FAQ

豊平峡ダムカレー?( *´艸`)ウププ : Hakkenzan kicchi marushe

Hakkenzan kicchi marushe

(八剣山キッチン&マルシェ)
Budget:
Fixed holidays
Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
2020/07Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

豊平峡ダムカレー?( *´艸`)ウププ

2020/07訪問

こちらのカレーは二種類あって、
見た目も違います。
定山渓ダムの形のポークと
豊平峡ダムの形のチキンです。

前回は定山渓ダムカレーのポークでしたので、
今回は豊平峡ダムカレーに♪
でも、
チキンカレーは食べたくなかったので、
トトロンマジックを使い、
( *´艸`)ウププして食べました(*^^*)

マジックだから、
タネは明かせないんだなww

だから、画像もヒミツ!(笑)

2020/06Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

ワイン飲んで(σ≧▽≦)σきゃ

2020.06の頃

ある天気の良い日に、
暇だぉ~~って、
近所の姉さんw

仕方ないから、ちょこっとドライブ♪
そいでもってこちらにw
私もここに用事があって、

八剣山ワイナリーなんて書いてあるもんだから、姉さんおおはしゃぎ(σ≧▽≦)σキャッキャッ(^-^ゞ
早速利きワイン浴びてます┐(-。-;)┌

トトロンは
定山渓ダムカレーを(*^^*)
ポークカレーです。
チキンが良ければ豊平峡ダムカレーをww

各々のダムの形をしたライスの堤防を境に、
ルーと野菜が分けられてます♪
野菜は、
アスパラ、皮ツキいも、パプリカ、
エリンギ、シメジ、マイタケを、
ソーセージは桟橋だって(笑)

カレールーは甘味少な目の男のカレーっぽい味。でも辛く無いです( *´艸`)

逆にソーセージの盛合せのソースの方が、
ピリッと辛く甘味があるので、
そのソース少し混ぜてみたら、
味が変わり過ぎちたまった(^-^ゞ

ソーセージは豚の脂肪分が少ない、
密なタイプ♪
歯ごたえの良いやつで、
噛んでるうちに旨味が沸き上がる。
(*^^*)

そうそう、こちらに行ったら、
シェフにこう聞いてみよう!
スガポンさんですかぁ?って( *´艸`)ウププ

2020/05Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

#2020.05.07オープン #近隣農家特産品 #ふきみそ  ♯激辛たれ?

先日お邪魔した歳こちらで購入した、
農産品や特産品について少し(笑)

先ず購入した物は、
ふきみそ:ふきのとうを味噌で味付けしたもの。
柔らかくてふきのとうの風味がしっかり出ていて、初めて食べました♪
特に美味しいとは思いませんが、
食べるとくせになり、すぐに食べきってしまいました。( *´艸`)

激辛南蛮たれは何のタレ?
いろいろ用途が書かれているけど、
どれもこのままでは、合わないような(汗)
でも、お気に入りです。

葉たまねぎは、
玉ねぎの葉の部分を美味しく育てたヤツです。
炭火で軽く焼いてみたけど、
柔らかくて甘味があって美味しかったてす。

あとEちゃんの実家で作られている、
岩塩だけで漬けられた梅漬けなどが、
オススメで販売されてます。
トトロンも今度買ってみようと思います。

2020/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

#2020.05.07オープン #トトロン用特製ピザ #トトロン用特製ジェラート #ソフトクリーム #初投稿


2020.05.07オープン♪
こちらのレストランのシェフは、
トトロンのお友達(^^)
なのでオープンしたら、
連絡するって言ってたのに
食べログの方が早かった(汗)

実はこちらもコロポンの影響でグランドメニューでのオープンが出来ず、
テイクアウトメインのオープンとなっています(^^;

メニューは、ピザとジェラートとソフトクリームと、
近郊の農家さんや果樹園さんの特産品等が店内で販売されています。
特産品の方は別にレポさせていただきます。

まず、いただいたのはピザです。
◎八剣山ビーツとフレッシュハーブのマルゲリータと
◎5種のチーズとソーセージの2種類です(^^♪
ただ、2枚も食べられないので、
特別にハーフ&ハーフタイプにしていただきました(〃▽〃)
こちらは通常では無い商品なので、
誤って注文されないよう注意願いますm(_ _ )m
どちらも美味しいが、トトロンは5種のチーズの方が好き!
使われているチーズは分からないが
後に引く美味しさだ♪
さすがSシェフ慣れてます(#^.^#)

コーヒーは300円と低価格♪
濃いめのコーヒーじゃないので、
飲みやすいです。
最近濃いコーヒーばかり飲んでたのでね(笑)

ジェラートは4種類♪
こちらもトトロンように特別盛合せ(*^^*)
「八鉱学園の特濃ミルク」
あの八鉱学園さんの濃厚ミルクを使ったジェラート!
濃いですよ~♪
ミルク~!ってのをお望みの方におすすめです(^^)v
「ダム熟成抹茶」
上品な抹茶のフレーバー♪とても滑らかな舌触りで美味しい(^^)
「ミルククリームチーズ」 ほんわりチーズの風味が自然で美味しい!
「ブラッドオレンジ」
とてもあっさりとしたジェラート♪甘味が少ないので男性でもイケるかもw

最後、帰りにソフトクリームも注文♪
これは濃かったなぁ~♪
甘味も強いけど、クリームがとにかく濃いです(^^♪

ホールスタッフさんたちが美人なのには、
オジサンはにっこにこ(〃▽〃)
近所の果樹園が実家の娘さんが、
薦めてきた梅干しは今回買わなかったけど、
6月末になったらハスカップが採れると言うことなので、
その時にでもお邪魔してみようと思います。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hakkenzan kicchi marushe
Categories Cafe、Pizza、Italian
Phone number (for reservation and inquiry)

011-596-5778

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道札幌市南区砥山150

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. Food15:00 Drink16:30)

  • Tue

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. Food15:00 Drink16:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. Food15:00 Drink16:30)

  • Fri

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. Food15:00 Drink16:30)

  • Sat

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. Food15:00 Drink16:30)

  • Sun

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. Food15:00 Drink16:30)

  • ■ 営業時間
    10:00~17:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

32 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Wide seat,Outdoor/terrace seating,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://hakkenzanwine.com/

The opening day

2020.5.7