About TabelogFAQ

地産食堂ウルエ(旭川市永山3条8丁目1−3) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba : Chisan Shokudou Urue

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
2024/06visited3th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
~JPY 999person

地産食堂ウルエ(旭川市永山3条8丁目1−3) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba

永山に行った。
 
で、目的の店は臨時休業。
 
だよね~~。
 
ってんで次の店に。
 
満席…何とかカウンターに座れたが、時間かかります?
 
順番に作ってますんで・・と、質問の答えが来ない。
 
でも、どう見ても7~8番目。
 
また来ます…と、その店にも振られた。
 
時間なかったし、明らかに30分以上待ちそうだった。
 ななななんでだろう♩

こちらに来た。
久しぶりにウルエ。
 
出来た当初は、店名のウルエって何だろう??
 
と思ってたが、知ってしまった今は何も思わない。
 
まだウルエの由来を知らない方は、本文のどこかに
記しますね。
 

北野大さん。
たけしさんの実兄、大さん。
 
直筆の印刷タペストリー。
 
お店と関係があるのかな?
 
それとも、書いて貰ったのかな?
 
ちなみに、店内には直筆の色紙も飾ってある。
 
 

メニュー
そう言えば、ここ秘密のケンミンショーに出たの?
 
カレーホルモンラーメンに秘密の文字が。
 
店内にもシールが貼ってあった。
 
随分前に、カレーラーメン、ホルモンラーメンは
食べてたんだけどね⇒こちら と こちら
 
 
 

裏面にもメニューはぎっしり
メニュー数かなりあるんだよね。
 
表裏、両方書いてある。
 
しかもびっしり。
 
さらに、ラーメン以外の定食や、丼ものも。
 
ただ、味噌ラーメンとカレーラーメンしか
食べた事無いんだよなぁ。。
 
 
 

セット
+300円でつけられるミニ丼セット。
 
カレーと、炒飯は実食済み。
 
でも、結構ボリュームあるので、苦しくなる。
 
 

5月のランキング
先月のランキング。
 
季節によって大分、変動するんだろうな。
 
ちなみに、ラーメン1位はこってりホルモン
 
ごはんものランキングは、ほたて丼が1位
 
道外の人が訪れたのかな?
 

こってり醤油800円
小ライス120円
という事で、ここで醤油を食べた事無かったので、
今回は、醤油。
 
しかもこってりにした。
 
当然、あっさりもあるが、やっぱりこってりでしょう。
 

お好みで使ってください。
感じの良い店員さん。
 
別にこれを持ってきてくれた。
 
七味に、コショウ、酢、ラー油。
 
でも好みで、使わなかったw

背油スープ
こってりもあっさりも同料金。
 
最近、山〇家は背脂に50円取るようになった。
 
あれ、非常に残念。
 
でも、ここでは、背脂たっぷり入っても同料金。
 
魚介を使ったスープで、これだけ背脂が乗ってても
全然くどくない。
 
そして、それほど魚介の感じはしないね。
 
ただ、魚貝類と豚骨と、鶏ガラと書いてあるので、
貝出汁も使ってんだろうね。
 
しかも、一味違った正油で、なかなか他とは違う
オリジナリティのある味で旨かった。
 
 
 

トッピング
ゆで卵半分と、ネギ。
 
ちなみに、トッピング味玉(半玉)50円
 
なので、最初から入ってるお得感満載。
 
 

メンマ、チャーシュー
メンマは、やや長めの切り方。
 
柔らかいとこと、食感も残っててこれも良いね。
 
チャーシューは、半分かぁ。。。
 
と思ったら、半分スープに沈んでるだけだった。
 
これも、厚みがあって、食べ応えあったよ。

縮れの中細
麺はこんな感じ。
 
背油スープといい具合に絡んでくれる。
 
で、正油だと、非常にバランス良く絡み合う。
 
これが、こってりみそにすると、麺がスープの
濃さに負けちゃうんだよ餡ぁ。。
 
ぜひ、味噌の時は太麺のもっちりを使って欲しいと
思うわぁ。。。

レンゲライス
もちろん、レンゲライスをやってみた。
 
これはこれで美味しい。
 
けども、魚貝のえぐみと言うのか、やや苦みを
感じたので、好みが分かれる気がした。
 
もう少し醤油が濃い目だったらもっとご飯とも、
マッチしたかなって感じたよ。
 
 
 

