FAQ

つけ鶏板そばあいもりです。 : Marutaka Soba

Marutaka Soba

(まる貴そば)
Budget:
Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/08Visitation13th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

つけ鶏板そばあいもりです。

2023年

一軒家お蕎麦屋さん。

今日はつけ鶏板そば、
あいもり、大盛りでお願いしました。

太蕎麦も細蕎麦もどちらも美味しいのですが
私は細打ちが好みで
こちらからいただきます。
太打ちは十割で
もそりとした食感にほどよいコシで
蕎麦の味がたっぷり楽しめる。 

2種類のお蕎麦が楽しめ、つゆも大変好みな大好きなお蕎麦屋さんです。

2021/10Visitation12th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

鴨板そばあいもりです。

2021年10月

久々こちらのお蕎麦屋さん。
今日は鴨板そばあいもりお願いしました。

細いお蕎麦からいただきますが
歯切れのよさも香りもよくとっても美味しい!
田舎蕎麦はコシがほどよいので
いただき易く
濃いお味。

つゆもとても好み。

最後の蕎麦湯まで楽しめ
大好きなお店です。

2020/10Visitation11th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

鶏板そばあいもりです。

2020年10月

今日はお蕎麦気分で
どちらにお邪魔しようか悩みますが
新そば時期、まだお邪魔していないこちらへ。

一軒家蕎麦屋さん
雰囲気、居心地とても好み。

鶏板、あいもり、大盛りです。

今日も大満足。
またお邪魔します。
ご馳走様でした♪

2020/08Visitation10th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

辛おろしあいもり大盛りです。

2020年

好きな一軒家お蕎麦屋さんです。
雰囲気も素敵。

私は田舎蕎麦あまり好まないものの
こちらの太蕎麦は大好き。
コシが弱めでもそりとした食感がとても好きです。

今回は辛おろしあいもり、大盛りでお願いしました。

辛おろしには山わさびはつかないよう。
少々残念ですが、
丁寧におろされた辛味大根はとても美味しい!

今日も大満足のお蕎麦でした。
ご馳走様でした♪

2020/04Visitation9th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

細そば大盛りいただきました。

2020年

いつもこちらでは太蕎麦と細そばのあいもりですが
今日は外一細そば、大盛りお願いしました。

細いながらしっかりとした弾力に
コシがあり食べ応えのあるお蕎麦で
美味しい。
また、つゆがとても好み。

ご馳走様でした♪

2020/02Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

つけ鶏板そば大盛りいただきました。

2020年2月

一軒家お蕎麦屋さん。

今日はつけ鶏板そば、
あいもり、大盛りでお願いしました。

太蕎麦も細蕎麦もどちらも美味しいのですが
私は細打ちが好みで
こちらからいただきます。
太打ちは十割で
もそりとした食感にほどよいコシで
蕎麦の味がたっぷり楽しめる。 

2種類のお蕎麦が楽しめ、つゆも大変好みな大好きなお蕎麦屋さんです。

ご馳走様でした♪

2019/11Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

卵とじ蕎麦いただきました。

2020年

一軒家お蕎麦屋さん。
自宅からも近くお気に入りのお店です。
雰囲気もよく女性1人でも気兼ねすることなくお食事できます。

前回お隣さんがいただいていました
卵とじ蕎麦が美味しそうでいただきに来ました。
普段私は細打ち蕎麦を好みますが
卵とじでは太蕎麦お願いしました。
こちらの太蕎麦、風味もお味もよく、コシはほどよかで美味しいのです。

薬味は丁寧な禰宜に揚げ玉です。

つゆはからめでもう好み。
卵とじ蕎麦自体始めていただきましたが、ふわふわとしたたまごがお蕎麦と馴染み美味しい。
ですが、やはりこちらの板そばあいもりが好き。

ご馳走様でした♪

2019/09Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

板そば大盛りいただきました♪

2019年9月

こちらの板そば合い盛りが大好きですが、
お出汁の効いた濃い目つゆも大変好み。

今日は大盛りお願いしました。

女性でも大盛り注文される方結構いるようで、
私などは平気で食べられてしまいます。

風味もよく、田舎はお蕎麦の味が楽しめ程よい弾力が好み。
全てが丁寧でとても好きなお蕎麦屋さんです。

ご馳走様でした♪

2019/06Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

鶏南ばんそばいただきました。

2019年6月

こちらのお蕎麦は好みですが
温かなお蕎麦いただいた事ありませんで
今回、鶏南ばん、田舎そばお願いしました。

つゆは濃いめで太い田舎そばによく合う。
鶏もも肉も柔らか、寒い日には良いですが
こちらではやはり冷たいお蕎麦が好み。

ご馳走様でした♪

  • Marutaka Soba - 鶏南ばんそば田舎

    鶏南ばんそば田舎

2019/04Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

あいもりつけ鶏板そば美味しい!

