FAQ

食べログ百名店!神戸の老舗焼肉屋 きらく : Kiraku

Kiraku

(きらく)
Budget:
Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.7
2024/04Visitation19th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head
2024/04Visitation18th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.9
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head
2023/12Visitation17th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

食べログ百名店!神戸の老舗焼肉屋 きらく

Instagram gurumebuta 毎日外食グルメ豚

きらくさんに再訪しました。
三宮駅より徒歩15分春日野道駅より徒歩6分程度です。
どちらも、あまり駅チカとは言えませんので、
自家用車かタクシーでの訪問となります。

年末の忘年会シーズンに訪れました。
午後5時からの予約です。
午後4時45分にお店に着いたのですが、駐車場は満車状態です。
さすが食べログ百名店に選ばれている人気焼肉店ですね!

■頂いたドリンク(1人分)
☆生ビール 700円×2
ウーロン茶 ピッチャー 650円

■頂いたお料理
この日は私の親族が集まり、奥の個室を貸切で利用させてもらいました。
父親がスポンサーなので、きらくさんも
お勧め肉を食べ放題のように持ってきて下さります。(笑)

上ロース (タレ)12人前 31800円
いつも追加注文してしまうお勧めの一品です。
1人前のボリュームが控えめなので、1人で5人前軽く頂けます。
コチュジャンをたっぷりと混ぜたタレにつけて
ご飯にon the riceすると至福のひと時です。(笑)

タン 2650円×2
☆ミノ 1100円×2
☆さがり
☆ライス(大)300円
☆ライス(中)200円

☆ナムル盛合せ 550円
☆大根キムチ 400円
☆白菜キムチ
☆ビビンバ


他にも色々と頂きましたが、頼み過ぎて失念しました。(苦笑)
お代は1人1万円強でした。
やはり上ロース(タレ)が絶品です!

子連れにも大人気のきらくさんです。
子供が大人になり、今度は自分の子供を連れて行く無限ループの焼肉店です。

おかげで楽しいひと時を過ごさせてもらいました。
ありがとうございました。
また次回も宜しくお願いします。

2023/10Visitation16th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head

食べログ百名店!神戸の老舗焼肉屋 きらく

Instagram gurumebuta 毎日外食グルメ豚

きらくさんに再訪しました。
この日は週末ですが、幸い当日予約が取れました。
午後6時から7時の時間帯は、ほぼ満席なので事前予約がベターです。

■頂いたドリンク
☆生ビール 700円×2
ウーロン茶 ピッチャー 650円

■頂いたお料理
上ロース (タレ)6人前 15900円
いつも追加注文してしまうお勧めの一品です。
1人前のボリュームが控えめなので、1人で5人前軽く頂けます。
コチュジャンをたっぷりと混ぜたタレにつけて
ご飯にon the riceすると至福のひと時です。(笑)

焼きしゃぶ 1650円×2
きらくのママがいつも勧めて下さいます。
ミスジ肉のスライスを軽く炙って、ポン酢と共に頂きます。

タン 2650円×3
☆ライス(中)200円
☆ナムル盛合せ 550円
☆大根キムチ 400円
☆ホルモン盛合せ


お代は1人1万円ほどでした。
やはり上ロース(タレ)が絶品です!

おかげで楽しいひと時を過ごさせてもらいました。
ありがとうございました。
また次回も宜しくお願いします。

2023/09Visitation15th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head

食べログ百名店!神戸の老舗焼肉屋 きらく

Instagram gurumebuta 毎日外食グルメ豚

きらくさんに再訪しました。

今回は夕方にぶらりと1人で利用させてもらいました。
午後4時からオープンしているので開店直後が狙い目です。
狙い目ですが、夕食としてはちょっと早すぎますね。(苦笑)

週末はお客さんで満席の状態でした。
当日の予約電話する方は全て断られていました。

■頂いたお酒(1人分)
ウーロン茶 ピッチャー 650円×1
暑い時期に焼肉を頂くと喉が渇きます。
ピッチャーがあるのは、ありがたいです。

■頂いたお料理
上ロース (タレ)3人前 7950円
いつも追加注文してしまうお勧めの一品です。
1人前のボリュームが控えめなので、1人で5人前軽く頂けます。

タン 2650円×1
☆ライス(中)200円×1
☆ナムル 550円×1


30分で軽くお肉を4人前頂き、店を後にしました。
お代は1人12000円強でした。
私が本気で頂くと2万円は超えますね。
コストパフォーマンスはそこまでですが、老舗の安定感があります。

