FAQ

食べログ評価低くない?何故! : Masago zushi

Masago zushi

(真砂寿司)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-

食べログ評価低くない?何故!

こちら六甲在住の同じ年のグルメな友人が今回のコロナ感染拡大時に美味しい魚とお寿司を食べられるお店を探していて発見したお店で、第3次非常事態宣言前までは週2~3で伺われていて、是非と紹介頂いてたお店でした。
孫達が住んでいる所から近いので孫と一緒にと思っていました。
こちらお座敷席があり完全禁煙なので孫達入店可!

今回は少し遅めのランチに伺いました。
午後1時10分過ぎにお店へ、JR住吉駅南徒歩数分、近くにパーキングも有り便利です。
緊急事態宣言発令中でお酒の提供は不可、そこで車で伺いました。帰りに大安亭市場に立ち寄り買い物するつもりだったので・・
店内に入ると先客の方が1名、近所の常連さんかな?
入口にコロナ感染対策用の除菌アルコールが設置されていました。
手の除菌後カウンター席へ・・
カウンタ―にアクリルのパーテーションが設置されていました。
今回はお寿司を頂くつもりで伺いました。
先ずはメニューをチェック 2貫当り
200円
いわし、さば、玉子、げそ
250円
いか、鯛皮
300円
蟹味噌、まぐろ、たこ、椎茸、焼穴子、はまち、鮭、生げそ、きす
350円
海老、とり貝
400円
数の子、剣先、甘海老、貝柱、むし穴子
420円

480円
いくら、しまあじ、平目
600円
うに、赤貝、うなぎ
700円
あわび、ふぐ
1000円
とろ
巻物 各1本
左が細巻価格、右が手巻価格
胡瓜・・・250円、150円
新香・・・250円、150円
玉子・・・250円、150円
京しば・・・250円、150円
梅しそ・・・250円、150円
鉄火・・・300円、250円
穴胡・・・300円、250円
かにみそ・・・300円、250円
いか胡・・・350円、300円
えび胡・・・350円、300円
いかしそ・・・350円、300円
うな胡・・・400円、300円
えびマヨ・・・400円、300円
シーチキン・・・400円、350円
サラダ・・・500円、350円
数の子・・・500円、350円
いくら・・・700円、600円
うに・・・800円、700円
葱とろ・・・1100円、800円
とろ鉄火・・・1300円、800円

巻寿司・・・350円
上巻寿司・・・600円
真砂巻・・・1500円

握りスタート
先ずは今日のネタのお薦め10貫をお願いしました。
明石鯛・・・しゃり小でねたの鮮度も良くて、幾つでも入りそうと家内と会話を交わす。
いか・・・隠し包丁が入っていて食べやすい。
中とろ・・・これは旨し、黒鮪はやはり最高ですね。
鮑・・・肉質もいい感じで旨みを感じる。
ウニ・・・今は北海道かな、しゃり小なんでどんどん胃袋に入る。
蒸穴・・・ふんわり感があり脂ののりのいい、後で焼き穴を追加する事決定の1ネタ!
いくら・・・漬の感じがいい、口の中でプッチンとはじける感覚を楽しむ。
赤身・・・黒の赤身も旨みを感じる。
追加
数の子・・・心地良さを感じる、コリコリ感がいい、お出汁の風味も感じる。
キス・・・鮮度いい、青紫蘇をサンド、紫蘇風味が後から感じられて。
柱の炙り(平らぎ)・・・軽く炙った平らぎは旨みが増して、すだちが絞られていてこの感覚たまらない。
赤だしをお願いする、きっちり引いた出汁に切り身と三つ葉でシンプルだが美味しい。
焼き穴子登場・・・蒸し穴子が美味しかったので焼き穴も追加で頂ました、予想通りでふんわりで旨し。
巻物を・・
いか紫蘇・・・やはりシャリ少な目で鮮度いいもっちり感のあるいかがいいね。
雲丹巻・・・雲丹と海苔の相性がいい、軍艦とまた違いこれもお腹に余裕有れば召し上がって頂きたいです。
葱トロ・・・中とろを包丁で丁寧にたたき少し粘りの出たネタを巻く、丁寧な作業されている。
まだ入るかな?
梅紫蘇・・・結構塩気の効いた梅肉でした。
京柴・・・芝漬けの風味と海苔の相性いね。
最終今日しばで〆を・・
美味しいお寿司を多能出来ました。
コロナ感染収束後お酒を呑みながらあてを頂きたいです。
ご馳走様でした。
また伺いたいお店です。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Masago zushi
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

078-822-6825

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4丁目1-13

Transportation

48 meters from Sumiyoshi.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

OK

For 20-30 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣に有料駐車場あり。

Space/facilities

Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

予約時に年齢確認してください。