FAQ

日々進化!!裏巻きは外せないです! : Kajuaru Kappou Kobeya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kajuaru Kappou Kobeya

(カジュアル割烹 こべや)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation6th
Translated by
WOVN

3.8

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 6,000~JPY 7,999per head

Evolving every day! ! You can't remove the Ura-maki!

I wanted to come here for the first time in a while, so I called a few days in advance to make a reservation, but it was full... This time, I received a request from a friend who was planning to come with me, so I trained in California, Australia, and at a Japanese-style meal restaurant in Japan. I would like to try the food prepared by Mr. Hasama (disclosure approved), who is the head chef at the current restaurant, so I would definitely like to try it... Kobeya has been to Kobeya many times in the past, and they serve delicious California rolls (California rolls). The Japanese name is uramaki (also known as uramaki).It is a fun and delicious restaurant with a variety of creative uramaki. This time, due to a friend's request, I made a reservation in advance. I entered the store with a reservation for 6pm, and there were no other customers. After disinfecting my hands with antiseptic alcohol at the entrance of the store to prevent the spread of the coronavirus, I entered the store.This time, I was guided to a table seat for four at the back of the store. Speaking of ``Kobeya'', the first thing that comes to mind is Uramaki... I would like to introduce the menu when I visited. As of October 2022 Kobeya's Sushi 8 pieces 1200 yen, 4 rolls 770 yen Sea bream sushi roll Spicy tuna roll Salmon sushi roll Shrimp Tempura roll If there is anything that is not on the above Sushi menu, please let us know and we will accommodate it if possible. Masu. There are also plenty of options other than Sushi. Korean-style egg-cooked rice...550 yen Shrimp and broccoli peperoncino karasumi kake...2200 yen Cold pasta with sea urchin and fruit tomatoes...2750 yen 10,000 yen salt rice ball (1 piece)...330 Yen (The name comes from the fact that when a customer previously requested a salted rice ball that was not on the menu, they gave him 10,000 yen as a gratuity.) Three types of oil Seafood Bowl (small)...770 Yen Three kinds of oil Seafood Bowl (large) with red soup stock: 1,320 yen Kuroge Wagyu beef and yuzu gosho Ochazuke(boiled rice with tea)with red soup stock: 1,100 yen Other standard menus and blackboard menus are available. First of all, we toasted with some draft beer.The appetizer was brought to us, a mizuna salad made with eggplant, Kobeya Maki...990 yen.The Tempura of two types of tuna and Japanese yam wrapped in nori seaweed.The inside was rare, and the surface was like sashimi. Sashimi is good, but I recommend this instead. Served with ponzu jelly and truffle salt, this is a must-try dish. From the blackboard menu, we have sake-steamed clams and shimeji mushrooms...The large clams make a delicious soup stock, and the shimeji mushrooms have the aroma of tree buds and the crunch of the lettuce hidden underneath. As for Vinegared dish, Vinegared dish conger eel and cucumber, and the light vinegared Vinegared dish are delicious. Give your chopsticks a break! Conger eel and onion sukiyaki small pot...1,650 yen The crunchiness of the conger eel, Awaji onion, and Japanese yam is good, and the sweetness of the Awaji onion in the soup stock is delicious.The soup is also a complete meal! The sake lineup is quite extensive, and you can enjoy it with a variety of bottles of red and white wine. For Sushi, I ordered sea bream rolls and spicy tuna rolls. My friend who came with me was also very satisfied with the food, which was made with careful workmanship. Thank you for the meal.

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 外観 

    外観 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 外観 

    外観 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 外観 

    外観 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 外観 

    外観 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 外観 

    外観 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 内観  

    内観  

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 内観  

    内観  

  • Kajuaru Kappou Kobeya - メニュー

    メニュー

  • Kajuaru Kappou Kobeya - メニュー

    メニュー

  • Kajuaru Kappou Kobeya - メニュー

    メニュー

  • Kajuaru Kappou Kobeya - メニュー

    メニュー

  • Kajuaru Kappou Kobeya - メニュー

    メニュー

  • Kajuaru Kappou Kobeya - メニュー

    メニュー

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 内観

    内観

  • Kajuaru Kappou Kobeya - ドリンク

    ドリンク

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - ドリンク

    ドリンク

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - ドリンク

    ドリンク

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - ドリンク

    ドリンク

  • Kajuaru Kappou Kobeya - ドリンク

    ドリンク

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 名刺掲載了解済

    名刺掲載了解済

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 全様

    全様

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 外観、内観

    外観、内観

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

  • Kajuaru Kappou Kobeya - 料理 

    料理 

2020/05Visitation5th

3.8

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-

友人と待ち合わせ!

コロナ非常事態宣言解除・・・
こちら以前から一度友人と伺いたいと思っていたお店・・
一度トライするも満席で伺う事が出来ていました。
その後コロナ感染拡大、やっと伺う事が出来ました。
当日予約で4人個室を取って頂きました。
予約時にコースを予約しました。
「こべやのお寿司・厳選黒毛和牛ステーキ・造り盛合わせ」
先ずドリンクをオーダー
私はノンアルコール、3名は生ビールでスタート
前菜盛り合わせ:合鴨ロース・茄子揚げ煮、ポテトサラダ・・軽く一杯頂くにはいい前菜!
お造り盛り合わせ(さば、鯛、伝助、中トロ)・・・鮮度抜群のお刺身!
茶碗蒸し(ウニトッピング)・・・濃厚感を感じる雲丹トッピング、甘さが伝わってきました。
家内達は日本酒、焼酎を・・
こべや巻き ポン酢ジュレで・・二種の鮪と長芋の海苔巻の天麩羅・・友人も感動、中はレアで美味しい!
洋物(ズワイ蟹のフォンデュ トリフトッピング)トーストと供に・・
希少部位「うちひら」を使用した黒毛和牛ステーキ・・柔らかでボリューム感もありわさびと塩とガーリックで・・
寿司2種(スパイシー鮪巻き・鯛炙り巻き)・・友人初めてのテーストで美味しいまた食べに伺います。
デザートは自家製クリームブリュレ・・

美味しい料理を頂きながら楽しい時間をすごす事げ出来ました。
ご馳走様でした。

2019/11Visitation4th

3.8

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-

当日予約で初コースを・・

国内出張から帰って、家内と一緒に和食+創作居酒屋さんへ伺う事に・・
そこで候補に挙がったのがこちらカジュアル割烹 こべやさんでした。
早速電話で予約を・・
こちら午後6時オープンなのでその時間に伺う事にしました。
午後6時頃入店 先客の方はいらしゃいませんでした。
今回は「店主おすすめ前菜・造り盛合わせ・厳選黒毛和牛ステーキが味わえるコース」を選択!

先ずはドリンクを・・
生ビールを選択
前菜
造り
茶わん蒸
天ぷら揚げ出し
黒毛和牛ステーキ
パスタ
追加で握りを3貫お願いしました。
前菜・・京芋田楽、サーモン南蛮、鴨ローススモーク
造り・・4種盛り・・鮮度いい美味しい!
茶わん蒸し・・いい感じのお出しの配合でふんあり感があり優しい味わいでした。
天ぷら(揚げだし)・・熱々の天ぷらに熱々の天出汁が・・
家内は日本酒、私はハイボールを・・
黒毛和牛ステーキ(ハネシタ)のステーキ・・火の入り具合絶妙で美味しい、山葵と塩でシンプルに頂きました。
最後に山葵のパスタ・・クリームパスタに練りわさびと山葵の茎の3杯酢漬けをミックスして頂く、生クリームに山葵がマスキングされて感じでした。
最後に店長にリクエスト・・握り3貫頂ました。(鯛、さわら、中トロ)
サービスでデザートと頂きました。
ご馳走様でした。


2019/10Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-

今回は〆使いで立ち寄りました。

今回3人で南京町近くの牛肉の専門店ディナーは完全紹介予約制のお店「カウラボ (meat & restaurant Cow Labo)」さんへ美味しいお肉を堪能した後こちらへ移動!
事前にネット予約を・・午後8時半の予約で・・
栄町でタクシーをお願いして、三角市場まで・・

