やっぱり大好き「竹老園 東家総本店」(^^)/ : Chikurouen

Chikurouen

(竹老園)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation4th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

やっぱり大好き「竹老園 東家総本店」(^^)/

こちらそば一筋に130余年という、釧路の老舗で釧路民で知らない人はいないと思われる蕎麦屋さん。

昭和天皇、上皇も食べたというそばで、釧路民のソールフードと言っても過言ではないような。
緑色のそばが特徴で、藪そばの流れをくみ、釧路だけではなく、全道各地にのれん分けの店を持つ東家の総本店。

緑色のそばが特色です。

最近は「竹老園 」以外の分店も色々と行っているのですが、そば寿司が食べたくてやっぱり「竹老園」へ。

お店到着は平日の13:30過ぎ、丁度待ちはありません。
土日のお昼時はかなりの待ちも発生しますので、ラッキーです(^^)/

オーダーは鉄板のかしわそばとそば寿司です。

他の分店とは微妙に味が違う。
これは好みの問題と思いますが、私はここの「竹老園 東家総本店」の味が一番好きですね。

今回も美味しく頂きました。
ご馳走様でした('◇')ゞ

2022/12Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

やっぱり美味しい「竹老園 東家総本店 」(^^)/

今日は知人が「そば寿司」を食べたいという事で「竹老園 東家総本店」さんです。
私も「そば寿司」が好きなので、帰省をすると必ずと言っていいほどに伺います。

こちらそば一筋に130余年という、釧路の老舗で知らない人はいないと思われる蕎麦屋です。
昭和天皇、上皇も食べたというそばで、釧路民のソールフードと言っても過言ではないような。
緑色のそばが特徴で、殆どの東家の分家も緑色のそば。

お店到着は土曜日の13時過ぎ、行列覚悟でしたが、待ちなく入れてラッキーです。
今回も「かしわそば&そば寿司」です。

まずは、かしわそば。
かしわの旨味も出た汁、独特の甘みがある汁。
恐らくは関東、関西の方がこの汁を飲むと「え!!甘っ」ってなるか、これは違うというかもしれませんね(笑)

でも、釧路民にとってはこれがソウルフード、やっぱり、美味しい(^^)/

そして個人的には大好きな「そば寿司」
甘酢で調味されたそばが海苔で巻いてあり、ほんのり生姜の風味。
本当に美味しい逸品です。

かしわそば食べた後でペロリと行けてしまいます。

ご馳走様でした('◇')ゞ

3.47

2022/09Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

釧路のソウルフードその2.(東家総本家のかしわそば&そば寿司)(^^)/

やるべき事もひと段落、竹老園 東家総本店さんです。
帰りの飛行機の時間もあるので11時開店にあわせて、座敷を予約(座敷料必要)です。

お店開店前には20人以上が並んでいます。

こちらの竹老園は昭和天皇、高松宮殿下などなど、皇室の方々も食したそばなんです。

そばの特色としては緑色のそば、今はクロレラで着色しているようです。
コシがあるというよりは柔らかい蕎麦。
辛めの汁が特徴で、人気は「かしわそば」。

そして竹老園でしか食べられないのが「そば寿司」です(^^)/
甘酢で調味されたそばが海苔で巻いてあり、ほんのり生姜の風味がする逸品。

釧路に帰ると必ず伺う私の釧路ソウルフフードです(^^)/

2019/10Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

釧路の老舗蕎麦屋

こちらそば一筋に130余年という、釧路の老舗で知らない人はいないと思われる蕎麦屋です。
昭和天皇、上皇も食べたというそばで、釧路民のソールフードと言っても過言ではないような。
緑色のそばが特徴で、藪そばの流れをくみ、全道各地にのれん分けの店を持つ東家の総本店です。
今回も釧路訪問で、どうしても食べたくて、飛行機までぎりぎりでしたが、立ち寄らせて頂きました。
開店が11時、到着11時30頃には既に満席で、入り口の待ち用紙に記入。
待つこと15分程度で入店出来ました。
昭和天皇も食べられた「蘭切りそば」も有名でこの店の代表商品ですが、私のお薦めは「かしわ蕎麦」と「そば寿司」。
という事で、今回もオーダーはかしわ蕎麦とそば寿司。
そばつゆは少し辛めでしょうか。かしわの旨味もつゆに出ていて、安定の美味しさです。
そしてそば寿司、こちらは竹老園にしかない逸品です。
今回も大満足でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chikurouen(Chikurouen)
Categories Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

0154-41-6291

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道釧路市柏木町3-19

Transportation

2,196 meters from Kushiro.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 18:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 18:00
  • Thu

    • 11:00 - 18:00
  • Fri

    • 11:00 - 18:00
  • Sat

    • 11:00 - 18:00
  • Sun

    • 11:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    座敷
    11:00~16:00 (L.O.15:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店内・全席終日禁煙(外に灰皿)

Parking lot

OK

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery