FAQ

もやしと太麺で腹いっぱい、胸いっぱい///麓郷舎 : Roku gousha

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

2.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.9
  • Service2.9
  • Atmosphere2.8
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2015/02Visitation1th

2.9

  • Cuisine/Taste2.9
  • Service2.9
  • Atmosphere2.8
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

もやしと太麺で腹いっぱい、胸いっぱい///麓郷舎

さて今日は・・・と、レガシィを走らせるとお目当てのお店は休み。
あれあれどうしようかと目についたのが「麓郷舎」。
前に来たのは食べログ前だし、と入店しました。

中に入ると右側がボックス席2つ、左側は厨房と対面のカウンターです。
「麓郷みそ(650円・込)」を極太・あぶりロースで注文、しばし待ちます。
清潔感を伴わない店内、目の前のトレーにお冷用のコップは無いし、メニューは壁に貼られた寄れた一枚のみ。
これがこの店のウリなんでしょうか。

届きました、もやしてんこ盛りのラーメン。
野菜不足気味だから、ワシワシ行きましょうか。
ワシワシワシワシワシワシワシワシワシワシワシワシワシ・・・・と、このほぼ生に近く味気の無いもやし、途中でやめようと何度も思いながら、食べ続けます。
これがいいんでしょうけどね、ウリなんでしょうけどね。冷めた目で見れば「ただの半生なもやしの山」でしかありません。
今は無き「ふくべ」のもやしは味がありましけどね、しっかりと。
スープに届けば味と火入れが出来るんでしょうけど、なかなか届きません。
「文句言うなら食うな」とファンの方から怒られますね。
食べ続けた末に、スープに届きました。もやしを浸したり全体をひっくり返したりして味付けします。
ここからは味付きもやしとなるので、食べやすくなりましたかね。

スープが見えたのでレンゲで掬います。
白っぽい色、豚骨ベースと思われるそのスープは味噌が特徴なのかとってもマイルド。
クリーミーささえ感じる程で、逆にそれが丸い味となってインパクトがあるとは感じられません。
これだけのもやし、そして極太麺とどう絡むんだ?と思わせるスープですね。

麺はさすがに太"っといですね!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
まるでうどんの様な姿をしています。
食べるとその太さはもっちもちな食感と噛み応えを伴う迫力の麺。
箸で持つ本数を間違えると、思わずはばけてしまうと言う制裁を受けます。

しかしこの麺って・・・私、素人だからわからないんですけど・・・最初から味付いてません?
どうもスープの味噌が絡んだ味に思えません。
麺そのものに下味がついているような・・・麺だけ食べてもしょっぱみを感じるって何なんでしょう。カン水なのかな?小麦ではないだろうし、どうも塩の味ではないし・・・
それがあるからか、スープの味噌と麺が弾き合って不協和音を奏でていると感じてしまう、これは私だけでしょうか?それともそれも"好み"なんでしょうかね・・・ちょっと複雑。

チャーシューは厚味のあねあぶりロース、脂身が少なくてしっかりとしたお肉でありながら柔らかく、美味しくいただけました。

私の舌がバカなのか、味が自分に合わないのか、よーわからんうちに食べ終えました。

ご馳走様でした。


Restaurant information

Details

Restaurant name
Roku gousha(Roku gousha)
Categories Ramen、Tsukemen、Curry

011-857-6669

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

北海道札幌市清田区北野7条1-7-1

Transportation

572 meters from Nango Juhatchome.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    11:00~ (L.O.20:30)
    ■ 定休日
    不定休(月曜日が多い)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( カウンター 8席 テーブル 4×2席 )

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店横 6台

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

The opening day

2013.1.23