About TabelogFAQ

Review list : Shunsai Shungyo Tajima

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shunsai Shungyo Tajima

(旬菜旬魚 たじま)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 63

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
2023/09Visitation22th

松茸(多分最後)

1週間に3回来たのかも…
この日も4名で。いつもよりちょっぴり
きのこ以外のものも入れたコース。
ポルチーニスープ
マグロやカニ
あかりさんの豚カツにアカヤマドリ
松茸秋刀魚巻
香茸だし...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
2023/09Visitation1th

今年は、松茸が不作というけれど・・、函館はヤバいぐらい豊作です!

今年は、松茸が不作とあちこちで聞くけれど、
函館の「旬菜旬魚たじま」に来ると、
その話はホントなんだろうか?と疑問に思えてならない

店主の田嶋さんは、
今年は松茸がめっちゃ豊作で、
松茸...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
2023/09Visitation20th

まつたけはじまりました

今年は不作かなと思いきや
急に爆発してきたきのこたち。
久しぶりにきのこは沢山とれたのに
お店はすいているという投稿を見て急遽食べに行きました。Instagramを見て集まった常連たちでほぼ満席...

Check for more

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

どれもうまい

ほんとにね、どれ食べても美味しい。
毎回、どのメニュー食べても美味しかったなーで終わります。
大将も気さくなのに程よい距離感がありがたい。
いぶりがっこポテトサラダも初めて食べましたが食感も楽し...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
2023/08Visitation17th

天然鮎コース。

お盆前に友人たちと鮎コース。

注)コースは事前予約が必要です。さらに天然物なので必ずあるとは限りません。ない時は違う食材でお店の食事を楽しめるかた限定です。

この日は運良く、鮎が揃った日。...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
2023/07Visitation15th

7月5回目

恒例の週の頭。
鮎釣りは好調で、今季通算600匹オーバー。
この日はかなり在庫(笑)がありましたので、友人と4名で50匹くらい食べました。
カリカリ焼き、しっとり焼き、フライに
鮎素麺、活のぶ...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
2023/07Visitation14th

7月4回目

海の日。先週末の雨で川が濁り鮎は‥。
しかし川がダメでも山があった。
ススケヤマドリタケやタマゴタケが出ていました。
この日は久しぶりにホッケも食べました。
アメマスフライにススケヤマドリのす...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
2023/07Visitation13th

7月3回目。

天気も良く、順調な鮎釣りが続いていた田嶋さん。
この日は松浦さんの蓴菜の初物も。
鮎のすり流しは、先週と違った感じで。
鮎の出汁と合わせてさらりと、少しオイル成分を。
焼き、開いて干した焼き、...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

函館来ると必ず行きます。
移転され広くなりましたかね。

北海道でありながら道外の酒が豊富なので
食事が進みます。
季節ごとに食材が変わる楽しみがあり、
7月は鮎が取れるそうです。
鮎の...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
2023/07Visitation11th

鮎がスタートしました。

解禁日の前あたりが雨続きだったので、ダメかなと思いましたがスタートからとばしてきた大将。
無事鮎にありつけました。
大将の手が空いて仕込みが出来た時と食材が揃ったときに頂ける鮎尽くし。
この日は...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

使い勝手の良い

函館市街地からは離れていますが信頼するレビュアー様の情報を見て一度は訪問してみたいと思っておりました。最近移転されたようですが立派な店です。遅い時間でしたが賑わってますねぇ
二軒目使いだったため、た...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/06Visitation1th

何を食べても美味しい函館の旬料理が食べれる居酒屋!雰囲気も◎

函館で美味しい旬の料理を食べるなら!
旬菜旬魚たじまがおすすめ♡
大将が採ってきた山菜の料理や炭火で焼いたお肉や魚
どれを食べても美味しくてお店の雰囲気も良かったです!
函館観光に来た方にもお...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 8,000~JPY 9,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.9
2023/05Visitation1th

コース料理は前日までの要予約です…旬菜旬魚『たじま』

二年ぶりに訪れた函館遠征の初日の夜は五稜郭に移転された函館ではその名の知れた人気店『旬菜旬魚たじま』さんへ寄せていただきました。Golden Week中ということもあり全席満席の中、田島 勇店主が腕を...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

あん肝の生姜煮

2023年5月3日㈫

同僚さんと行ったことない居酒屋行きたいねと思い、数日前から予約しての訪問
食べログでは、かなりの高評価で期待が高まります
18時30分でかなりの混み具合、予約で満席のよ...

Check for more

View more photos

3.9

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.9
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.9
2023/03Visitation1th

旬な地物野菜や魚介が良心的なお値段で頂けます。。。

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フ...

Check for more

View more photos

4.5

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2023/03Visitation1th

新店舗開店おめでとうございます。
大好きなたじまさん
移転して広々とした店内、そして厨房。
パワーアップしたたじまさんは今後も目が離せません!
二次会で伺わせていただきました。
たじまさんセ...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

念願の『たじま』さんへ
21年目の結婚記念日でお邪魔しました。
大将の丁寧で美味なお料理のオンパレード。
おススメの日本酒は制覇したくなるほどのラインナップ。
本当は果実酒ももっと飲みたかった...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
2022/12Visitation1th

移転オープンしました。

工事が遅れたりしましたが無事12月19日にオープンしたたじまさん。
新築のお店は広くて綺麗、ゆったりしたカウンターのほかに
個室や椅子の席もありますので、家族連れでも大丈夫!
常に常連さんで賑わ...

Check for more

View more photos

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

【記録用】宴会でコース利用。美味しいが料理の提供スピードはだいぶゆっくり目、デザートまで2.5時間かかった。混んでたのかな

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation30th

屋久島帰り

屋久島旅行から帰ってきたたじまさんが
屋久島で釣った魚を食べる会
(に勝手になっていた)
メジナ煮付けや
イスズミフライ
あとはこちらでやたらと獲れ続けているカニ
4月上旬訪問

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shunsai Shungyo Tajima
Categories Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

0138-83-7448

Reservation Availability

Reservations available

コースは予約の際要相談。
食べたいもの、金額等相談に乗ってくれます。

Address

北海道函館市富岡町3-36-1

Transportation

1,455 meters from Goryokaku.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:30
  • Tue

    • 17:00 - 23:30
  • Wed

    • 17:00 - 23:30
  • Thu

    • 17:00 - 23:30
  • Fri

    • 17:00 - 23:30
  • Sat

    • 17:00 - 23:30
  • Sun

    • Closed
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

35 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

The opening day

2022.12.19