About TabelogFAQ

すかいらーくグループのしゃぶしゃぶ食べ放題のチェーン店でお昼からお腹パンパンになり過ぎる♪ : Shabu You Fenikkusu Nagata Ten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
2022/02visited1st visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999person

すかいらーくグループのしゃぶしゃぶ食べ放題のチェーン店でお昼からお腹パンパンになり過ぎる♪

休日に一寸所用で長田方面に行った際のランチで利用したお店が、
「しゃぶ葉 フェニックスプラザ長田店」さん
でした。
こちらは「ガスト」等のファミレスでお馴染みの『すかいらーく』グループが全国展開するしゃぶしゃぶ食べ放題のチェーンのお店ですね。
お店の場所は『国道28号線』と『JR神戸線』が交わる『菅原通5丁目』の交差点から『兵庫駅鷹取線』を西に向かって直ぐの所にあるパチンコホール・ボウリング場の『フェニックスプラザ長田』の施設内に在りました。
『フェニックスプラザ長田』の立体駐車場に車を駐車してからお店に入店した時間は13時05分。
検温・アルコール消毒を行った後に店員さんに誘導されて四人テーブルの一つに通され着席です。
こちらのお店の席数なのですが、何分大箱な店内だったのでハッキリとは分からなかったのですが、多分二人テーブル2台、四人テーブル26台、六人テーブル2台が有ったかと思います。あくまで多分ですけどね。全てのテーブルにはIHがセットされていました。
この時点での店内のお客さん達の人数なんですが、これもハッキリとは分からなかったのですが、多分シングル客2名、ペア客3組、トリオ客1組、クインテット客2組、セクステット客1組、オクテット客1組のお客さん達がいらっしゃったかと思います。夫婦&カップル客や子連れの家族客もいらっしゃいましたが、多人数のグループ客の学校帰りの中高生の友達同士のお客さん達の方が多かったかなぁ。最近テレビやネットとかでも話題になっていましたが、こちらのお店ではランチなら学生でも無理の無い料金でお肉やスイーツが食べ放題でいただけるメニューが有るので学生さん達に人気があるようなんですね。
着席後、「注文の方法の確認、注文等全て各テーブル備え付けのタブレットの方からお願いします。使用した使い捨て手袋等のゴミはテーブルに備え付けられているビニール袋に入れて下さい。」と言う説明だけを残して、店員さんは私の席から離れていきました。う~ん、コロナ禍の第六波の勢いが益々増している現在ではお客さんとの接触も最小限って事なんでしょうねぇ。
と言う事で、タブレットにはバイキングの説明・コースの説明と注文方法・お鍋の出汁の説明・ドリンクの説明・制限時間の説明等があった後にコース選択になります。じゃ、どのコースにするかを決めましょう。
コースは、
①三元豚豚バラ
②三元豚肩ロース
③三元豚
④牛2種&三元豚
⑤国産牛&三元豚
⑥スペイン産イベリコ豚&牛肉
って言うコースが有りました。
この中からどれにするか暫し検討した結果、
「牛2種&三元豚 食べ放題コース(土日祝日ランチ)」¥1,979
に決定です。
コースが決まると次にお鍋の出汁を決めます。出汁は標準の出汁二種類と有料オプションの出汁四種類が選べたので、これはデフォルトの出汁二種類の
「お鍋のだし二つ割り鍋」無料
をチョイス。
二種類の出汁の内、一つは
①基本の白だし
に決まっていますが(有料オプションで変更する事も可能)、もう一つは、
②柚子塩だし
③帆立の豆乳だし
④赤チゲ味噌だし
⑤本格すき焼きだし
⑥鶏がら醤油だし(季節のだし)
⑦瀬戸内花藻塩と生姜のハーブだし(ハーブだし)
が自由にチョイス可能なデフォルトの出汁として用意されており、別途有料オプションで、
⑧帆立の豆乳だしチーズフォンデュ付
⑨赤チゲ味噌だし旨辛チーズフォンデュ付
⑩薬膳風火鍋
が選べました。と言う事で、この中から出汁は、
「本格すき焼きだし」無料
に決定。
この「本格すき焼きだし」には生卵が一つだけ付いてきますが、二つ目からは有料になります。
ドリンクは有料オプションで、
①アルコール飲み放題
②ソフトドリンク飲み放題
からの選択だったので、
「ソフトドリンクバー」¥274
をチョイスです。
