューがドンっと乗っかったつけ麺•*¨*•.¸¸♬︎

つけ汁から立ち上がる香りが食欲を唆りますね!

昆布水に浸った平打ち麺♡

ピリ辛でシャバ系スープに浸った行者にんにくと豚バラから出る旨味と香味に、美味さの奥行きを感じるつけ汁!

柔らかめに茹であげられた麺をつけ汁にザバっと浸して啜れば至極の旨さ( ✧﹃✧)

低温調理された柔らかチャーシューもバチクソ旨い♡

だもんで、和出汁のスープ割もかなりタイプでした(*^^)v

めちゃくちゃ大満足です

ご馳走様でした\(^o^)/

#中華そば第三灯篭 #第三灯篭 #行者にんにくとワインポークの辛醤油つけ麺 #辛醤油つけ麺 #つけ麺 #限定つけ麺 #好みドストライク
#binラーメン2023

https://mrbin1203.com/?p=38328

2022/06Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

【鶏しょうゆ】支那そば鋳店主さんプロデュースのラーメン店【中華そば第三灯籠】

●2022/06/21/TUE #140 ★中華そば 第三灯籠 @鶏しょうゆ ¥800

支那そば鋳さんで美味しいラーメンを食べ終えたあとは、久々の連食に向けてGO!

鋳の店主さんがプロデュースしたというコチラ。

自店も忙しいのに、良くそこまで頭が回るな…と、感心でしかありませんわ( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

ま、兎にも角にもどんな1杯がいただけるか楽しみであります(^^)v

初老には若干複雑に感じる券売機でしたが、何とか無事に食券を購入しまして空いているカウンター席に座り、ホールの方に食券を渡します。

「鶏しょうゆ」

バッス〜〜〜ン☆d(´∀`*)

コレが当たり前なのかもしれませんが、もうちょっと麺線が整って提供されるものだとばかり思っていたので、何だか複雑な気持ちになったのはここだけの話㊙️

逆に言うと、何もかも一緒ならもっと複雑な気持ちになったのかもね( ̄▽ ̄;)

早速いただきましょう。

鶏の出汁よりも醤油だれの香味の方が強く感じるスープは、塩味も油分も控えめなのが初老のオイラには嬉しいですね(^^)v

麺は全粒粉入りの中細タイプで、サクっとした歯切れが心地良い♪♩♬

やや厚めにカットされた低温調理系のチャーシューは、ハムハムした食感と優しい味入れが良い感じで、メンマ代わりの姫筍がポリショリしてて美味しかったな〜♡

連食の2杯目だったのでスープ完飲は控えましたが、この位の優しい塩味なら全く問題なくイケちゃったね!

夜営業のピリ辛ごま冷やしが激しく気になるけど、現在夜の飲食は控えているので、ありつけるのは何時になる事やら………。

ご馳走様でしたΨ( 'ч' ☆)

http://mrbin1203.com/?p=33961

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chuukasoba Daisantourou
Categories Ramen

011-590-9133

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

北海道札幌市西区二十四軒1条5-5-1 サブウェイ24 1F

Transportation

市営地下鉄東西線二十四軒駅より徒歩約1分

75 meters from Nijuyonken.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    無休(不定休あり)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( カウンター14席、2人掛けテーブル2)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣駐車場利用でトッピングサービス

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

The opening day

2022.4.7

Remarks

電話番号は緊急連絡先ですので、
問い合わせ等でかけないで下さい。
townwifi利用可能