水無月の献立  : Kyouryourikumagai

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.9
  • Liquor/Drinks4.9
2023/06Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.9
  • Liquor/Drinks4.9
JPY 15,000~JPY 19,999per head

水無月の献立 

5月に続き昨日1ヶ月ぶりに訪問しました。

まずは食前酒

アルコール度数9%長野県産ボーミッシェル とてもフルーティーでジュースの様な感覚のお酒

じわじわ流行中とネットで読みました⁉️

付き出しは無病息災、厄払いの意味がある蘇民将来子孫也の札が付いた芽の輪が出て来ました。

芽の輪の中の向付には水無月豆腐(胡麻豆腐の様なお味)、黄色の花が付いた極小の胡瓜、じゅんさい、フルーツトマトが盛り付けてあり、土佐酢のジュレで爽やかなお味でした。

次に魯山人風の雲錦鉢に、6月1日釣り解禁になった滋賀県の清流安曇川の生きたままの新鮮な鮎を見せて頂き、塩焼で食べさせてもらいました。鮎の上に酢漬けの花山椒が載せて有りました。焼き立て最高!

お椀は輪島塗紫陽花文の洒落た器でした。
中身はハモと賀茂茄子。
ハモの上には梅肉と初めて見るフランス産のグリーンアスパラ(ソバージュ)が添えられていました。
とても可愛いアスパラでした
出汁はスッポン⁉️と仰ってましたが、とても美味しかったです。

刺身は歯応えの良い明石の鯛と由良の甘い馬糞雲丹!

次にサーロインのローストビーフにレンコン、新牛蒡の揚げた物、万願寺唐辛子が出て来ました。味噌風味のソース良かったです。

煮物はオクラに芋タコ南京でしたが、タコがとても柔らかく出汁が染みていて、芋と南京は暖かくてホコホコで素晴らしかったです。

締めのご飯は新生姜と桜エビのご飯とじゅんさいの赤出しで何杯でも行けそうでした。

食事の後のデザートは6種類程のフルーツカクテルに最中と緑樹庵清水の金平糖とお抹茶が出て来ました。

とても心に残る食事でした

2023/05Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

オープンして13年になるこちらのお店。
ご主人は京都の瓢亭で修行されて独立されました。
ですので本格的な京料理を頂く事が出来ます。
この日の献立

先付け
たいらぎ貝 蛍イカ ヤングコーン そら豆 わらび 土佐酢のジュレソース

お椀
ハマグリしんじょうと若竹汁 

造り
マグロ 黄韮と大根おろし 黄身醤油

焼物
さくらます しば漬けおろし添え
こし油(山草)
ホワイトアスパラ 蕗のとうの味噌ソース

煮物
鯛の子 新小芋 万願寺唐辛子 花山椒 うど 

ご飯
自家製カラスミのふりかけ
なめこの赤だし

デザート
季節のフルーツの盛り合わせ
粒あんモナカ 求肥ときな粉

えびすビール中瓶1本頂いて1万5千円位でした。

大満足の内容でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kyouryourikumagai
Categories Japanese Cuisine、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0798-71-7122

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県西宮市樋之池町22-7 1F

Transportation

阪急 苦楽園口駅より徒歩約15分

944 meters from Kurakuenguchi.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(Diners、JCB、AMEX、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

サービス料 10%

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( カウンター10席、テーブル6席)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

1台のみ

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

不可

Remarks

ランチは現金のみ