FAQ

安定の最高級、ホスピタリティも完璧 : ARU

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Contemporary Italian cuisine and quality wine.

ARU

(ARU)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2022/05Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

安定の最高級、ホスピタリティも完璧

■日時
5月8日(日)17時30分〜21時

■利用シーン
デート(2人)

■金額
約10,000円

■食事内容
初鰹の炙り 焼き茄子のソース 茗荷とカラスミ
パテドカンパーニュ
タパス盛り合わせ
富山ホタルイカとチョリソーの煮込み 竹の子の炭火焼き
黒毛和牛のボロネーゼソース  フェットチーネ
仔羊の炭火焼き

■感想
大阪に出張した際に妻と当店を訪問。当店は妻の友人に紹介されて初訪問し、料理のおいしさはもちろん、そのホスピタリティに完全に虜になってしまい今回が4回目。季節ごとに変わるメニュートそれに合わせて用意されるワインを楽しみに入店しました。やっぱり雰囲気が温かくて落ち着きます。料理も漏れなくすべて美味しかったです。特に、パテドカンパーニュ、仔羊の炭火焼きは絶品でした。前者はいろいろな旨味が詰め込まれていて、パテでよくありがちな飽きが全く来ない。後者は羊の臭みが全くなく、やわらかくておいしすぎる。毎回新しいメニューに挑戦することが楽しみなのですが、この2種はリピート可能性ありです。なかなか今後来ることは難しくなるかもしれないですが、一生付き合っていきたいお店さんです。

2021/10Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

ホスピタリティ満載の創作フレンチ

■日時
10月16日(土)18時〜21時

■利用シーン
デート(2人)

■金額
約25,000円

■食事内容(コース)
無花果・生ハム・ゴルゴンゾーラのムース
秋サワラの炙り 焼きなすと茗荷のマリネ 自家製カラスミ
ホタテの炭火焼 ほうれん草とパンチェッタ
原木舞茸とモッツァレラブッラータ 焦がしバターソース
炙り鱧と万願寺唐辛子のソース タリオリーニ
ホロホロ鳥とゴボウのラグーソース 鳴門金時のニョッキ
口どけ加藤ポークの炭火焼
ブランマンジェとシャインマスカット

■飲み物
ビール×1
シャンパン×1
赤ワイン×1
白ワイン×2

■感想
営業自粛などもしていたため中々行く機会が無かったが、前回とても満足できたため、コロナが落ち着いて営業再開したこのタイミングで再訪。
今回はコースということもありテーブル席に着席。前回同様カウンターがよかったと思いきや、新しく入ってきたホールの方がホテルマンや飲食店の経験が豊富で、料理・お酒ともにとてもわかり易い解説をいただくことができ、前回よりさらに満足度の高い食事をとることができました。

①無花果・生ハム・ゴルゴンゾーラのムース
無花果の甘さと生ハムの塩味、ゴルゴンゾーラの濃厚さがバランスよく混ざり、小さいながらもとても美味しかったです

②秋サワラの炙り 焼きなすと茗荷のマリネ 自家製カラスミ
炙り独特の香ばしい香り、柔らかい身、斬新な味付け、どれをとってもここならではの最高の味でした

③ホタテの炭火焼 ほうれん草とパンチェッタ
炭火焼ならではの炭の香りが心地よく、身もとても柔らかかったため美味しくいただけました

④原木舞茸とモッツァレラブッラータ 焦がしバターソース
舞茸が肉のようにジューシーで、ソースもとても濃厚で美味しかったです

⑤炙り鱧と万願寺唐辛子のソース タリオリーニ
これは今回2番目に美味しかったです。万願寺唐辛子の辛さが旨味を引き立たせ、タリオリーニの細い麺にソースが程よく絡まりとても美味しかったです

⑥ホロホロ鳥とゴボウのラグーソース 鳴門金時のニョッキ
ニョッキやゴボウなど、食感がとても楽しめる料理でした。ラグーソースもニョッキと相性がよく、とても美味しかったです

⑦口どけ加藤ポークの炭火焼
これがダントツで1番美味しかったです。豚肉なのでややパサパサなお肉を想像していましたがいやいや全然。低温で長い時間かけて火を通しているようで高級和牛のような食感と濃厚な味が最高の一品でした


またリピートしたいと思います

2020/12Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

■タイトル
雰囲気も料理も最高!仲良し夫婦が経営されているカジュアルイタリアン

■日時
12月6日(月)20時〜22時

■利用シーン
デート(2人)

■金額
約22,000円

■食事内容
タパスの盛り合わせ(1,300円)
牡蠣のアヒージョ(約1,500円)
たらの白子とキャベツのオーブン焼き(約1,700円)
牛ほほ肉の赤ワイン煮込み(4,400円)
ウニとイカスミのフェットチーネ(2,000円)

■飲み物
ビール×2
ハイボール×1
赤ワイン×3
白ワイン×4

■感想
彼女の友人の行きつけのお店。
とても雰囲気の良いバーのようなイメージでカウンターに着席。
牡蠣のアヒージョの牡蠣が、アヒージョの脇役ではなく、完全に主役級の活躍。
料理毎に、店長さんがおすすめのワインを教えてくださり、とてもよいマリアージュを楽しめました。
リピートしたくなるお店でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
ARU(ARU)
Categories Italian、Pasta、Creative cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5872-4372

Reservation Availability

Reservations available

キャンセルポリシー
◉ランチコース・ディナーコース
当日キャンセル:コース料金の100%

◉アラカルト
当日キャンセル:3000円 × 予約人数

※※カウンター席でのご予約ですが、3名様の場合はテーブル席へのご案内となります※※
※※2名様のご予約でも、テーブル席へのご案内となる場合がございます※※

Address

兵庫県神戸市中央区加納町3-14-8 松田ビル 1F

Transportation

6 minutes walk from JR Sannomiya Station and Kobe Municipal Subway Sannomiya Station

398 meters from Sannomiya.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00)

  • Tue

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00)

  • Wed

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00)

  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00)

  • Sat

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00)

  • Sun

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00)

  • Public Holiday
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00)

  • Before Public Holiday
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00)

  • After Public Holiday
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00)

  • 5/22(水).6/25(火).6/26(水).6/27(木)は臨時休業となります。
Budget

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT4140001119689

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

サービス料8%を申し受けます

Seats/facilities

Number of seats

14 Seats

( Counter: 6 seats, Table: 8 seats...For reservations for 4 or more people, please contact us by phone.)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There is a coin parking lot diagonally across.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Service

Sommelier

The opening day

2018.4.18

Phone Number

078-891-8012