About TabelogFAQ

昭和レトロ自販機 うどんの自販機で買った天ぷらうどん : Ishida Keiran

Ishida Keiran

(石田鶏卵)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

昭和レトロ自販機 うどんの自販機で買った天ぷらうどん

 深江浜にやってきました。
 深江から橋を渡って、セブン-イレブンのところを左折し、突き当たりの角のところにある玉子屋さんです。

 休日に訪れましたのでお店は閉まってます。
 でも、問題ありません。
 ここで、うどんを食べられるのです。

 人がいなくても、うどんの自販機があります。
 自販機と言っても、カップめんの自販機ではありません。


 いえ、日清カップヌードルの自販機もあります。
 この自販機は湯が出ます。カップヌードルが世に出たとき、自販機でも販売されていまして、その自販機は、湯も出たのです。フォークも設置されていて、その場でカップヌードルを食べることができました。
 今では、湯のでる日清カップヌードルの自販機は絶滅したと思っていたのですが、ここに残っていました。商品にどん兵衛もありますので、うどんを食べることができます。


 でも、今回ここを訪問したのは、湯の出る自販機が目的ではありません。
 こちらです。
 最近、テレビでちょくちょく取り上げられている、レトロ自販機、うどんの自販機です。
 今年になってからでも、栃木県か群馬県かの山間に設置されている「ドライブイン七輿」のレトロ自販機が取り上げられるのを複数の番組で目にしました。

 同じシステムのうどん自販機が、神戸市の深江浜にもあるのです。


 懐かしいっ!

 このタイプの自販機は、薄暗いドライブインに設置されていて、夜中に小腹がすいたときにお世話になったものです。
 動かなくなった自販機が廃棄されてしまい、今では、兵庫県内には香美町と神戸市のここにしかないようです。(他にあるという情報をご存じなら、ぜひ、お教えくださいませ)

 天ぷらうどんと天ぷらそばがあります。天ぷらそばが売り切れです。
 230円を投入して、天ぷらうどんのボタンを押します。
 すると、調理中の文字が光り、それとともに、ニキシー管がカウントダウンを始めます。
 とても味のあるカウントダウンです。文字がだんだん近づいてきます。
 調理が完了すると、にゅーーーーっと丼に入った熱い天ぷらうどんが出てきます。

 自販機のポケットから、割り箸と薬味をとります。
 店の前に簡易テーブルがおいてあります。
 透明な出汁です。
 七味をぱらぱらかけます。
 天ぷらを出汁に沈めやわやわにしていただきます。
 具は小さなえびとチクワです。

 ああ、いい出汁だな。

 大量生産品とは違う、ぬくもりのある味わいです。

 風がビュービュー吹いていてとても寒かったのですが、熱いうどんで身体が温まりました。


 もし、お店が営業されていたら、生玉子を一つ入れてもらっていたのに、それだけが残念でした。


★ブログ「 食べるために生きる 」やってます
  https://pochi12345.blog.fc2.com/blog-entry-12814.html

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ishida Keiran
Categories Other

078-411-1372

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

兵庫県神戸市東灘区深江浜町110-2

Transportation

阪神深江駅より徒歩約20分
神戸市営バス東部市場前バス停から約500m(平日土曜朝夕のみ運行、日祝日は運休)

1,194 meters from Fukae.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Outdoor/terrace seating

Feature - Related information

Occasion

Location

House restaurant

Service

Pet friendly (Good for pets),Take-out

Website

https://itp.ne.jp/info/284794149300000899/