About TabelogFAQ

北海道でウニをたらふく食べたいなら : Bikuni Kankou Hausu

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

4.3

per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2012/08Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 20,000~JPY 29,999per head

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

北海道でウニをたらふく食べたいなら

ウニ目当てで、北海道に行ってきました。
見つけた宿が、こちら積丹町美国にある「美国観光ハウス」です。

ウニを食べるなら、積丹の民宿がいいよと、
連れの意見を尊重して宿を探しましたが、
なかなか民宿の情報がありません。そんな中偶々見つけた宿です。
2012年北海道版ミシユシユラン★を獲得したそうです。

うっそうと暑い8月に訪問。
玄関廻りの手入れされた植木が涼しげで、
打ち水が、ひんやり暑さを和らげてくれました
宿はこぢんまりした旅館で、客室はわずか9部屋。
バストイレは部屋にはありません。

二階の部屋に案内されました。部屋はごく普通の6畳間。
バストイレもありませんが、館内は清潔で快適。

食事は部屋でいただきました。
お刺身は、本鮪やホタテ、あわびなどが並び、生ウニは塩水に浸かっています。
相当な量がありましたね。これでもかってくらい入っていました。
何g?ビン詰め1本分はあったように思います。

刺身のオンパレードだったのは嬉しいけれど、暖かいものは、エビのてんぷらのみ。
手作りのウニの和え物や、佃煮が並びますが、
あらかじめ作り置きできるものが並べられたような印象を受けました。

〆のごはんは、塩ウニか、焼ウニのどちらかを選びます。
焼きウニごはんを頂きました。
香ばしいウニとご飯は、とても合いますね。

ウニは甘くて、とろっ~と口の中でとろけます。
醤油など何もつけずにいただきます。
一度にこれほど食べたのははじめてかもしれません。いや、初めてです。

朝食は、ウニご飯、ウニとイクラハーフご飯のどちらかを選択します。
当然、うにご飯ですよね、
でも、昨夜頂いたイクラが、とても美味しかったので、ウニとイクラのハーフにしました。
そしたら昨夜のイクラとは、甘さが違いましたね。少々塩気があったかな。
これならウニご飯にすればよかったと後悔。

その他は、朝からイカ刺や、ホッケの味噌漬け、卵焼きが並びます。
トマトジュースやコーヒーのセルフサービスもあり、細やかなサービスもよかったですね。
従業員さんの対応も気持ちよかった。
宿泊料金は1.8万円也。これだけの量のウニですからね、納得です。

  • Bikuni Kankou Hausu -
  • Bikuni Kankou Hausu - うにの和え物なども

    うにの和え物なども

  • Bikuni Kankou Hausu - これにも、うにが

    これにも、うにが

  • Bikuni Kankou Hausu - エビのてんぷら

    エビのてんぷら

  • Bikuni Kankou Hausu -
  • Bikuni Kankou Hausu - 抹茶とミルクアイス コーヒーゼリー

    抹茶とミルクアイス コーヒーゼリー

  • Bikuni Kankou Hausu - 朝食

    朝食

  • Bikuni Kankou Hausu -
  • Bikuni Kankou Hausu - 積丹半島 宿から車で20分

    積丹半島 宿から車で20分

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bikuni Kankou Hausu(Bikuni Kankou Hausu)
Categories Ryokan、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0135-44-2100

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道積丹郡積丹町美国町船澗49

Transportation

小樽から車で約1時間
JR函館本線の小樽駅から中央バスで約1時間15分・中央バス美国停留所から徒歩で約2分

Opening hours
  • ■ 営業時間
    15:00(チェックイン)〜10:00(チェックアウト)
    ■定休日
    無休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Website

http://bikuni-kanko-house.la.coocan.jp/bkh3/index.html