最後にお肉を選びます。私が選択した「牛2種&三元豚 食べ放題コース」だと
①牛肉
②牛カルビ
③豚肩ロース
④豚バラ
⑤鶏肉
の五種類のお肉が食べ放題だったので、まずは一通りいただこうと思い全種類を一皿ずつ注文です。
これで注文は全て完了。お肉が届きお鍋がIHにセットされる前にフロアに用意されている取り放題の野菜達等を取りに行きましょう。土日祝日のランチの食べ放題は80分ですからね(タブレットから注文するお肉や出汁等は70分迄オーダー可)。バッパと取って来てしまいましょう。
ちなみにランチの食べ放題コースだと以下の野菜や料理やデザートやドリンクが用意されていました。ただ、目視での確認なので間違ってあるモノや抜けているモノもあるかと思いますので、その点はご了承下さい。
Ⅰ しゃぶしゃぶ
1.野菜等
(1)鍋具材
①長ねぎ
②キクラゲ
③もやし
④タケノコ
⑤ニラ
⑥えのき
⑦レタス
⑧沢庵
⑨春雨
⑩焼き麩
⑪蓮根
⑫香味野菜
⑬旬の青菜
⑭しめじ
⑮大根
⑯白菜
⑰キャベツ
⑱カボチャ
⑲木綿豆腐
⑳オクラ
(2)麺類
①うどん(茹で麺)
②中華麺(生麺)
(3)サラダ
①千切りニンジン
②ミックスキャベツ
③オニオンスライス
④ポテサラ
⑤シーザードレッシング
⑥玉ねぎドレッシング
2.鍋つゆ等
(1)つゆ
①和だしつゆ
②ぽん酢
③自家製梅だれ
④胡麻だれ
⑤きざみたまねぎの香味だれ
(2)薬味
①紅葉おろし
②おくら
③豆板醤マヨネーズ
④にんにく
⑤おろし生姜
⑥ゴマ塩ザーサイ
⑦ゆず胡椒
⑧おつまみ豆板醤
⑨食べるラー油
⑩わさび
⑪焼き塩
⑫黒胡椒
⑬醤油
⑭すり胡麻
⑮一味唐辛子
3.ライス等
(1)ライス
①白飯
②わかめご飯
(2)カレー
①カレー
(3)漬物
①福神漬け
②三色漬け
Ⅱ デザート
1.ワッフル
(1)ワッフル焼き器
①ワッフル焼き器
(2)ワッフル生地
①ワッフル生地
2.ソフトクリームサーバー
(1)ソフトクリーム
①ソフトクリーム
(2)ソフトクリームトッピング
①コーンフレーク
②ブラックココア
③ドライフルーツ
④きなこ
3.ワッフル&ソフトクリームトッピング・ソース
(1)トッピング
①くずもち
②しらたま
③フルーツミックス
④あずき
(2)ソース
①チョコレートソース
②ブルーベリーソース
③ストロベリーソース
4.かき氷
(1)かき氷器
①CUBE・ICE・SLICER
(2)氷
①角氷
(3)かき氷シロップ
①イチゴ
②パイン
③ブルーハワイ
④練乳
⑤メイプル風シロップ
⑥黒蜜
5.手作りプリン
(1)手作りプリン
①カスタードベース
②ゼリーの素
6.綿飴
(1)綿飴器
①綿飴器
(2)ザラメ
①ザラメ
Ⅲ ドリンク(有料オプション)
1.ソフトドリンクバー
(1)コーヒーサーバー
①ブレンド
②アメリカン
③エスプレッソ
④アイスコーヒー
(2)ティーパック
①煎茶
②烏龍茶
③アップルティー
④ローズアップルティー
⑤ダージリン
⑥プーアール茶
(3)ジュースサーバー
①コカ・コーラ
②カルピス
③カルピスソーダ
④ファンタ・メロン
⑤爽健美茶
⑥ドクター・ペッパー
⑦カナダドライ・ジンジャーエール
⑧ミニッツメイド・山ぶどうブレンド
⑨ミニッツメイド・オレンジ果汁100%
⑩炭酸水
⑪水
(4)ティーサーバー
①黒烏龍茶
②玄米入り緑茶
③アールグレイティー
④みんなにおいしい・野菜と果実・ニンジンミックス
2.アルコール飲み放題
(1)ビール&ハイボールサーバー
①生ビール(アサヒ・スーパードライ)
②樽詰ハイボール
(2)ノンアルコールピル(瓶)
①アサヒ・ドライゼロ
(3)日本酒(瓶)
①日本酒・松竹梅(上撰)
(4)焼酎(瓶)
①米焼酎・銀風
②芋焼酎・とうと
③麦焼酎・やんや
(5)ワイン(瓶)
①赤ワイン
②白ワイン
③サングリア
(6)ウイスキー
①ブラックニッカ
(7)果実酒
①梅酒
②桃酒
③巨峰酒
(8)カクテルベース
①カシス
②モヒート
(9)チューハイベース
①サザン
②グレープフルーツシロップ
③レモンシロップ
大体こんな感じのモノが有ったかな。
こんなコロナ禍ではマスクと使い捨ての簡易なビニール手袋をしてからこれらの食材を取っていくのはバイキングでの当然のエチケット。じゃ、これらも一通り取ってからテーブルに戻りましょう。
具材やドリンクを取ってくると既にテーブルのIHの上には二種類の出汁が入ったお鍋がセットされており、お肉五種類のお皿と「本格すき焼きだし」用の生卵一つが届いておりました。
