About TabelogFAQ

進化し続ける味 : Jindhin Rou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Super thin skin Xiaolongbao Restaurants made by Dim sum master

Jindhin Rou

(京鼎樓)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2019/06Visitation5th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

進化し続ける味

2019年6月翡翠コースをいただきました。青菜炒めは空芯菜の塩加減と歯ざわりが絶妙!行く度にお料理の数々が進化し続けるお店ですわ(*゚∀゚*)

季節の小籠包はわさび味、口に頬張るとツーンと来る来る。加熱しているのにこのわさび感はすごいですね〜。最後の〆のご飯物はあんかけ炒飯に山椒オイルが添えられていて味変が楽しめました。これまた山椒の痺れ感が素晴らしい!感動物でした。

2019/03Visitation4th

3.8

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

2019年3月に再再訪しました。三宮のジンディンロウの小籠包が食べたくなってクーポン購入しました(⌒▽⌒)
やっぱり美味しいわ!ジンディンロウの小籠包 !今回は2年前のクーポンコースがちょっと変更されていて嬉しかったです。

江戸菜の蟹卵白餡掛けは真っ白な卵白が鮮やかな緑色の江戸菜を覆っていてとても美しい色彩です。江戸菜って中華で高級食材とか聞いています。

3種の小籠包はウーロン茶と桜えび入りにオリジナルのもの。ウーロン小籠包はしっかりウーロン茶の味がしていました。またピンクの季節限定桜えびの小籠包も桜えびの味がしていて楽しめました。

大海老せいろ蒸し。ほんま大きなぷりぷり海老でリッチで美味しかったです。

〆は台湾焼きビーフンでした。

人気店ってわかるお味ですね〜台湾まで行かないでも本場の味がいただけて嬉しいです。外から小籠包蒸すとこがライブキッチンになっていて見られます。白い湯気が立ち上っていい感じのお店だと思える演出は良いと思います。

2017/06Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

小籠包は秀逸

2017年6月再び利用しましたジンディンロウさん。クーポンで新しいメニューだったので即購入です。

メニューには同じものもありましたが、台湾式の角煮バーガーとか黄ニラともやしのあんかけ焼そばがメニューにあって良かったです。 特に角煮バーガーがめちゃウマでしたよ〜(´∀`*) もちろんお店の看板メニューである小籠包は味が3種で、烏龍茶と蟹に通常のものとそれぞれの味が生きていて秀逸でした。

三宮駅からすぐのミント神戸にあって地の利も便利で通常でもお安いのでお勧めのお店ですね〜((o(^∇^)o))

クーポン価格は2500円、追加で赤ワインボトルなどアルコール類を注文しました。私は中華にワインも合うと思います。(*゚▽゚*)…って単に赤ワイン好きなだけなん?苦笑

2017/03Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

またまた来ちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

2017年3月、クーポン買ってまたまた来ちゃいました。美味しい小籠包が食べたくてミント神戸までいざいざε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

クーポン価格もメニューも前回と同じ。小籠包やっぱり美味しかったですね〜(≧∀≦)烏龍茶の物も蟹もちゃんと素材のお味が生きている小籠包です。
他のコース料理もどれも美味しかったです。今回も卵白餡掛けの炒飯が〆まで美味しくて幸せでした。

枚方の方にも出店されたようでどんどん発展されているようです。
サービス面も気持ち良くお料理の説明もキチンとされています。通常でもリーズナブルなのでふらっと寄って小籠包でもってありのお店でしょうね(o^^o)

2016/12Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

日本に出店した小籠包の本場台湾の有名店に行って来ました。美味しかった〜〜( ^ω^ )

2016年12月に初訪問。小籠包で本場台湾で有名店が日本に出店したのですが関西ではここ神戸ミント店のみだとか。クーポンで知りさっそく行ってみました。クーポン価格は通常5千円の9品コース料理が半額という嬉しいものです。ドリンクは別料金でしたので赤ワインボトルを2890円で追加注文。