先ずはドリンクをオーダー!
日本酒からスタート
私は一ノ蔵をグラスで頂ました。
今回こちらを訪問した最大の目的は何と言っても創作寿司を〆に頂く事・・
そこでそのメニューを拝見
一番興味の有ったこちらのお寿司から
鯛炙り巻き・・8貫1200円、ハーフ(4貫)700円
きゅうり・たくあん・柚子胡椒・食べるラー油・細切り野菜3種・トリュフオイル・ポン酢ジュレ
スパイシー鮪巻き・・8貫1200円、ハーフ(4貫)700円
鮪・きゅうり・カレー風味揚げ玉・自家製スパイシーマヨネーズ・チリソース・マスカルポーネソース
サーモン炙り巻き・・8貫1200円、ハーフ(4貫)700円
カニマヨ・たくあん・きゅうり・クリームチーズ・自家製スパイシーマヨネーズ
海老天ぷら巻き・・8貫1200円、ハーフ(4貫)700円
海老天麩羅・大葉・たくあん・きゅうり・マヨネーズ
細巻き天麩羅・・8貫1200円、ハーフ(4貫)700円
サーモン・七味マヨネーズ・白ごま・ねぎ・特製照り焼きソース・アメリカ産チリソース

お通し前回同様
鴨ロースマスタードソースで、茄子の煮浸し、くらげ頭の酢の物
くらげの頭のこりこり感がいい、やっぱ日本酒に合いました。

それと前回頂いて美味しかったこべや巻(二種の鮪と長芋の海苔巻の天麩羅)
先ずこべや巻をオーダー
日本酒に合う、インスタ向けのビジュアルなんで、皆さんでパシャ!
キハダとビンチョウ鮪に山芋短冊を海苔巻きに見た目も綺麗、ポン酢ジュレで頂く!
日本酒が進む・・

次にハイボールを・・
こちらの創作寿司、マヨとスパイシーなソースを使われているので、炭酸系が合う!
スパイシー鮪巻き8貫・・・カレー風味揚げ玉、自家製スパイシーマヨネーズ、チリソースこのソースが実に寿司に合っていて美味しい!
サーモン炙り巻き8貫・・・カニマヨ、たくあん、きゅうり、クリームチーズ、自家製スパイシーマヨネーズこの組み合わせもカリフォルニア的で・・
海老天ぷら巻き8貫・・・海老天麩羅、大葉、たくあん、きゅうり・・巻きだがそんなにボリューム感がないのでペロリを一気に・・
この3種を3人でシェアして頂ました。
みんなの感想、一般的な寿司もいいがUSAチックな創作寿司も美味しいね!

また今回のメンバーで再訪したいねといいながら帰路に!

ご馳走様でした。

お寿司は別腹・・ですねこれが無くなりました!(笑い)

2019/10Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

USAが此処にあります!

2019年9月26日オープン!
こちらのお店新規オープンで気になっていて一度立ち寄るも満席で入店する事ができませんでした。
こちらのインスタグラムをチェックすると、かなり独創性のある料理の数々が・・特にお寿司が独創的で、かなりUSAの影響を受けた感じ、さらに進化した感じでとても興味深く拝見しました。
今回予約なしでお店の開店時間に合わせて伺いました。
こちら午後6時オープン!
オープンと同時に店内へ・・
店内は白木のカウンターがありカウンター7席とテーブル席4X2席、個室4X1席、最大20席まで利用可能です。
今回はカウンター席に案内頂ました。
カウンターからオープンキッチンなので中で作業されているのを拝見する事が出来ました。許可頂手元画像を取らせて頂アップの許可も頂ました。
今回店長さんとも直接色々会話する事が出来ました。
その会話の中で過去の修業経験等を話して頂けましたので簡単に紹介させて頂きます。
こちらの店長の巴山さんはオーストラリア、サンフランシスコで料理修業の後、帰国後三宮東門にある「和食嘉肴 うす井」さんで本格的な和食の道へ、和食嘉肴 うす井さんで本格的な和食の仕事を覚えられてそうです。
まだ30代半ばとお若いがオーストラリア時代に洋食を、サンフランでカジュアル和食を特にサンフラン時代に仕事をしていた、お寿司屋さんでかなり刺激を受けたそうです、その時に覚えた日本人感覚と違った、洋素材を使った、カリフォルニアテーストのお寿司を出すお店を今回三宮で展開する事になったそうです。

