FAQ

上陸一食目は中華 : Benitora Gyouzabou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Benitora Gyouzabou

(紅虎餃子房)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

上陸一食目は中華

 定刻通り着陸したので集合時刻までは1H。 
 実は少々早着を期待していたのですが、雪に阻まれたようで。  

 さて、千歳空港でまず目指したのは勿論「ラーメン道場」。
 し・か・し、入り口の一番人気店「一幻」の大行列に阻まれて奥まで進むこともままならず、時間に追われて早々に退散。

 かと言ってウロウロしている暇も無いので、店外に行列の無かったこちらへ突入。
 「早くできるもの、何?」と聞けばトッピング調理の時間が不要な麺類との即答。

 そう言われても・・・、そこで目に飛び込んで来たのが「担々麺」の掲示。
 「白ごま」と「黒ごま」お願いします。

 時間が無いと言った事が功を奏したのか着丼まで3分も掛かりませんでした。
 この辺りは流石です。

 さて実食。
 まずは黒白共に表面を覆い尽くる大量の胡麻に圧倒されます。
 このケチっぽくないところがいいですねぇ。
 さすがは大らかな北海道。

 双方共に基本の味は変わらない印象ですが、ここまで大量だと胡麻の味の違いが良く分かり、黒胡麻って香ばしかったんだなぁ等と改めて感心したり。
 肝心のスープは東北の店でよく出くわす出来合いの味ではなく、しっかり中華しているところは紅虎らしい。
 この店、東京在住時は結構世話になったのですが、こんなところで十数年振りに再会すると感激します。

 紅虎未体験の家内は「良くできた味」と感心していますが、私的に評すれば中華屋の麺類にしては何も飛び出してこない程にベースがしっかりしているという感想。

 さて、あっという間に時間は経ち、いざ、冬の道東へ向け出発です。

 ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Benitora Gyouzabou(Benitora Gyouzabou)
Categories Chinese、Dim sum、Dumplings

0123-29-3991

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

北海道千歳市美々987-22 新千歳空港 国内線旅客ターミナルビル 3F

Transportation

新千歳空港内

434 meters from New Chitose Airport.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • 10:30 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Wed

    • 10:30 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Thu

    • 10:30 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 10:30 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 10:30 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • 10:30 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • ■ 定休日
    新千歳空港 国内線旅客ターミナルビルに準ずる
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

74 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

新千歳空港の駐車場

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Wine,Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

https://kiwa-group.co.jp/benitora_shinchitose/

The opening day

2014.11.29

PR for restaurants

日本国内に拡がる84の紅い虎。その名は「紅虎(べにとら)

大陸に思いをはせつつ、日本で生まれ育ち、共存して四半世紀以上。家常菜(中国の家庭料理)にルーツを持ちながら、ここ日本人の舌で育(はぐぐ)まれ、街へ家庭へ馴染んでいった「紅虎スタイル」。鉄鍋棒餃子、黒担々麺、やみつき餃子、黒酢豚…。84すべての紅虎の厨房で、今日も料理人が手わざをふるう。