お茶。
食後に1杯、セルフでコーヒーか、お茶を貰える。
 
で、コーヒーを貰おうと思って、マシンに。
 
でも、本気で使い方が分からない。
 
ボタンがいくつかついてるので、押したら動いた。
 
良かったと思ったが、これはコーヒーではなく、
お茶だった
 
スタンプが溜まると、なんちゃらサービスもあるので
また暫くしたら行ってみるかなぁ。。
 
カレーにするか、味噌にするか…それとも醤油か。
 
悩むなぁ。。
 
ご馳走様でした。
 
⇒◇ここでまだ ソフトクリームを 食べてない◇
 
ウルエの意味は、空と言う感じをばらしたものです。
説明書もうなかったな

  • Chisan Shokudou Urue - 外観

    外観

  • Chisan Shokudou Urue - 北野大

    北野大

  • Chisan Shokudou Urue - メニュー1

    メニュー1

  • Chisan Shokudou Urue - メニュー2

    メニュー2

  • Chisan Shokudou Urue - メニュー3

    メニュー3

  • Chisan Shokudou Urue - 5月ランキング

    5月ランキング

  • Chisan Shokudou Urue - 醤油こってりと小ライス

    醤油こってりと小ライス

  • Chisan Shokudou Urue - お好みで

    お好みで

  • Chisan Shokudou Urue - 背脂多め

    背脂多め

  • Chisan Shokudou Urue - トッピング

    トッピング

  • Chisan Shokudou Urue - メンマ

    メンマ

  • Chisan Shokudou Urue - 細縮れ麺

    細縮れ麺

  • Chisan Shokudou Urue - レンゲライス

    レンゲライス

  • Chisan Shokudou Urue - コーヒーと間違えたお茶

    コーヒーと間違えたお茶

2023/02visited2th visit

3.2

  • Food and taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.1
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

地産食堂ウルエ(旭川市永山3条8丁目1-3) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba

もう1週間経つのか。
 
三年ぶりに開催された旭川の蔵元 男山の
酒蔵開放。
 
いやはや、数年前まではばあちゃんに酒粕を
送るために買いに来てたな。。
 
久しぶりに来たけど、皆飲んでる飲んでる。
 

おつまみ持参?
会場にはキッチンカーも来ていたよ。
飲み放題じゃないですからね‥と怒られた方も
いるとかいるとか。
 
更に入り口付近では酔っぱらって寝込んじゃって、
警察のお世話になってる人もいた。
 
まぁ、私は車だったんで、買って帰ったけどね。
 

向かいのお店。
という事で、会場を15分くらいで脱出。
 
向かいにあるこちらのお店にやって来た。
 
ここも、男山の臨時駐車場として停めても良いことに
なってたので、まぁまぁの混雑。
 

メニュー
腹減ったー!
 
酒!!
 
