FAQ

河豚と言えば真っ先に思い浮かぶのが『丸安』です。。。 : Maruyasu

Maruyasu

(丸安)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥50,000~¥59,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
2023/03Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 50,000~JPY 59,999per head

河豚と言えば真っ先に思い浮かぶのが『丸安』です。。。

Instagram    pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

The Tabelog Award 2023 Bronze受賞店の『丸安』に再訪しました。

場所は、甲子園口駅より徒歩12~13分程の所にあります。

河豚は年間を通して何度も頂きますが、正にとら河豚は、秋の終わりから春の少し前迄が旬ですね。特に白子は2月位が大きさも味もピークだと思います。今回は3月でしたが、ラッキーな事に濃くて美味しい白子も頂く事が出来ました。

それにしてもこちらのてっさの大皿はとても美しいです。写真でお見せ出来ないのがとても残念です。是非、以前の写真や他のSNSで探してみてください。見映えも素晴らしいですが、とても美味しいてっさですので。。。

この日頂いたメニューです

『河豚の湯引きサラダ、金粉』

『てっさ、浅葱、てっぴ、手毬寿司、いくらとわさび酢、唐墨、河豚煮こごり、河豚の蒲鉾、酢蓮根、河豚白子の巻き寿司』

『河豚のリンゴチップの燻製、わさび漬け和え、明太子和え、河豚皮の二杯酢漬け、酒盗和え、チャンジャ』

『焼き河豚は、遠江(とおとうみ)、ヒレの付け根、身皮(みかわ)、身、大黒しめじ』

『焼き白子、醤油』

『河豚カマの唐揚げ』

『てっちり』

『河豚雑炊』

『香の物』

『抹茶のシャーベットと小豆』

とても楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
美味しくて大満足です。
また是非伺いたいと思います。
ご馳走様でした。

2022/03Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 40,000~JPY 49,999per head

てっさの美しさは間違いなく日本一ですが、味も多分。。。

Instagram    pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

The Tabelog Award Bronze受賞店の『丸安』に再訪しました。

場所は、甲子園口駅より徒歩12~13分程の所にあります。
河豚は、年間を通して何度も頂きますが、まさにとら河豚は秋の終わりから春の少し前迄が旬ですね。特に白子は2月位が大きさも味もピークだと思います。

こちらの凄いところは厚切りテッサの味が美味しいのは勿論ですが、お皿に盛られた時の美しと言ったらビックリする位に綺麗なのです。香箱蟹で言うと『料理屋植むら』のそれの様な美しさですWWW
もう今では写真がアップ禁止となってしまったのでお見せすることは出来ませんが、以前の投稿やSNS上では、未だ見る事が出来ると思います。是非探してご覧になってみてください。

それからこちらでは、ふぐの色々な部位が楽しめます。下記の頂いたものを見て頂けるとわかりますが、てっさと一緒に供されるものや、焼き河豚の際に頂けるものを合わせると河豚の殆どの部位を頂く事が出来るのではないでしょうか。正しく河豚三昧で贅沢の極みです。

そうそう、河豚の白子は普通塩で頂きますが、こちらでは醤油も選べます。これがまた美味しいんです。
行かれた方は是非頼まれてみてください。

とても楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
また是非伺いたいと思います。
ご馳走様でした。


なお、この日頂いたものは下記の通りです。


『河豚の湯引きサラダ、金粉』

『てっさ、浅葱、てっぴ、手毬寿司、いくらとわさび酢、唐墨、河豚煮こごり、河豚の蒲鉾、酢蓮根、河豚白子の巻き寿司』

『海鼠腸和え、わさび漬け和え、河豚皮の二杯酢漬け、梅肉和え、河豚のリンゴチップの燻製、明太子和え』

『焼き河豚は、遠江(とおとうみ)、うぐいす(基部)、身皮(みかわ)、身、大黒しめじ』

『焼き白子、醤油』

『河豚のカマの唐揚げ』

『てっちり』

『雑炊』

『香の物』

『抹茶のシャーベットと小豆』

2020/10Visitation1th

4.4

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 40,000~JPY 49,999per head

てっさの美しさだけじゃなく全てにおいて抜きん出た河豚料理店です。。。

Instagram    pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

The Tabelog Award Top 500の『丸安』に伺いました。

いや~それにしてもこちらのてっさの盛合せは素晴らしいですね。見栄えももちろん美しいですけど、盛られているてっさも分厚いし、その他にも色々な種類が盛られており味の方も申し分ありません。

接客サービスも如才なくとても居心地の良い空間でした。

今まで色々な所で河豚を食べましたが、こちらはそれらを凌駕しております。

唐揚げはカマの部分ですし、焼き河豚は4種類の部位の食べ比べが出来ます。この辺りも他では中々無いと思います。

美味しい、接客もGood、見栄えもGoodで三拍子揃ってます。

また月を変えて是非伺いたいと思います。
ご馳走様でした。


なお、この日頂いたものは下記のとおりです。

『河豚の湯引きサラダ、金粉』

『てっさ、浅葱、てっぴ、手毬寿司、いくらとわさび酢、唐墨、河豚煮こごり、河豚の蒲鉾、酢蓮根、河豚白子の巻き寿司』

『海鼠腸和え、わさび漬け和え、河豚皮の二杯酢漬け、梅肉和え、河豚のリンゴチップの燻製、明太子和え』

『焼き河豚は、遠江(とおとうみ)、うぐいす(基部)、身皮(みかわ)、身、大黒しめじ』

『河豚のカマの唐揚げ』

『てっちり』

『雑炊』

『香の物』

『抹茶のシャーベットと小豆』

Restaurant information

Details

Restaurant name
Maruyasu(Maruyasu)
Categories Fugu (Blowfish)
Phone number (for reservation and inquiry)

0798-47-2120

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県西宮市甲子園一番町7-6

Transportation

Walk to Koshienguchi

867 meters from Koshienguchi.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 22:00
  • Tue

    • 18:00 - 22:00
  • Wed

    • 18:00 - 22:00
  • Thu

    • 18:00 - 22:00
  • Fri

    • 18:00 - 22:00
  • Sat

    • 18:00 - 22:00
  • Sun

    • 18:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    要予約

    ■ 定休日
    冬場は無休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥50,000~¥59,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

For 8 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant,House restaurant