おかげで楽しいひと時を過ごさせてもらいました。
ありがとうございました。
また次回も宜しくお願いします。

  • Kiraku - 上ロース (タレ)3人前 7950円

    上ロース (タレ)3人前 7950円

  • Kiraku - ☆タン 1人前 2650円

    ☆タン 1人前 2650円

2023/08Visitation14th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 8,000~JPY 9,999per head
2023/07Visitation13th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

食べログ百名店!神戸の老舗焼肉屋 きらく

Instagram gurumebuta 毎日外食グルメ豚

きらくさんに再訪しました。

今回は奥の座敷個室を貸切で利用させてもらいました。

■頂いたお酒(1人分)
生ビール 700円×2
☆ウーロン茶 ピッチャー 650円


■頂いたお料理
上ロース (タレ)11人前 29150円
いつも追加注文してしまうお勧めの一品です。
コチュジャンを混ぜたタレをたっぷりと付けてon the rice!
旨い!止まりませんね!(笑)
1人前のボリュームが控えめなので、1人で5人前軽く頂けます。

タン 2650円
☆ミノ 1100円
☆ライス(大)300円
☆ナムル 550円
☆大根キムチ 400円

☆胡瓜キムチ 500円
☆白菜キムチ 400円
☆ホルモンスキ鍋 2人前 2900円
☆〆のうどん 1人前 250円
☆裏メニュー?の焼肉弁当(テイクアウト)


焼肉後にホルモン鍋に移行したのですが、
〆のうどんを頂く頃にはお箸が全く動かなくなりました。(苦笑)
完全燃焼です!お代は1人15000円弱でした。
少しずつ値上がりしていますが、今も昔も繁盛店の焼肉 きらくさんです。

おかげで楽しいひと時を過ごさせてもらいました。
ありがとうございました。
また次回も宜しくお願いします。

2023/06Visitation12th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head
2023/03Visitation11th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head

食べログ百名店!神戸の老舗焼肉屋 きらく

Instagram gurumebuta 毎日外食グルメ豚

きらくさんに再訪しました。

この日は昔からの名古屋の友人と2人で伺いました。
当日の早い時間帯は満席の事が多いので事前に予約してから伺いました。

一族や家族で伺う際は、いつも個室や座敷を利用させてもらっていました。
久しぶりにテーブル席の利用です。

■頂いたお酒(1人分)
生ビール 650円

■頂いたお料理
上ロース (タレ)2400円
2人で5人前注文しました。1人前が80gほどなので、男性2人で軽く頂けます。
タレに自家製コチュジャンをたくさん入れて、しっかりと箸で混ぜ合わせます。
上ロース肉にそのタレをたっぷりとつけて、
お腹一杯になるまでご飯と一緒に食べ続けるスタイルです。

焼きしゃぶ 1650円

他には、ナムル盛り合わせ、ご飯などのサイドメニューを注文しました。
帰りに上ロース弁当を2つテイクアウトさせてもらいました。
夜食や翌日の朝食に重宝出来る焼肉弁当です。(笑)

お代は2人で28800円でした。
少しずつ値上がりしていますが、今も昔も繁盛店の焼肉 きらくさんです。

楽しいひと時を過ごさせてもらいました。
ありがとうございました。
また次回も宜しくお願いします。

2022/12Visitation10th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head

食べログ百名店!神戸の老舗焼肉屋 きらく

Instagram gurumebuta 毎日外食グルメ豚

きらくさんに再訪しました。

この日は私の親族が集まり、奥の個室を貸切で利用させてもらいました。
父親がスポンサーなので、きらくさんも
お勧め肉を食べ放題のように持ってきて下さります。(笑)

■頂いたお酒(1人分)
生ビール 650円×2

■頂いたお料理
上ロース (タレ)2400円
15人前ほど注文しました。
1人前は80gほどでボリューム控えめです。
コチュジャンを混ぜたタレをたっぷりと付けてon the rice!
旨い!止まりませんね!
1人で軽く5人分以上頂きました。それだけで1.2万円ですが。(苦笑)

他には、タン、ミノ、ナムル盛り合わせ、ご飯(大)、
玉子スープ、キムチなどのサイドメニューを注文しました。
ミノは標準的な味わいなので、
やはりきらくさんで頂くべきは上ロース (タレ)ですね!

お代は1人1万円ほどでした。
私はもっと頂いたのでそれ以上ですが・・・。
ハラミ弁当も持ち帰りさせてもらいました。

今年もきらくさんでたくさん食べて笑いました。
ありがとうございました。

また来年も宜しくお願いします。

2022/09Visitation9th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head

食べログ百名店!神戸の老舗焼肉屋 きらく

Instagram gurumebuta 毎日外食グルメ豚

きらくさんに再訪しました。

三宮駅より徒歩15分、春日野道駅より徒歩6分程度です。
どちらも、あまり駅チカとは言えませんので、
自家用車かタクシーでの訪問となります。

しばらくこちらのお店の投稿をしていませんが、ほぼ毎月訪問しています。

グルメ豚の写真で占められています。
ただこちらのロース肉がイマイチ美味しそうに
撮れていいないので、久しぶりに投稿してみました(苦笑)

■頂いたお酒(1人分)
生ビール 650円×2

■頂いたお料理
上ロース (タレ)2400円×8
行きつくところ、お肉は上ロースのみとなりました。
タレに自家製コチュジャンを大量投下します。
それをしっかりと箸で混ぜ合わせます。
上ロース肉を先程のタレにからめて、
お腹一杯になるまでご飯と一緒に食べ続けるスタイルです。
1人で4、5人前をペロリと頂ける美味しさです!

他には、ナムル盛り合わせ、ご飯(大)、玉子スープ、
キムチ、ゴマの葉などのサイドメニューを注文しました。

お代は1人1万円ほどでした。
少しづつ値上りしていますが、昨今の物価高、円安を考えると致し方ありません。
コロナ禍が収束し、外国人観光客の入国や輸出入が本格化すると
おそらく和牛はとんでもない値段に跳ね上がります。
如何せん世界の富裕層向けに輸出する方が、遙かに高く買ってくれるのですから・・・。
日本人でありながら和牛が食べられない時代が到来しますよ!
(あくまでもグルメ豚の個人的な見解です。)

昔はこちらのお座敷貸切で、グルメ豚の会社も忘年会や新年会をしていました。
最近は、そのようなお客さん方も少なくなりました。
その代わり、お座敷は小さいお子さんや赤ちゃん連れの家族利用が増えました。
お座敷は早く予約しないと子連れ客で満席となっています。

小さい頃から、両親に連れて行ってもらっていた焼肉屋さんです。
今では母親含めて家族や親族にご馳走しています。
父親同席の時は、今でも奢ってもらっていますが・・・。(笑)

いつまでも通い続けたいお店です。
今後共、宜しくお願います。

  • Kiraku - ■上ロース タレ 6人分 14400円

    ■上ロース タレ 6人分 14400円

2022/08Visitation8th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head
2020/08Visitation7th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head
2020/07Visitation6th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head
2020/02Visitation5th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 8,000~JPY 9,999per head

神戸の老舗焼肉屋 きらく

Instagram gurumebuta 毎日外食グルメ豚

きらくさんに再訪しました。
いつも満席の繁盛店ですが、この日は世界的な感染症拡大の影響もあり
満席にはなっていませんでした。

飲食業界は影響が深刻ですね・・・。

■頂いたお酒(1人分)
生ビール 650円×2

■頂いたお料理
上タン 1880円
☆上ハラミ(タレ)2080円
☆上ロース (タレ)2180円
☆ミノ
☆サガリ

☆ナムル4種盛合せ 500円
☆白菜キムチ 350円
☆玉子スープ 430円
☆ライス(中)200円


上ロースが変わらず美味しいですね!
個人的には上タンから始めて、お腹一杯になるまで
上ロースのタレを頼み続けるスタイルが好みです。
この日も大人4人+幼稚園児の甥っ子で8人前の上ロースをお願いしました。
お代は1人8000円ほどでした。

女将さんが付きっきりで焼いて下さりました。
小さい頃、両親に連れて行ってもらっていた焼肉屋さんです。
今では自腹で甥っ子達を連れて行っています。

いつまでも通い続けたいお店です。
また宜しくお願います。

  • Kiraku - ☆上ロース (タレ)2180円

    ☆上ロース (タレ)2180円

  • Kiraku - ☆上タン 1880円&サガリ

    ☆上タン 1880円&サガリ

  • Kiraku - ☆上ハラミ(タレ)2080円&ミノ

    ☆上ハラミ(タレ)2080円&ミノ

2019/11Visitation4th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

神戸の老舗焼肉屋 きらく

Instagram gurumebuta 毎日外食グルメ豚

きらくさんに再訪しました。

平日に訪れましたが、お客さんでほぼ満席です。
アクセスがあまり良くなく、
お値段もそこそこする高級焼肉店ですがいつも繁盛していますね!

■頂いたお酒(1人分)
生ビール 650円×2

■頂いたお料理(2人分)
上タン 1880円×2

☆上ハラミ(塩)2080円×1

厚みのあるハラミです。
塩で味付けされていますが、きらくさんのタレで頂くと更に美味しく頂けました。

焼きしゃぶ 1480円×1
サーロインの薄切りと思われます。
これをさっと鉄板で炙って、塩かポン酢で頂きます。

上ロース 2180円×4
コチュジャンを混ぜたタレと上ロースとの相性が最高です。
ご飯が進む進む!(笑)

ナムル4種盛合せ 500円
☆白菜キムチ 350円
☆玉子スープ 430円
☆ライス(中)200円×2


お代は1人1万円強でした。

やはりこちらのお店は上ロース肉(タレ)お母さんの接客が人気の秘訣ですね。

久々に会えて良かったです。次回は、また家族で伺いたいと思います。
いつまでも健康で頑張って下さい。応援しています。

  • Kiraku - ☆玉子スープ 430円

    ☆玉子スープ 430円

  • Kiraku - ☆塩ハラミと上タン

    ☆塩ハラミと上タン

  • Kiraku - ☆上ロース 2180円(写真は2人前)

    ☆上ロース 2180円(写真は2人前)

  • Kiraku - ☆上ロース 2180円(写真は2人前)

    ☆上ロース 2180円(写真は2人前)

  • Kiraku - ☆焼きしゃぶ 1480円

    ☆焼きしゃぶ 1480円

2018/04Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.9
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head

きらくさんの特上ロースは美味しいですね!

Instagram gurumebuta 毎日外食グルメ豚

きらくさんに再訪しました!今回は親族関係で利用しました。
しばらく厨房の改装工事で一時休業されていました。

平日ですが、お客さんでほぼ満席です。
アクセスがあまり良くなく、
お値段もそこそこする高級焼肉店ですがいつも繁盛していますね!

■頂いたお酒
生ビールで乾杯しました。
一度生ビールをお代りしてからは、マッコリを飲み続けました。

■頂いたお料理
ナムル盛合せ
・白菜キムチ
・大根キムチ
・ライス(中)


☆お肉(塩もの)
上タン 1580円
タン先はお客さんに提供せず、タン元の良質な部位のみ提供されています。
絶品でトータル5人前ほど注文しました。

さがり
裏メニューのさがりを頂きました。

ハラミ 1680円

☆お肉(タレもの)
さがり
・上ミノ 880円
・上ロース 2180円
・上カルビ 2180円

上カルビはムリを行って厚切りで提供して頂きました。
コチュジャンを混ぜたタレと上ロースとの相性が最高です!
気のせいか上ロースが若干薄切りになったような気が・・・。
これだけ様々な焼肉屋さんを訪問しましたが、
タレ肉のロースでは「炭焼 金竜山」さん、きらくさんがトップクラスですね。
(あくまでも私個人の印象です。)

ホロスキ鍋 1人前 1380円
3人前からの提供となっています。
60年前から提供されている家庭的なモツ鍋です。
比較的あっさりとしているので、焼肉を頂いた後でも食べられます。

最後はスープを使ったうどんすきでフィニッシュしました。
今宵も大満足のきらくさんです。飲み過ぎ食べ過ぎて動けません。
父親に夜のお店もハシゴするぞと誘われましたが、
若い息子が先にダウンして寝てしまいました。(苦笑)

