About TabelogFAQ

ラ~メン屋のソフトクリームだって、、甘くはねぇぞ : Baikouken

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.7
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ラ~メン屋のソフトクリームだって、、甘くはねぇぞ

「梅光軒」
道の駅に来たんです
旭川です

以前来たときに見たので
「梅光軒」がソフトクリームを始めたのを知ってました
ただ、このフードコートで何かを食べようと思う事はないし
梅光軒でソフトクリームを食べるのは失礼だべ??って気持ちもありますた、、、した

でも、今日は思ったように軒数は増えず
なんてったって、旭川もご多分に漏れず
閉店している店も多く、、、

18時近いフードコートでは何人かが食べています。。。が
時間の割には少ないかもしれません
土曜日ですからね、、、余計になんか寂しい感じがします

梅光軒だけソフトクリームのオブジェがあります
食券制ですよ

ソフトクリームは350円
おばちゃんに食券を渡すと
「ソフトクリームですね??」

「ソフトクリーム入りまぁ~~す」って、どこに入るというんでしょうか??
で、他にスタッフはおにいちゃんしかいないんだから
おにいちゃんに言ったんでしょう???
だけど、おにいちゃんは返事しません、、、
自分がラーメンの担当だから返事をしないのか??
ソフトクリームかぁ~?????って気持ちで返事をしないのかは分かりませんが
オレとしては後者だろうなと思うしかありません
オレはそういう人間です

それより、おばちゃんは
「独り言か~~ぃ!!」って、にいちゃんに突っ込み入れなきゃ
だって、そういう仕組みにしたのはおばちゃんじゃないべ???
マニュアル通りにしたのに返事をしない上司に「独り言か~~ぃ???」だべさ・・・
そこで、笑いを取らなきゃ、客は気分を害したまんまだぞ??
それでもいいのか???おぉ~~~っ??おばちゃんよ???

で、番号札は渡されません
それでいいですよね、、、誰も待ってないんだから

すぐにできたソフトクリームをオレに渡しながら
おばちゃんは「溶けやすいので気をつけてください」って言ったのさ
おばちゃんはとってもいい人です
誰と比較してるのではありません
絶対値の話しです

おばちゃんがそう言った意味は
「すぐに写真を撮ってくださいね」ってことだと思います
だから、キョロキョロするスピードはいつもの倍です
自分でも遠心力で首がもげるんじゃないのか?って心配しました
すぐに見つけますよ、、、目立ちますからね
速く回し過ぎた首が行き過ぎましたけど
子供が目をまん丸にしてオレを見てます
オレの首から上はいったいどんな姿なんだろ
心配する暇もないので、、、、、写真を撮って
逃げるように椅子に座ります、、、、うん???

牛乳からきます
いきなり牛乳がきます
どっちかっていうとサクです
暑いのもあるけど、溶けやすいです、このソフト
水分量が多いかな??

半分食べたのは、、、アサピー
で、なんで アサピーなのかわかりますか???
旭川だからです
なんという安直な名前でしょ

甘さはほとんどありません
大人なソフトです
オレの好みとは違うし
値段の割に小さいし
気にくわないことはたくさんあるけど
良いです
ソフトクリームのことですから


9月30日現在
ラ~メン  120杯
蕎麦     29杯
ソフト類   70個

Restaurant information

Details

Restaurant name
Baikouken(Baikouken)
Categories Ramen、Dumplings

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

北海道旭川市神楽4条6丁目1-12 道の駅あさひかわ(旭川地場産業振興センター)

Transportation

874 meters from Asahikawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Tue

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Wed

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Thu

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Fri

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Sat

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Sun

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • ■ 定休日
    不定休(道の駅あさひかわに準ずる)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

150 Seats

( フードコート)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://www.baikohken.com/

The opening day

2013.11.1