2019年4月

一軒家板そば屋さん。
雰囲気もよく女性一人でも気兼ねなくお邪魔でき大好きなお蕎麦屋さんです。

今回いただいた事のない温かなお蕎麦にしようかと思いましたが
悩んだ挙句あいもりで蕎麦湯もいただきたいと
つけ鶏板そばあいもりです。

太いお蕎麦はコシ柔らか、風味豊かでとても美味しい!
細蕎麦はコシよく、こちらを先にいただく。

薬味は丁寧な白葱、わさび。
つゆがもう好み!
からめで、柑橘の良いアクセント。

ご馳走様でした♪

2018/12Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

辛おろし板そばあいもりいただきました。

2018年12月

一軒家お蕎麦屋さんですが、雰囲気も良く女性1人でも気兼ね無くお食事できます。

辛おろし板そばあいもりお願いしました。

太いお蕎麦は十割蕎麦でコシ程よくいただき易く美味しい!
細打ちはコシがあり好みなお蕎麦で、二種のお蕎麦をいただけるのは幸せ。

つゆは濃口、お出汁が強めで辛くもう好み。
細打ち蕎麦には少しつゆをつけるくらいでいただくのが良いのですが
ふと打ち十割はしっかりつけていただきますのが好み。

辛おろしは白、赤二種盛りで、細かく丁寧におろされ美味しい!
こちらのつゆに良く合う。

次回は大盛りでいただくか、卵とじ蕎麦がとても美味しそうでしたので悩みどころ。

ご馳走様でした♪

2018/11Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

あいもり蕎麦です。

2018年11月

近頃とても体調がよく、今日のランチは身体に良いお蕎麦気分です。
自宅から然程遠くなく美味しいお蕎麦いただきたいな
とこちらへお邪魔。
一軒家板そば屋さん。
雰囲気もよく女性1人でも気兼ね無くお食事できるのです。

私はあまり田舎蕎麦は好んでいただかないながら
こちらの十割田舎そばは程よい弾力でつるんとしてまして
美味しい!
鶏せいろあいもりでお願いしました。

水切りもよく、細そば、田舎、両方とても美味しい。
つゆも程よい鶏脂加減で濃さもよく辛めで好み。
お楽しみ蕎麦湯は中濃。
つゆに割いただきましたら美味しく。

量も私に丁度良い。
また、お邪魔します。
ご馳走様でした♪

2014/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

板蕎麦に感動!

2014年11月28日

こちらのお蕎麦屋さん、お邪魔したく思っていましたが、何となく敷居高そうなお蕎麦屋さんと思っていました。

住宅街、一軒家にこちらのお店はございます。
店舗前、駐車場。
こちらのお店の前を通る度、気になっていました、看板は素敵な看板で、それが敷居高そうなイメージに思えたのかに思います。

玄関でお靴を脱いで入ります。
店内とても素敵です。柔らかなイメージで落ち着く雰囲気です。
やはり、こちらのお店、板蕎麦がお勧めの様ですので、板蕎麦頂こうと思っていましたが、細いお蕎麦もあるようで、迷ってしまいますが、あい盛りがあり、板蕎麦、細い蕎麦と頂けます。
私は鶏板蕎麦あい盛りでお願いします事に。

注文から提供まで10分位です。

お蕎麦は浅い木の箱に入っています。
鶏の入ったつゆは熱々。
板蕎麦は太くインパクト大!
早速板蕎麦から頂きますが、太いお蕎麦はもそっとした食感、とても好みの食感。
細いお蕎麦もつるっと喉越しよくやはり美味しいです。
つゆはからめで甘味も強く、私的にはからめは好みですが、甘さが強く思います。
柑橘の風味よく、鶏の香ばしさも感じ、こってりしたつゆに思います。

最後のお楽しみそば湯♬ですが、一緒に素敵なお猪口も。
そば湯は濃厚、つゆを入れ頂きますと更に美味しく甘さも気になりません。
沢山頂きました。

太いお蕎麦、とても美味しかったです。

ご馳走様でした♬

  • Marutaka Soba - 住宅街にお蕎麦屋さん♬

    住宅街にお蕎麦屋さん♬

  • Marutaka Soba - つけ鶏板蕎麦あい盛りで頂きました♬

    つけ鶏板蕎麦あい盛りで頂きました♬

  • Marutaka Soba - お勧め板蕎麦、極太食感良く。

    お勧め板蕎麦、極太食感良く。

  • Marutaka Soba - 薬味丁寧、つゆ甘み強くからめ。

    薬味丁寧、つゆ甘み強くからめ。

  • Marutaka Soba - そば湯濃厚、つゆに絡めて又美味しい!

    そば湯濃厚、つゆに絡めて又美味しい!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Marutaka Soba
Categories Soba

011-301-6633

Reservation Availability

Cannot be reserved

予約は受け付けていないそうです

Address

北海道札幌市清田区里塚三条6-5-15

Transportation


3,934 meters from Kami Nopporo.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 15:30
  • Wed

    • 11:30 - 15:30
  • Thu

    • 11:30 - 15:30
  • Fri

    • 11:30 - 15:30
  • Sat

    • 11:30 - 15:30
  • Sun

    • 11:30 - 15:30
  • ■ 定休日
    第二火曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( カウンター 4席、テーブル 6×1席、座敷 4×3席)

Private dining rooms

OK

For 4 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店前 4台

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant