About TabelogFAQ

大もり : Teuchi Sobadokoro Matsuba

Teuchi Sobadokoro Matsuba

(手打ちそば処 松葉)
Budget:
Fixed holidays
Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999person
  • Food and taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2018/12visited2th visit

3.4

  • Food and taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
~JPY 999person

大もり

6年振りの訪問。

■大もり 850円

セイロ2枚で提供。あれれ?蕎麦が少し変化している・・・以前は少し粗挽き感のあるしっとり蕎麦だったが、今回はプリッと弾力系のコシのスタンダード系田舎蕎麦だ。風味もとじ込みがちだが甘味は感じられる。ドロドロの蕎麦湯は健在、ポタージュっぽくて美味しい変化球として、たまには良いかな。

2012/01visited1st visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere2.8
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
~JPY 999person

石臼挽きの手打ち蕎麦はとても風味豊か。

【時々再訪】

しっとりとした蕎麦は相変わらず風味豊かで、噛み締めて味わい深いタイプ。ほんの少し粗挽き感が増してきている印象も。
こちらの蕎麦は性質的に切れやすい蕎麦であり、実際蕎麦の端々を混ぜたような状態で提供される事も多いため、そのような繋がっていない蕎麦を敬遠する人にはオススメ出来ない。

この店の特徴とも言える「濃い蕎麦湯」は更にエスカレートした印象で、個人的には濃すぎ。もはや飽和水溶液オーバーの状態でダマになっている。味わいとしては美味しいのだが、蕎麦を手繰り、残ったつゆを蕎麦湯で割る「蕎麦喰い一連の流れ」には似合わないので、あくまでも「別メニュー的」に捉えたほうが良いだろう。

そして昨年度より、隠れ人気商品「大福」の看板、入り口、暖簾が新設された。PRには良い効果がありそうであり、古くからの常連客に加え、新たなる客もちらりほらりと現れているようだ。


------------------------------


苫小牧の歓楽街、錦町一条通の西端にある小さな蕎麦店「松葉」。御店主は、大学時代の立ち食い蕎麦店でのアルバイトで蕎麦に目覚め、数年の修行を経て、実家のタバコ店を改修してオープンさせたという。

ここでは産地にもこだわりのある石臼挽きの蕎麦が味わえる。胆振日高で出合う事の多い、やや太めの蕎麦は風味豊かで味わい深い。但し量は若干少なめなので、お得感ある「大もり」をお勧めしたい。唯一言えばコシが柔らかめな事が個人的には残念。

「かしわ」は小さくカットされた鶏肉が印象的で、つゆも鶏出汁感があり満足出来るが、やはり温かい蕎麦だとこの店の最大の魅力である蕎麦の風味が感じづらくなってしまう。

そば湯も白濁し、ざらざらとして、とろみのあるかなり特徴的なものであり、個人的にはしっかりと味わえて好きなタイプだ。

特徴的な点としては「大福」が在る事。厳選した素材(もち・あん)で御店主自ら作るこの大福は知る人ぞ知る人気だそうだ。大福だけを買いに来店するお客も何度か見掛けた。しかしいつも大福が有るとは限らないらしいので、電話で問い合わせた方が無難であろう。

客席もカウンター・小上がり含め12席程と狭い店だが、店主一人で切り盛りしているため、昼の混雑時は提供されるまで時間が掛かったり、支払いのため席を立つタイミングも、こっちが気を遣う事もありがちなのだが、人柄の良さそうな店主の対応で気分を損ねる事無く店を後に出来る事が殆どだ。但し、幾分店が古いので、細かい部分のクリンネスを改善したほうが、より良いお店になると思う。

(平成22年11月記事修正)

  • Teuchi Sobadokoro Matsuba - 大もりは2枚で提供。

    大もりは2枚で提供。

  • Teuchi Sobadokoro Matsuba - 蕎麦のアップ

    蕎麦のアップ

  • Teuchi Sobadokoro Matsuba - 蕎麦湯は濃すぎ。

    蕎麦湯は濃すぎ。

  • Teuchi Sobadokoro Matsuba - かしわ

    かしわ

  • Teuchi Sobadokoro Matsuba - かしわのアップ

    かしわのアップ

  • Teuchi Sobadokoro Matsuba - 大福の入り口が新設

    大福の入り口が新設

  • Teuchi Sobadokoro Matsuba -
  • Teuchi Sobadokoro Matsuba -
  • Teuchi Sobadokoro Matsuba - 大もり

    大もり

  • Teuchi Sobadokoro Matsuba - そば湯

    そば湯

  • Teuchi Sobadokoro Matsuba -
  • Teuchi Sobadokoro Matsuba -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Teuchi Sobadokoro Matsuba
Categories Soba (Buckwheat noodles)

0144-34-2289

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

北海道苫小牧市大町1丁目3-11

Transportation

JR苫小牧駅から徒歩約15分

987 meters from Tomakomai.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 16:00
  • Tue

    • 11:00 - 16:00
  • Wed

    • 11:00 - 16:00
  • Thu

    • 11:00 - 16:00
  • Fri

    • 11:00 - 16:00
  • Sat

    • 11:00 - 16:00
  • Sun

    • Closed days
  • Public Holiday
    • Closed days

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

~¥999

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( カウンター8席、小上がり4人卓2)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Smoking allowed

The revised Health Promotion Act for passive smoking prevention has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant for the most up-to-date information.

Parking

Available

店前3台

Space/facilities

Counter seating

Menu

Drink

Sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out