FAQ

Review list : Daiichi Youshokuten

Daiichi Youshokuten

(第一洋食店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

81 - 100 of 113

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/08Visitation1th

大人味のビーフシチュー
コクがあってまろやかだけど、ほろ苦さがあって、お肉がトロトロな本格的で深みのあるデミグラスソース。アツアツで美味しい。バターをたっぷりつけたパンと一緒に食べることで、マイルド...

Check for more

View more photos

2.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste1.5
  • Service2.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks1.0
2017/01Visitation1th

今年98周年の老舗なんだな!

つーことで、上に来ちゃったのは手違いですm(_ _)m

そろそろ行かないばなんないべな~と思いつつ、
二の足を踏んでいた老舗洋食店。

老舗って冠があると、
両極端に分かれる。
「最悪...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/12Visitation1th

老舗の洋食店♪

 出張で苫小牧に来ていたので、ランチは数年ぶりにこちらにお邪魔しました。

 お店はJR苫小牧駅からほど近いところにあって、車の方は隣のコインパーキングに駐車可能です。

 照明が落とし気味の...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

2.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2016/04Visitation1th

レトロを味わえるお店

ハンバーグのお店検索していたら、EXILE男旅で、何年か前に、こちらのお店が紹介されたみたいだったので、行ってみたいと思い、初来店しました。
お店は、レトロな雰囲気がとてもあり、なかなかあじわえない...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service2.9
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2015/11Visitation1th

創業大正8年 96年続く洋食屋さん

大正から続く老舗の洋食屋さん…
木造で出来た建物には長きに渡って営業してきた時が刻まれ…雰囲気がとてもよいお店です。

苫小牧に仕事で行った際、2回ほど利用させて頂きました!気に入ってます(^^...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/07Visitation1th

THE 昭和な 洋食屋さんが そのまま残ってます

苫小牧に行く用事があったので、昼呑みをここでと今回の同行者にリクエストして行って来ました。

外観も内装もレトロで、昔の映画に出てくるような洋食屋さんです。
ホールのお姉さん2人も、レトロ感たっ...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2013/07Visitation1th

子供は連れて行けないが味わい深いオトナの洋食店in苫小牧

朝イチのフライトで苫小牧入り。午前中にサクッと仕事を終えて。苫小牧、寒い!(笑)

名古屋は気温30度超えなのに苫小牧は14度。ちなみに札幌でも25度は超えてました。全然違うのね。

私の仕事...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service1.0
  • Atmosphere1.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2013/02Visitation1th

2回行ったけど、もう行かないw

3年くらい前かな~?
一度来たことがありましたw

その時も、ここのお店の接客が気になりましたw

「すいませーん」って大きな声で呼んでるのに
無反応なんです…

来店してるのに、厨房...

Check for more

View more photos

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2012/10Visitation1th

大正ロマン漂う洋食店


苫小牧の"第一洋食店"さんでランチ

大正ロマンが漂う空間で、
デミグラスがたっぷりとかかったハンバーグ定食をいただきました。

美味しい~

本当は、タンシチューをいただきたかった...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2012/08Visitation1th

北海道屈指の老舗店のハヤシライスです。

場所ですね、苫小牧市は錦町で嘗ては賑わっていた歓楽街です、やはり詳しい場所はいつ
ものように食べログの地図で確認して下さい。

北海道屈指の歴史有る洋食店で創業は大正8年で今年で93年になる老舗...

Check for more

View more photos

2.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service1.0
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2011/03Visitation1th

接客を改善したほうが良い。

洋食店としては深い歴史と興味深いエピソード、そして苫小牧の発展の歴史と強くリンクした同店。

私としては今迄数回、ランチや会社の宴会等で利用させて頂いた程度であり、味わいも記憶してはいたが、久しぶりに...

Check for more

3.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2010/11Visitation1th

創業91年,大正の味!!昔懐かしのレストラン、食器までネーム入りです。

外観もレトロ系です。それなりに広い店内にテーブルが並びます。
う~ん平日夜、ディナータイムになろうという時間なのに、お客が他に一組でした。
店内それなりに飾り付けてあるだけに、ガラーンとした印象で...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2010/10Visitation1th

懐かしき憧れのドミグラス

浜に育った人達は、究極のおいしい海鮮を、
自然と普通に食べる事が当たり前であり、それを贅沢と思う事はありません。

飽食の時代になり、希少性が高いウニや鮑の値段が高騰した現在、
そんな食材を浜...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service1.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2010/09Visitation1th

老舗洋食を食べれる貴重なお店だけど、対応はねぇ

今回が三回目くらいの来店です。
北海道では珍しい、本物レトロ洋食が味わえるお店です。

今回はセットメニューのハンバーグとハヤシライスを頼みました。
味そのものを言えば、特筆するほどの美味しさ...

Check for more

3.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2009/11Visitation1th

大正8年創業、 超古典的洋食店

開業当時、 第一洋食店は大正8年8月苫小牧町本町で営業を開始しました。  初代山下十治郎は山梨に生まれ、 横浜のグランドホテルで修業しました。  大正天皇が皇太子の時北海道に行幸した折り同行し、 その...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service1.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2009/01Visitation1th

味はいいのに接客態度が・・・実におしい!!

10年ぶりくらいの来店でした。
以前は同僚とよくランチに利用していたものです。
今回は主人と行きました。

わたしが頼んだのはランチのミートコロッケ。
うん!おいしい~。
ここのミートコロ...

Check for more

View more photos

1.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste1.0
  • Service1.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance1.0
  • Liquor/Drinks-
2015/05Visitation1th

90年以上…は?

所用で苫小牧へ。
1月5日に訪問したが、お正月休み。本日また用事が出来たので期待しての再訪問です!
90年以上続く洋食屋!期待しない方がおかしいでしょ?
自分はハンバーグとミートコロッケのランチ...

Check for more

2.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance1.5
  • Liquor/Drinks-
2012/06Visitation1th

祝93周年、おめでとうございます

店前に貼ってあったビーフシチューの煽りが気になり、来店しました。

店内はレトロな感じで、とても広いですが客は0人。


頼んだのは勿論、ビーフシチューのセット(2835円)も考えたのですが...

Check for more

2.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service1.5
  • Atmosphere1.5
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2012/03Visitation1th

老舗の味

昼に訪問し、ランチメニューにはありませんでしたがこちらのお店の看板メニューであるビーフシチューを注文しました。

ビーフシチューは小ぶりな土鍋に入っているので最後までアツアツで食べられます。
ソ...

Check for more

5.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2012/01Visitation1th

食を支える大切なお店

店構え、室内の装飾、50年前に北海道に洋食店ができた頃の趣が感じられました。
ファミレスができてから、やれ接待の態度だの、店の雰囲気だの、清潔感だの、食器だの、テーブルだの、明るさだのと評価する方が...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Daiichi Youshokuten(Daiichi Youshokuten)
Categories Western Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0144-34-7337

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道苫小牧市錦町1-6-21

Transportation

JR苫小牧駅より徒歩約10分

784 meters from Tomakomai.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Tue

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Sat

    • 12:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Sun

    • 12:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Public Holiday
    • 12:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

http://www11.plala.or.jp/dyoshoku/