About TabelogFAQ

久々に頂いてみたら、やっぱり美味しかった…海鮮汁麺 : Shou en

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shou en

(翔園)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

久々に頂いてみたら、やっぱり美味しかった…海鮮汁麺

2月28日(日)13時半に、家族3人で伺いました。
2年ぶりくらいかなぁ? 久々の訪問です。
となれば、私は一番お気に入りの海鮮汁麺(860円)!
揚げそば好きの家内は海鮮炒麺、息子は五目汁麺&炒飯。
他のお客が皆提供済みなのもあるのでしょうけど、早々に全品到着。
久々の海鮮汁麺のスープをひと口…、あっさり清湯が味も澄んでいて上品♪
麺はストレート細麺で程よく固め。
そして、海鮮の具が絡まった餡かけの部分を辺縁のスープとともに…。
餡かけは鶏の旨みが濃くちょっとオイリー&熱々で、スープとのコントラストが絶妙♪♪
いつも、これにやられてしまいます。
いか、貝柱、海老などの海鮮や、白菜、木耳、筍、人参などとの相性もまた絶妙。
特に海鮮と合うと思ってからは、五目汁麺より海鮮汁麺がお気に入りに。
う~ん…、久々に頂いてみたら、やっぱり美味しかった^^

  • Shou en - 海鮮汁麺

    海鮮汁麺

  • Shou en - 海鮮炒麺

    海鮮炒麺

  • Shou en - 炒飯

    炒飯

2014/11Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

お勧めは、海鮮汁麺!

(2017年7月)

7月17日(月)、19時過ぎに家内と2人で。
線路の南側、銭湯の東隣りにお店の駐車場があります。
私は海鮮汁麺、家内は海鮮炒麺をメインに、炒飯をシェア。
ピータン、搾菜でビールを飲みながら待とうとしたのですが、
その3分後には海鮮汁麺が到着しました^^;
久々に海鮮汁麺を頂きましたが、やっぱりマイベスト。
あっさりと旨みを両立したスープがなんとも美味しい。
そこに濃い旨みの餡が溶け出すと、更に絶妙なハーモニー♪♪
860円で大丈夫?と思える程にたっぷりな、イカ、エビ、ホタテ。
お勧めです!


(2014年11月)

初めて、夜に伺いました。
家内(=帰りの運転手がいる)と二人だったので、ビールが飲める^^
蒸し餃子、イカ天ぷら、海鮮炒麺、炒飯を頂きました。
蒸し餃子は、分厚い皮がもっちりとして、中から肉汁。
朴訥とした皮の食感もそれなりに良いし、なにせ肉汁が旨い。
イカ天ぷらのギザギザは、何事?!
イメージしていたのとは全く異形の代物が出てきて、軽く面喰いました。
食してみると、衣に味が付いていてビールのアテにピッタリ。
ただ、「美味しいです」という印象だけで、心は揺れないレベルかな?
この店に対しては、ハードル上げ過ぎかも知れませんけどね。
海鮮炒麺はと言うと、ビールに合うし具材いろいろで相当に美味しい。
千円未満でこれだけのレベルのものを出す店は、そうはないことでしょう。
ですが…、やっぱり海鮮汁麺がマイベストですね。
〆?のはずの炒飯も2杯目のビールを飲みながら。
ちょっと味が濃いけど美味しいと思ったような…


(2013年3月)

3月20日(祝)、13時過ぎに伺うも満席。
仕方なく十二間楼に行ってみたら、お休み。
麻婆豆腐大好きな息子が一緒だったので、もしやを狙って老虎采に。
なんと、客が2名のみ!
コインPに入庫して店に入ろうとすると、「本日はもう閉店なんです」と。
途方に暮れて、まだ満席なら青木の赤ちゃんに行くことにして、
もう一度翔園に戻ってみたら円卓を囲む団体客のみになっていました。
店の駐車場が線路沿いの整形外科医院の隣りから、踏切を渡った南側に移っていました。

久々に、定番の五目汁麺(630円)、炒飯(580円)を頂きました。
息子は、炒飯と麻婆豆腐&ライス??
炒飯と麻婆豆腐が好きだから、これでいいのだそうです。

五目汁麺のスープがやっぱり美味しい♪
大衆中華の味ではなく、高級中華料理店レベルの上品で澄んだ旨み。
油で炒めた具材はあんかけされて乗っており、
この油を含んだあんが溶け出すとスープがぐーんと旨みを増します。
炒飯も相変わらず、美味。
少し手伝った麻婆豆腐は量がたっぷり。
マイルドな旨味はあるけどピリッと辛いくらいで、麻、辣の刺激には欠けるものでした。


(2010年10月)

五目汁麺&海鮮汁麺、とても気に入っております。
どこかに五目そばの美味しい大衆中華店はないものかと、何店かあたっていて出会いました。
「これっ!」って、感じでした。
それゆえ、この日で美味しい五目そば探しは終了となりました。
 
五目汁麺は、なんといってもスープが美味しい♪
これって、元スープの仕込みで決まるんでしょうね。
具を包む軽いあんかけの具合がまた、なんとも絶妙です。
具に烏賊、小海老、貝柱が入った海鮮汁麺は、それに輪をかけて美味しい。
スープとあんかけは同じなのですが、あっさり上品なスープには海鮮がバッチリ合うのです♪♪
以来、五目汁麺&海鮮汁麺のリピートなのですが、炒飯がこれまた美味しい。
パラッとではなく、フワッとした感じで、とにかく味が美味しい。
一品で満足させる炒飯なので、汁麺と一緒に食べるとやや塩辛いのですが、
つい欲張って両方頼んでしまいます。
此処は、旨いです!

  • Shou en - 海鮮汁麺(2017,7)

    海鮮汁麺(2017,7)

  • Shou en - 海鮮炒麺(2017,7)

    海鮮炒麺(2017,7)

  • Shou en - 炒飯(2017,7)

    炒飯(2017,7)

  • Shou en - ピータン、搾菜でビール(2017,7)

    ピータン、搾菜でビール(2017,7)

  • Shou en - 海鮮汁麺(2014,6)

    海鮮汁麺(2014,6)

  • Shou en - 蒸し餃子(2014,11)

    蒸し餃子(2014,11)

  • Shou en - イカ天ぷら(2014,11)

    イカ天ぷら(2014,11)

  • Shou en - 海鮮炒麺(2014,11)

    海鮮炒麺(2014,11)

  • Shou en - 炒飯(2014,11)

    炒飯(2014,11)

  • Shou en - 五目汁麺(2013.3)

    五目汁麺(2013.3)

  • Shou en - 炒飯(2013.3)

    炒飯(2013.3)

  • Shou en - 麻婆豆腐(2013.3)

    麻婆豆腐(2013.3)

  • Shou en - 海鮮汁麺(2010,3)

    海鮮汁麺(2010,3)

  • Shou en - 五目汁麺(2008,11)

    五目汁麺(2008,11)

  • Shou en - 炒飯(2008,11)

    炒飯(2008,11)

  • Shou en - 麻婆豆腐(2008,11)

    麻婆豆腐(2008,11)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shou en
Categories Chinese、Dim sum
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5592-4733

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県神戸市東灘区北青木2-6-39

Transportation

3 minutes walk from Aoki Station, 2 private parking spaces available

336 meters from Ogi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    毎週月・火曜日※祝祭日は営業しております
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

円卓有り

Seats/facilities

Number of seats

32 Seats

( Round table available)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Two

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

http://shouenshouen.jp

Phone Number

078-441-0809