それじゃ、しゃぶしゃぶしますかね。
お鍋は二つ仕切りの火鍋用の仕切り鍋ですね。サイズ的にはそんなに大きくなく、一人或いは二人くらいで使うのに丁度良い位の大きさです。
じゃ、取ってきた野菜等の具材は「本格すき焼きだし」の方に投入してすき焼きにしましょう。野菜等だけでなくすき焼きですから牛肉も少し投入しますかね。
しゃぶしゃぶはもう片方の「基本の白だし」の方でやりましょう。
じゃ、サシがかなり入った牛カルビのお肉で軽くしゃぶしゃぶっと。これはアメリカ辺りの輸入肉ですね。まあ、この牛カルビ肉に限らずどのお肉も安価な食べ放題しゃぶしゃぶのお肉ですから味自体はそれなりですが、この価格と言う事で考えれば十分でしょう。
出汁の「基本の白だし」なんですが、鶏と魚介・昆布ベースの薄味の出汁ですね。オーソドックスですが、純粋にしゃぶしゃぶ気分を味わうにはこれが一番なんじゃないでしょうか。
「本格すき焼きだし」は関西風の砂糖の甘味や醤油の濃さが際立つ出汁ではなくて、どちらかと言えば関東風の感じかな。しゃぶしゃぶするよりはお肉や具材を全部突っ込んですき焼き!って感じでいただくのが良い感じでした。
と言う感じに初めはお鍋を堪能した後に腹八分目位でデザートに切り替えました。
デザート類を大きく分けるとワッフルとソフトクリームとプリンと綿飴ですね。この中ではワッフルとソフトクリームとプリンをいただきました。まあ、これらはチェーンの食べ放題のお店のデザートって感じだったかな。特に可も不可もありません。普通に美味しかったです。
ただ、70分って思いの外時間がないですね。結構世話しなくいただいておりました。でも、お腹はパンパンになったから十分かな。ご馳走様でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shabu You Fenikkusu Nagata Ten
Categories Shabu shabu (Japanese hotpot)
Phone number (for reservation and inquiry)

078-574-2511

Reservation availability

Reservations available

Address

兵庫県神戸市長田区菅原通6-2

Transportation

神戸高速鉄道高速長田駅より徒歩7分
神戸市営地下鉄長田駅より徒歩8分

506 meters from Kosoku Nagata.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 00:00
  • Tue

    • 11:00 - 00:00
  • Wed

    • 11:00 - 00:00
  • Thu

    • 11:00 - 00:00
  • Fri

    • 11:00 - 00:00
  • Sat

    • 11:00 - 00:00
  • Sun

    • 11:00 - 00:00
  • Public Holiday
    • 11:00 - 00:00
  • ■ 営業時間
    ランチ(土日祝はブッフェ80分の時間制)11:00~16:00
    ディナー(100分の時間制)16:00~24:00(L.O.23:00)
    ※22:00以降ご入店は、深夜料金として10%を加算
    ※土日祝はプラス100円+税

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

116 Seats

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

3時間無料

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Cocktails available

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Family friendly

Children welcome

Website

https://nilax.jp/brand/syabuyo/store/532.html

The opening day

2016.6.27