ご馳走さまでした!ママの元気そうな顔も見れて良かったです。
また利用させて頂きます。

  • Kiraku - ■ナムル盛合せ

    ■ナムル盛合せ

  • Kiraku - ■白菜キムチ

    ■白菜キムチ

  • Kiraku - ■大根キムチ

    ■大根キムチ

  • Kiraku - ■お肉(塩もの)

    ■お肉(塩もの)

  • Kiraku - ■上タン 1580円

    ■上タン 1580円

  • Kiraku - ■上タン 1580円

    ■上タン 1580円

  • Kiraku - ■お肉(タレもの)

    ■お肉(タレもの)

  • Kiraku - ■上カルビ 2180円

    ■上カルビ 2180円

  • Kiraku - ■ホロスキ鍋 1人前 1380円

    ■ホロスキ鍋 1人前 1380円

  • Kiraku - 3人前からの注文です。

    3人前からの注文です。

  • Kiraku - ■うどんすき

    ■うどんすき

  • Kiraku - うどんは1人前250円

    うどんは1人前250円

2017/02Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head

神戸の老舗焼肉屋 きらく

神戸 春日野道にある焼肉 きらくさんに伺いました。
最近、暴飲暴食で食事を控えようと思っていたところ
両親から焼肉の誘いがありました。

辞めておこうと思いましたが、親というスポンサーがいるので
つい立ち寄ってしまいました。
我ながら本当に卑しい豚ですね・・・。(苦笑)

皆さん既に頂いていたので遅れを取り戻すべく、注文しまくりました。(笑)

上ロース 2180円×3
・焼しゃぶ 1480円
・上タン 1880円×2


新しく焼しゃぶ厚切りタンのメニューが加わっていました。
厚切りタンは残念ながら売切れていたので、焼しゃぶをお願いしました。
軽く炙る程度に焼いて、葱とポン酢で頂きます。
サーロイン部位の薄切りと思われますが、意外にあっさりと頂けました。

上ロースは安定の旨さです。
コチュジャンをタレに混ぜ、上ロース肉と一緒に頂くと絶品です!
結論からすると、上ロースメインに頼むのが鉄板です。
(あくまでも私個人の見解です。)

サッと食べてサクッと1人1万円!
やはりゴチ焼肉は最高ですね。

ちょっとお高いですが、年配層に圧倒的支持のある焼肉店です。
ご馳走さまでした!また上ロースを食べに伺います。

2016/12Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.9
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head

創業半世紀 神戸で人気の老舗焼肉店

2016.12訪問時
焼肉きらくさんに伺いました。
平日ですが、お客さんで満席です。

今回も上ロースのタレ 1人前2180円、上塩タン 1人前1880円ばかりをお代わりしました。
お代は1人1万円程度ですが、やはりこちらの上ロースは美味しいですね。
1人で軽く3人前は頂けてしまいます。(笑)
ご馳走様でした!これからも通わせてもらいます。

2016.04訪問時
きらくさんに伺いました。久々に家族で訪れました。
相変わらず平日でもお客さんで満席ですね。
予約時間に遅れたため、皆さんに囲まれながら、1人でたらふく注文しました。
何故なら、お会計が父親払いだからです。(笑)

上ロース×3
・塩タン×2
・ナムル3種
・白菜キムチ
・ライス(中)


こちらは上ロースのタレ肉が美味しいです。
他の部位よりも上ロースだけが抜きんでています。
最初に塩タンを食べて、上ロースをご飯と共に
お腹一杯になるまで追加する注文に行きつきました。

バリエーションの少ない事がマイナス面ですが、今回も腹一杯になり満足しました!
いつもは女性や社員、接待利用でご馳走してばかりなので、タダ飯は嬉しいですね。(笑)

少し値が張りますが、年配のお客さんに圧倒的な支持を得ている神戸の人気焼肉店です。
また家族や会社で利用させてもらいます。

~2016.01訪問時~
仕事関係の新年会で利用させてもらいました。
奥の座敷を事前に貸切でお願いしました。

ボトルワイン赤
■ナムル盛合せ
■上ロース
■ハラミ
■上ミノ
■ホルスキ鍋


やはり上ロースのタレ肉が美味しいです。
こちらの女将さんの自家製コチュジャンとタレを混ぜ、
上ロースにたっぷりとつけ、それをご飯の上に乗せて頂くと絶品です。

新年会でしたが、私だけ上ロースを追加してお代わりしてしまいました。(笑)

