About TabelogFAQ

黒味噌とは? : Raamen Gantetsu

Raamen Gantetsu

(らあめん がんてつ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2018/08Visitation4th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

黒味噌とは?

世間はお盆明け。こちらは仕事忙しくて昼ご飯も食べたいものを食べられません(-""-;)かなり遅い時間になってしまい、確実に食べられるこちらへGO!

遅い時間でしたが、小さなお子さま連れの家族と入店(^^ゞ券売機の順番を譲って貰いました(^^)vアリガトウ!

迷わず前から気になっていた焦がし黒味噌をポチリ。カウンターに陣取ります。いつもですが、ライスか大盛りのサービスは丁重にお断りします(^^;)作ってくれるお姉さん、若くてかわいいな(*´∀`)

とお姉さんを見ていると、すぐにきましたよ!
黒味噌と聞いて勝手に濃厚なスープを想像しましたが、黒い何かが浮かんでいる風です。味も味噌と比べて何か特徴があるかと思いきや違いがよくわからない?!まろやかな白味噌はいつもどおり。黒いのとかしたら味かわるかな?…うーん、違いのわからないバカ舌のせいですかね。

あとの具材、盛り付けは普通の味噌と変わりありません。チャーシューも柔らかくてボリュームありますし、炒めもやしも少し入っている。
感動するようなうまさではありませんが、いつもと同じ味を提供してくれる貴重なチェーン店です!
ごちそうさまでした♪♪♪

北海道での大地震で今は大変です。
実家が震源地付近でしたが家族は無事でした。断水停電も続いています。一日も早く普段の生活に戻れますように。

2017/07Visitation3th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

辛味噌ラーメン、850円。

平日ですが所用があり栗山まできました!
が、しかし!この日は中体連で人が集まっていたせいなのか、昼をすぎても狙ったラーメンやさんはどこも長蛇の列…(´д`|||)

1時もまわってしまい早めに帰りたかったので、地元に戻りひさしぶりにあの名店へ…のれんがない!!あー、だめだ、ついてないっ!
人間ドックの結果が大変だったので(大金払って再検査したり…)、せめてラーメンを控えたら?ということになり、しばらくぶりでした。
ここまできたら絶対にラーメンをたべてやる~!

空いているのはやはりチェーン店ということで久し振りにお邪魔しました。すでに2時近くです。
幸いにも客は私一人。券売機の前でじっくり迷います。焦がし味噌もいいなあ、辛味噌も食べたことないな…結果辛味噌。

サービス(ライスか大盛)は丁重にお断りします。
カウンターに座り、調理場にある大量のチャーシューを眺めておるとすぐ登場です。
ラー油のような赤い油が浮いています。チャーシューは前回より歯応えが残る仕上がり。こちらの方が好みです♪ネギは白髪ネギと青ネギの2種がたくさん!その下にもやし。クリーミーなスープ。いい塩梅です。辛味はマイルドで苦手な方も大丈夫だと思います。ネギ多いな…ネギラーメン好きならうれしいですね。

やっとありついたラーメンはあっという間になくなりました…食べるごとにおいしく感じるのは気のせいか?!値段が高いのがネックですがね…
2週間ぶりくらいのラーメン、おいしかったです!ごちそうさまでした♪♪♪

2017/02Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

味噌ラーメン、800円。

午前中は札幌に所用があり、札幌でラーメンでも…と企んでいましたところ、思いがけず時間がない!
昼からも予定があったので、岩見沢に戻ってから手短なところでこちらに。

久々のがんてつさんです。
今日は仕事ではないので味噌にしようと決めていました。券売機の前で値段にびっくり。近くの老舗と同じ値段です。ただしこちらは小ライスか大盛りをサービスしてもらえます。そのサービスは私にはいらないんだよね…

などと考えていたらすぐ到着しました。
醤油と違うのは、炒めもやしというかゆでもやし?がのっています。茹でた感があるのにシャキシャキしている不思議な感じですが悪くない。やはりラーメンにはもやしなんだな!!
味噌より豚骨の風味が全面にでてます。味噌の方がおいしいな~!麺はだいぶ固めに仕上がってます。食べ終わるまで固さを保っていました。
前にいただいた醤油よりオイシク感じました(^^)

時間がなかったので急いで食べましたが、結構満足しました!他にトッピングすると結構な値段になりますね。同じ金額ならどこでたべるか?となると近くの老舗に足が向いてしまいますね…。

しかし、これも好みの問題です。味噌は私は合格点でした!ごちそうさまでした♪

2016/10Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

物足りなかった。

28年10月7日
昨日に引き続き、ラーメン道の修行(?)。
何年も訪れてない、がんてつさんです~!

ピークをすぎた時間でしたが、カウンター1名、小上がりは団体さまで埋まり、奥にあるテーブル席にも複数人の気配が。失礼ながら意外と入ってるのね、という印象。そうそう、こちらは券売機でしたね!

しかし、食べたいものが見つかりません(¨;)
醤油を食べようと思いながらきたので、とりあえず無難そうな味玉醤油(850円)をポチリ。昨日の塩野菜と同じ値段かぁ…世の中はこのくらいの価格設定になっているんですね。こりゃ弁当やさん、コンビニに流れてしまうのは仕方ないですね…。

などと考えてカウンターに座っていたらすぐでてきました!
心なしか小さくて少ない気がしました。おそらく炒め野菜がのってないからでしょう。いままではわかりませんでしたが、私は炒め野菜が好きなのかもしれません。のっていたのはまずまずの味のバラチャーシュー、固さも柔らかすぎす歯で噛めるくらい。
のり、青ネギ、メンマは幅広ですが固すぎず長さ短め味も薄めで好きなヤツです。メイン?の味玉は味がしみしみで黄身トロトロ♪一玉入りで満足です。

スープは当たり前ですが豚骨ですね。昨日の今日なのでしょっぱく感じますが、これがフツーなんでしょうか?背油入りですがくどくはありません。
麺は固めのストレートに近い中太ですね。あまり当たったことがないタイプです。食べなれませんが、これがこちらのスタイルなんですね!

あっという間に完食してしまいました!私はどちらかといえば少食なほうなんですが(酒はかなり飲みますが(^^;)、もう一押し足りないかんじでした。
ランチタイムはサービスで大盛かライスがつくようなので、フツーに食欲のある方はサービスに乗ってもいいかもしれませんね!

なぜか物足りなさを感じつつ週末を終えてしまいました。

またきてみたいとおもいます!ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Raamen Gantetsu
Categories Ramen

0126-25-5098

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

北海道岩見沢市10条東1-3-1

Transportation

1,316 meters from Iwamizawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:00 - 23:00
  • Sun

    • 11:00 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

38 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.gantetu.co.jp/