先ずはドリンクをオーダー!
スタートは生ビールをお願いしました。

フードメニューを拝見  2019年10月現在 価格は外税
先ず一番興味の有ったこちらのお寿司から
鯛炙り巻き・・8貫1200円、ハーフ(4貫)700円
きゅうり・たくあん・柚子胡椒・食べるラー油・細切り野菜3種・トリュフオイル・ポン酢ジュレ
スパイシー鮪巻き・・8貫1200円、ハーフ(4貫)700円
鮪・きゅうり・カレー風味揚げ玉・自家製スパイシーマヨネーズ・チリソース・マスカルポーネソース
サーモン炙り巻き・・8貫1200円、ハーフ(4貫)700円
カニマヨ・たくあん・きゅうり・クリームチーズ・自家製スパイシーマヨネーズ
海老天ぷら巻き・・8貫1200円、ハーフ(4貫)700円
海老天麩羅・大葉・たくあん・きゅうり・マヨネーズ
細巻き天麩羅・・8貫1200円、ハーフ(4貫)700円
サーモン・七味マヨネーズ・白ごま・ねぎ・特製照り焼きソース・アメリカ産チリソース

和食屋さんにあまりないメニュー
バフォアローチキン・・900円
唐揚げにした手羽先を、バターとアメリカ産特製チリソースで旨辛炒めにしています。自家製マスカルポーネチーズソースと共に。
こべや巻・・850円
二種の鮪と長芋の海苔巻の天麩羅。
地鶏唐揚げ・・700円
旬魚と自家製胡麻豆腐揚げ出し・・1200円
クリームコロッケ・・1000円
黒毛和牛カツレツ(自家製ステーキ塩と塩わさびで)
うちひら・・2500円
みすじ・・3000円

その他のメニューはメニュー画像をアップさせて頂きますのでクリックして拡大してご覧ください。

先ずはお通し
鴨ロースマスタードソースで、茄子の煮浸し、くらげ頭の酢の物
くらげの頭のこりこり感がいい、日本酒が欲しくなりますね。

次にインスタ画像を拝見して気になっていたこべや巻・・キハダとビンチョウ鮪に山芋短冊を海苔巻きにこれを衣を薄くまとい天麩羅に、中はレアな感じでたたき感と表現すればいいかな?上にフェンネルの葉がトッピングされていて、ポン酢ジュレとトリフオイルで頂く、頂く前にレモンを絞って風味豊かで白ワインとかにもよく合うを思います。

次にハイボールを頂く事に・・
家内は日本酒を今回は一ノ蔵を・・

地鶏と旬菜のムニエル タプナードソース・・1100円
鮮度のいい胸肉を中がレアな感じで焼き上げて2種のソース+梅肉で・・ヤングコーン、ズッキーニ、オクラ、トマト、フェンネルリーフが添えられていました。

次は念願のこべや寿司を
サーモン炙り巻き・・手の込んだ中細巻きに生サーモントッピング、中にはカニマヨと沢庵、クリームチーズ、カレー風味のパン粉がトッピングされていて、スパイシーマヨネーズのテーストがいい、やはり国産のマヨでは出せない味かな?

スパイシー鮪巻き・・鮪、きゅうり、カレー風味パン粉、スパイシーソース、チリーソース、スパイシーマヨにチリーソース、このパンチ感がいい、お寿司と言うよりアテ感覚で色々なお酒とマッチングすると思います。

細巻き天麩羅・・生サーモンを七味マヨで下味を、それを酢飯で細巻きに→薄く衣をまとい天麩羅に、斜めカットして照り焼きソースとチリーソースをかける、この甘辛感が実にいい、食食をそそるテーストです。

全てに大満足の料理の数々でした。

ご馳走様でした。
また是非伺いたいお店です。

2019/10Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kajuaru Kappou Kobeya
Categories Izakaya (Tavern)、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5597-8776

Reservation Availability

Reservations available

◆ご予約時のお席の指定はご希望に沿えない場合がございます。大変申し訳ございませんが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

Address

兵庫県神戸市中央区中山手通1-17-6 北野フェニックスビル 1F

Transportation

5 minutes walk from JR Sannomiya Station or Hankyu Sannomiya Station *Coin parking is available nearby. Go north on Kitanozaka, turn left on the road in front of Ramen Taro and walk 70m to the 1st floor of the building. Please proceed through the automatic door on the north side (between the cosmetics store and Gyoza / Dumpling shop).

248 meters from Sannomiya.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 00:00
  • Tue

    • 18:00 - 00:00
  • Wed

    • 18:00 - 00:00
  • Thu

    • 18:00 - 00:00
  • Fri

    • 18:00 - 00:00
  • Sat

    • 18:00 - 00:00
  • Sun

    • Closed
Budget

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT3140001088737

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

21 Seats

( Counter 7 seats Table 4 seats x 2 6 seats x 1)

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Set menu

All you can drink

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome

The opening day

2019.9.26

Phone Number

078-335-2012

Online booking