About TabelogFAQ

昭和歴史遺産 御影公会堂の地下の食堂 : Mikage Koukaidou Shokudou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2013/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

3.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

昭和歴史遺産 御影公会堂の地下の食堂

 御影公会堂って、なんかそういう施設が存在することは知ってたんです。 阪神間で育った人ならば、名前は聞いたことがあるはずでございます。何をしているところかよくわかりませんが。

 ワタクシ、最近になって初めて、御影公会堂に食堂があって、普通の客でも食べることができる事を知りました。

 御影公会堂っていつできたのかな、すごくレトロな石造りの建物です。阪神大震災を乗り越えているって、昔の建物は頑丈な造りだったんだなぁ。
 地下に食堂があるようで、降りる階段がなんともいえず、怪しげです。
 なにもかも、年を経ているかんじでございます。
 下に降りる階段は、玄関を入ってから階段を下りる方法と、建物の外から直接地下に降りる階段と二種類あります。
 いかにも食堂って感じのショーケースがあります。みどりのクリームソーダがいかにも昭和でございます。

 メニューは、洋食屋のスタンダードなものがならんでいます。

 はいったところに芸能人のサインが並んでいます。なつかしのオセロのサインもありました。

 中をきょろきょろしてしまいます。作られた昭和レトロでなく、時間を経たものからこそにじみ出てくる古さが感じられます。

 チキンカツ \880 とオムライス \680 を頼みます。チキンカツがムネ肉かもも肉か尋ねますと、瞬時にモモですと回答がきました。

 まず、オムライスがやってきます。
 昔ながらのオムライスにトマトソースがかかっています。
 全体的にあっさりとしております。洋食でございますが、年寄りでも楽々と食べられそうです。
 オムライスの中のチキンライスがほんま、バター味でもっともっとほしいぐらいでございます。

 チキンカツの衣は、ソースがかかってないところはパリパリっとしております。肉は軟らかいです。
 こちらもトマトソースがかかっています。 厚みも十分でございます。

 どちらもデミグラスソースでなく、少し酸味を残したトマトソースでございました。オムハヤシのほうがよかったかな。

 このレトロな感じ、このままずっと残してほしいな。


 昭和歴史遺産でいいのかな。大正かな? 明治かな?


 竣工 1933年5月20日(昭和8年)でした。


<ブログから投稿しました>
   http://blogs.yahoo.co.jp/p115560/35139395.html

  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou -
  • Mikage Koukaidou Shokudou - オムライス \680

    オムライス \680

  • Mikage Koukaidou Shokudou - オムライス \680

    オムライス \680

  • Mikage Koukaidou Shokudou - チキンカツ \880

    チキンカツ \880

  • Mikage Koukaidou Shokudou - チキンカツ \880

    チキンカツ \880

  • Mikage Koukaidou Shokudou - チキンカツ \880

    チキンカツ \880

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mikage Koukaidou Shokudou(Mikage Koukaidou Shokudou)
Categories Yoshoku (Japanese style western cuisine)、Omurice (Omelette rice)
Phone number (for reservation and inquiry)

078-851-2959

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県神戸市東灘区御影石町4-4-1 御影公会堂 B1F

Transportation

阪神電鉄石屋川駅から306m
阪神バス:上石屋バス停すぐ
市営バス:御影公会堂バス停すぐ

287 meters from Ishiyagawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
  • ■ 営業時間
    2017/4/10再開後、当面はランチのみの営業 11:00~14:00ラストオーダー
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

公会堂施設内も禁煙です

Parking lot

OK

8台。2台は障害者用

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Wheelchair accessible

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome,Baby strollers accepted

The opening day

1933.5.25

Remarks

2017/4/10営業再開リニューアル。