とはならない、酒をあまり欲さない私。
 
身体は冷えてるので、ラーメンかなぁ。。
 
いや、敢えての丼。。
 
悩む。

セットにするか。
セットは、ラーメン類にプラス300円
 
ご飯にセットは出来ませんと書いてあった。
 
カレー頼んで、ミニチャーハンは出来ないって
事だねぇ。。。
 
そうそう、店内でも、寝てる人が居た。
 
男山でお酒を飲んで来たんだろうな。
 

サイド
サイドメニューの餃子。
 
実は、ここで一回も食べたことが無い。
 
そして、ソフトクリーム。
 
これも食べてみたいと思っているが、まだ未体験。
 
今年中には食べる事が…あると良いな。
 

こってりホルモン味噌ラーメン
結構昔に食べた事あったけど、今回もこれ。
 
料金は、1000円になってた。
 
そこに、ミニビーフカレー300円
 
頼んだ後思い出した。
 
そうだ、ここのラーメン量が結構多いんだ。
 
ちなみに、前回これをたべたのが、2018年
 
その時は930円、セットは250円だった。
 

具だくさん
これ、結構具が多いの。
 
もやしを初めとした野菜類
 
そこに、ホルモンが良い感じの量で入ってる。
 
トッピングにはメンマ。
 
見た目はちょっと多い位なんだよね。

かなり入ってる
ホルモンラーメンを売りにしてるお店が旭川市内
には、数店ある。
 
でも、そのどこよりもホルモンが多いんじゃないかな。
 
それ位入ってる。
 
ただ、以前よりも少し少なくなった感じがした。
 
まぁ、これでも、充分以上に入ってたけどね。
 
ホルモンは、柔らかく煮込まれているんだよ。

縮れ麺
麺は、縮れの水分少なめの麺。
 
良くある旭川麺って感じだね。
 
味噌の味はかなり濃くて、甘め。
 
野菜の旨味が十二分に出てる味で、後半はかなり
重たくなってくる。
 
それもそのはず、他店の大盛いや、それ以上に
麺が入ってるんだ。
 
これ食べたらかなりお腹膨れる。
 

ミニビーフカレー
ここで、久しぶりにカレー。
 
これも思い出した。
 
ちょいとレトルト風味がするカレールー。
 
これよりも、チャーハンの方が好みだったんだ。
 
辛さはそれほど辛くないんで、七味を振って
頂いたよ。
 
それよりも何よりも、とにかくお腹がいっぱいに、
なって、買った日本酒持って帰宅するのであった。
 
ご馳走さまでした。
 
⇒◇食べようと 思ってるカツ丼 まだ未食◇
 

 

  • Chisan Shokudou Urue - 通りの向かいにある男山

    通りの向かいにある男山

  • Chisan Shokudou Urue - 外観

    外観

  • Chisan Shokudou Urue - メニュー1

    メニュー1

  • Chisan Shokudou Urue - メニュー2

    メニュー2

  • Chisan Shokudou Urue - メニュー3

    メニュー3

  • Chisan Shokudou Urue - こってりホルモン味噌カレーセット

    こってりホルモン味噌カレーセット

  • Chisan Shokudou Urue - 具がたっぷり

    具がたっぷり

  • Chisan Shokudou Urue - ホルモンは柔らかい

    ホルモンは柔らかい

  • Chisan Shokudou Urue - 麺が多い

    麺が多い

  • Chisan Shokudou Urue - カレーはちょっとレトルト風味

    カレーはちょっとレトルト風味

2019/12visited1st visit

4.0

  • Food and taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
~JPY 999person

地産食堂ウルエ(旭川市永山3条8丁目 ) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba

 
地産食堂ウルエ。

変な名前!!!

と思うけど、店に中に説明が書いてある。

空と言う字を分解してみてねって。

確かに!!!

それ以上は、お店に書いてあるので、読んでみてね。

地産食堂

初めて行ったのは、もう何年前だろう??

ゴルフ5の隣にあるので、買い物の時に寄ってみた。

場所的には、男山の向かいだね。

車で走っているときに、地産食堂??

あ~、きっと野菜中心のなにかお惣菜多めのお店かなって思って、
暫く行かなかったんだよあんぁ。。。

気づけば、スタンプカードがもうじきいっぱいになるけど、そこまで何年
かかっているんだろうねぇ。。ww

とにかく量は多めだね???!!

今日は、はたして何位でしょう???
美味しそうだったら「↓」ボタンをポチしてね!!

             ⇒一回押してみてください!!