実はまだ小籠包が日本ではメジャーではなかった10年以上も前に台湾旅行した折に私は、ニューヨークタイムズでランキングした小籠包の有名店という鼎泰豊 (ディンタイフォン)に行きました。美味い食べ物があるもんだと感動したことを思い出します。その後、鼎泰豊 は日本に出店!今では日本のあちこちに店舗があります。日本では名古屋高島屋で初めて食べましたが、台湾で食べたほど美味しくなかったことを記憶しています。

クーポンで知った時に「鼎泰豊 とは違う京鼎樓【ジンディンロウ】というお店なんだ、美味しいのかしら?」と思いながら購入してみました。でも行ってビックリ‼️ ここはすごく美味しくて良かったですわ。期待を裏切らないお味ですわ〜(^-^)

今回のコースにはもちろん小籠包がついていますがそれが三種もあるのです。普通の小籠包、烏龍小籠包、蟹小籠包です。烏龍小籠包は濃い烏龍茶のスープ味がジュワッとと溢れます。蟹小籠包は蟹味噌味スープがタップリと包まれていて素晴らしい❣️
その他コースメニューがどのお品も本格的で美味しいです。
◆クラゲ甘酢はクラゲのコリコリ食感にハマります。
◆台湾式鶏もも肉の紹興酒漬け
◆袋茸のオイスターソース煮込み ソースがフカヒレ煮込みのソース味に似ていて美味しい
◆牛肉のピリ辛ブラックビーンズ炒めバジルの香り 確かにバジルの香りもありますが、本格的中華のお料理です
◆海老のフリッター いわゆる海老マヨです。海老がぷりぷりで美味しいです
◆江戸菜のガーリック炒めもの 江戸菜とは高菜のこと あっさりにんにくで炒めた味でいけます
◆チャーハンの干し貝柱ふわふわ卵白ソースに卵黄を絡めて
◆滑らか杏仁豆腐 マンゴー風味 マンゴー味があっさりしていて美味しいです

雰囲気はミントビル7Fにあるので夜景眺望できていい感じです。結構良さげなワインがボトル3千円以下で飲めるのも嬉しかったです。
サービスも良いです。これからどんどん有名になる良店だと思います。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Jindhin Rou(Jindhin Rou)
Categories xiaolongbao、Chinese、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5589-7658

Reservation Availability

Reservations available

・お席のご指定・ご希望については、予約状況によって承ることができない場合がございます。
・WEB予約にて個室を選択した場合は記載の個室料を頂いてのご案内となります。
・事前にご質問やご確認事項がございます場合は大変お手数ですが店舗までお電話くださいませ。

Address

兵庫県神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸 7F

Transportation

Directly connected to Hanshin Kobe Sannomiya Station East Ticket Gate B1F Directly connected to Hankyu Kobe Sannomiya Station East Ticket Gate Short walk from Kobe Municipal Subway Sannomiya Station East Exit 3 Directly connected to Port Liner Sannomiya Station 2F

96 meters from Sannomiya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. Food15:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Tue

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. Food15:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Wed

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. Food15:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Thu

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. Food15:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Fri

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. Food15:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Sun

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • ■ 定休日
    ミント神戸の営業日に準ずる
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

Private dining rooms

OK

For 6 people、For 8 people

[Completely private room] Available for 5 or more people. A room charge of ¥3,000 will be charged. After checking the above, we apologize for the inconvenience, but please contact restaurant directly by phone.

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Counter,Sofa seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Beautiful night view

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

https://jin-din-rou.net/mint_kobe/

The opening day

2015.9.18

Phone Number

078-414-8622

Remarks

★We are distributing special coupons exclusive to LINE! ★ We are currently holding a lottery where you can win a "500 yen OFF coupon" that can be used at the store!! Register as a friend here ⇒ https://lin.ee/Wzc4ngP