常連さんになると、良い部位の肉を用意してくれます。

お客さんによって応対が変わるので、
そういう意味では、評価が分かれる焼肉屋さんかもしれません。

私が小さい頃から通っている美味しい焼肉屋さんです。

こちらの上ロースのタレ肉を頂いてみるのをお勧めします。

~2015.10訪問時~
きらくさんに久々、訪問しました。

上ロース 1980円×6人前
上塩タン 1580円×3人前
その他、お勧めのハラミや赤身をお任せで持って来て頂きました。
(3人で頂いた分量です。)

お肉は、やはり上ロースのタレが一番お勧めです。
コチュジャンを混ぜて、それに上ロースの肉をつけて頂くと絶品です。

最近、私の舌が肥えてしまったのもあるのでしょうか。
上ロース以外の肉は、そこまで深い感銘を受けなかったです。
少し点数を修正させてもらいました。

神戸では、有名な老舗 焼肉店です。
私が学生の時からお世話になっているお店です。
また再訪させてもらいます。

~2013.02訪問時~
神戸で人気の焼肉店に、再訪したのでアップします。
ここは、週末の夜になると店内に待つ客で昔から、行列が出来ていました。

外観は、焼き肉店としては、大型で高級感があります。
店内に入るまで階段を上ります。

大衆焼き肉店より、ワンランク上の雰囲気があります。
団体で行ったので、お座敷にて食事をしました。

ここのママは、ゴルフと他のお店に食事しに行くのが大好きです。
時間があれば他の飲食店に行き、常に自分のお店にも生かせないか考えてらっしゃいます。
探究心が旺盛です。

今日は、ママのお任せで持ってきてもらいました。
本日の良い部分のロースを取り置いてくれました。非常に美味しいです。

塩タンとハラミの塩も柔らかく旨い!

塩ハラミは、良い部分が調達出来た時だけ出してくれます。
柔らかくて、良いハラミがない時は、塩として出さないそうです。

焼き野菜の盛り合わせに松茸を用意してくれました。

常連になると、お勧めの物を用意してくれます。
神戸に来た際には、お勧め出来る焼き肉店です。

特に、中高年のお客さんに非常に支持されています。
駐車場が、多く確保されているのもポイント高いです。

~前回までの来訪分~
神戸で焼肉を利用する時には、よく「満月」かこちらに行きます。

私が小さい頃から、両親に連れて行ってもらい、
今は、自分が大人になってからも通い続けている焼肉店です。

ここの肉は、上ロースが、とにかく美味しいです。
個人的には、上肉は全て塩で食すのですが、ここの上ロースはタレがおいしいです!
タレ肉がおいしいと思う事が、自分の中では珍しいです。

店特製のコチュジャンをタレにたくさん混ぜて上ロースにつけて食べると最高に旨い!
辛さはさほどありません。

しかも、ここのロース肉は、当日、翌日にモタれません。
それが、ここの年配層の多くの客に支持されている要因かもしれません。

今までここのお店のメニューは、一通り食べました。
裏メニューも出してくれたりするが、
行きつくところここの肉は、上ロースのタレを食べるのが正解です!

上タンは、まあまあです。後は並レベル。鍋も普通です。

お肉自体のインパクトや見た目の艶やかさは、ありません。
上ロースは、確か1人前2000円近かったので、そればかり注文すると結構高くつきます。

女将さんがしっかりされているのが、長年続いてきた秘訣でしょう。

ゴルフやプライベートでも私が小さい頃からお世話になっている
神戸の地元の客に愛されている良いお店です。
これからも上ロースを食べに行きます。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kiraku(Kiraku)
Categories Yakiniku (BBQ Beef)
Phone number (for reservation and inquiry)

078-251-2060

Reservation Availability

Reservations available

ネット予約は「オートリザーブ きらく 兵庫」で検索してください。

Address

兵庫県神戸市中央区吾妻通り5-4-5

Transportation

阪急春日野道駅前からタクシーでワンメータ(660円)

481 meters from Kasuganomichi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 16:00 - 21:30
  • Wed

    • 16:00 - 21:30
  • Thu

    • 16:00 - 21:30
  • Fri

    • 16:00 - 21:30
  • Sat

    • 16:00 - 21:30
  • Sun

    • 16:00 - 21:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

100 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.