メニュー

微妙に見ずらく、微妙に見やすいメニュー。

と言うのは、全部写真付きなので、解りやすい。

でも、字が小さいので、読みにくい。

結果、±0だなwww

裏面もぎっしり

メニューのラインナップとしては、ラーメン、定食、ご飯物。

そんな感じかな。

ミニってのもあるので、自分でセットにすることもできる。

が・・・・ここのミニって結構量が多めだからねぇ。。

考えて注文しないと、苦しくなるんだよ。。

こってりみそ

基本的に、ここの醤油ラーメンは好みの味。

なので、何度か食べた事がある。

ただし、味噌は初めて。

しかも、こってりと書いてある。

ここのこってりは、ちゃんとこってりだから、濃いかなぁ。。。

麺は、細め。

スープは、白みそ仕立てだね。

で、やっぱり濃い。

濃いんだけど、もやしを始め、結構野菜が入ってるので、帳尻は
合って来るかな。

麺が、ちょっと細いので、濃いスープにやや負けた感があるね。

味噌の味は、札幌で出て来るノーマル味噌の味に似てたな。

ただ、いかんせん量は多い。

他店の大盛位はあるんじゃないかな。

カレホル

カレーホルモンラーメン

通称カレホル。

何か、目に入って、注文してみたよ。

ホルモンラーメンは色んな店で何度も食べた事がある。

でも、カレホルは初めてだな。

きっと、濃いだろうと思ったので、小ライスを箸休めに注文したよ。

あれ・・麺違う???

いや、そんな事はない。

良く見比べてみると、同じだろう。。。

でも、一瞬、こっちの方が、太く見えた。

カレーが相当麺に絡まっているね。

持ち上げただけでも、濃いのが分かる。

そして、カレーの味、ひと口目は、甘めに感じたよ。。。

ひと口目はね…

肉と肉

カレホルだから、ホルモンが入ってるのは分かる。

でも、チャーシューまで入ってるとは思わなかった。

嬉しい誤算だね。

チャーシューは、脂身がしっかり付いた部分で大きめにスライス。

結構、普通のチャーシューもカレーの味と合うもんだね。

ホルモンは柔らかい。

結構しっかり煮込まれてるホルモン。

かなり柔らかく煮込んであるよ。

味もしっかり染みてて美味しいね。

そして、ホルモンの量も半端ない。

その辺の居酒屋の倍の量位のホルモンが入っており、食べ応えは
相当な満点だよ。

ちなみに、ホルモン、チャーシュー以外には、メンマゆで卵も
入ってた。

辛くなってきた。

最初甘かったカレーも食べ進めると、辛く感じてきて…

その場合は、こうなるよね。

カレーライス、いやスープカレー風味。

カレーの量を調節したいので、レンゲに白を先に入れ、そこに少しずつ
スープを入れて行く。。。。

そして一口。。。

ん????あれ???これは・・・

スープカレーではないな。

カレーライスでもないな。

何だろう・・・・ここでこのカレーはカレーラーメン用のスープなんだと、
改めて気づく事ができる。

ホルモンは、これ以外に味噌がある。

醤油でも食べて見たいって気がするけどね。。。

にしても、具材まで全体的に、量が多いので食べ応えのあるお店だね。

また行こう!!

ご馳走様でした。

⇒◇遠いので あまりしょっちゅう いけないの◇

さて問題 ちくわの隣は何でしょう予告

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chisan Shokudou Urue
Categories Ramen、Curry、Soup Curry
Phone number (for reservation and inquiry)

0166-47-6565

Reservation availability

Reservations available

平日のみ予約可

Address

北海道旭川市永山3条8-1-3

Transportation

1,665 meters from Minami Nagayama.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    11:00~15:00(L.O.14:40)
    17:00~20:00(L.O.19:40)
    15:00〜17:00はソフトクリームテイクアウト販売のみ

    猿払ソフトクリーム11:00~19:40
    ※木曜日は11:00〜14:40

    ■ 定休日
    月曜日(祝祭日の場合翌日振替定休)、木曜日午後(祝祭日は営業)

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

51 Seats

( カウンター席7席、テーブル席24席、小上がり席10席 ※春〜秋季のみ屋外ドッグテラス専用席10席)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

外に灰皿あり

Parking

Available

Space/facilities

Relaxing space,Counter seating

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome

Website

http://www.hokkaido1.jp/search/datail/?shop_id=585

The opening day

2010.9.17

Remarks

無料wi-fi有