About TabelogFAQ

進化した、「海鮮まきの」 : Makino

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Makino

(まきの)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2016/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

進化した、「海鮮まきの」

(2016年5月)

5月28日(土)、我が愛しのとんかつむ蔵がごった返していたため、久々に伺うことに。
20時に入店しましたが、八分ほどの入りで賑わっていました。
海鮮まきの(1580円)、生ビール(380円)をオーダー。
天ぷらの内容は、

・(有頭)天使の海老
・ きす
・ 殻付き帆立
・ 白魚
・ 玉子天
・ アスパラ一本
・ なす
・ 舞茸
・ 桜えびのかき揚げ

新バージョンの「海鮮まきの」は、前回に比して200円高くなっていたのですが、
質・量ともそれに見合うだけのグレードアップが為されていると思いました。
更に言えば、天ぷらは開店当初からは比較にならないほどカラッと揚がっていますし、
連携がとれている、目が行き届いているなど、店員さんの接客も随分良くなったとの印象です。
それぞれの品についての感想については、殻付き帆立がやや見た目倒れで、
これなら醤油を垂らして焼いてくれって感じ?
食べ比べて、天ぷらのほうが美味しいという人は少ないと思いますね。
半熟の玉子天をご飯に乗っけて出汁醤油でってのも、頂いてみると思ったほどの感激はない。
けど、わくわくを有難うかな?
桜えびのかき揚げは、カラッと揚がっていて残しておいたビールにバッチリ。
味自体で言えば、海老と小柱のかき揚げのほうが美味しいと思うけど、
旬のものを取り入れてくれたことは大いに評価できます。
敢えて苦言を呈するにしても、その程度ですかねぇ…
直実に進化していると思いました。


(2015年10月)

10月3日(土)、19時半に伺いました。
土曜日の夜ともなると三宮センタープラザ店には行列ができるのですが、芦屋店のほうはほどほどの入り。
カウンターに座って卓上のメニューをみると、夜限定の新メニューがラインアップに加わっていました。

ご馳走海鮮メニュー (ご飯・味噌汁付)

・海老ざんまい  1180円
  三種の海老、季節野菜二品、海老と小柱のかき揚げ

・海鮮まきの  1380円
  (有頭)天使の海老、帆立貝柱、旬の魚、白魚の大葉巻き、季節野菜二品、海老と小柱のかき揚げ

・天使の海老と穴子一本  1380円
  (有頭)天使の海老、穴子一本、旬の魚、季節野菜二品、海老と小柱のかき揚げ

・二種の海老とずわい蟹  1580円
  (有頭)天使の海老、芝えび、ずわい蟹、帆立貝柱、白魚の大葉巻き、
   子持ち昆布、いか、海老と小柱のかき揚げ

ご馳走海鮮メニューは、いずれも従来メニューに比して値が張るぶん、リッチな内容。
かなり海老寄りになっているのが、私には嬉しい。
そして、このシリーズに共通するのが、始めの(有頭)天使の海老、終わりの海老と小柱のかき揚げ。
「これじゃ丸亀製麺やん?!」な、油っこい野菜かきあげが苦手だったので、これも有難い。
あまり期待せずに入ったのですが、かなりテンションが上がりました。
新メニューのなかでは標準的な「海鮮まきの」と生ビールをお願いしました。

卓上のいかの塩辛は、だら~んと液状化していて鮮度が悪そう。
小皿に取ったものの、ひとくち食べてパス。
柚子混じりでコリコリを残すひらおの塩辛とでは比較にならない…
柚子大根の漬物は、まあ普通。

やがて、天使の海老とその頭、帆立貝柱が到着。
海老は、従来のものより随分と長く、食感は弱いけど甘みがあって美味しい^^
頭もパリパリで、ビールに合います。
ところで天使の海老って何?と思って調べてみたら、ニューカレドニア産の海老だそうで、
天国に一番近い島の海老からの「天使の海老」って命名だとか。
そのあと、鱚、紋甲烏賊。
次いで、アスパラガス、なす、エリンギ。
最後に、海老と小柱のかき揚げ。

以前はもっとバタバタ出てきていた感じでしたが、この日はタイムリーに供されていたとの印象。
なので、熱々を頂くことができました。
揚げの技術そのものも向上しているように思えましたが、どうでしょうね…
もう1~2回、確かめてみる必要がありそうです。
内容は一部メニューと異なりましたが、天ぷら7種が8種になったので文句はありません。
フリッター気味に揚がった、海老と小柱のかき揚げも美味しかったです。
茄子以外は塩で頂きましたが、かき揚げは天汁でも良かったかも?
更に思い切って、ミニ天丼にして〆る手もあったかな?
会計は、税込みで1900円でした。

(補足)ちなみに、2013年8月の「まきの定食・潮」+海老1尾は下記のような内容でした。

・海老2尾、
・いわし、銀鮭、天然鯛、
・まいたけ、ししとう、
・かき揚げ

  • Makino - 白魚、殻付き帆立(2016,5)

    白魚、殻付き帆立(2016,5)

  • Makino - 玉子天乗せご飯(2016,5)

    玉子天乗せご飯(2016,5)

  • Makino - 舞茸、桜えびのかき揚げ(2016,5)

    舞茸、桜えびのかき揚げ(2016,5)

  • Makino - (有頭)天使の海老、帆立貝柱(2015,10)

    (有頭)天使の海老、帆立貝柱(2015,10)

  • Makino - 鱚、紋甲烏賊(2015,10)

    鱚、紋甲烏賊(2015,10)

  • Makino - アスパラガス(2015,10)

    アスパラガス(2015,10)

  • Makino - 茄子、エリンギ(2015,10)

    茄子、エリンギ(2015,10)

  • Makino - 海老と小柱のかき揚げ(2015,10)

    海老と小柱のかき揚げ(2015,10)

  • Makino - ご飯、味噌汁、天汁が置かれ、天ぷら待ち状態(2015,10)

    ご飯、味噌汁、天汁が置かれ、天ぷら待ち状態(2015,10)

  • Makino - 海老天&野菜かき揚げ(2014,1)

    海老天&野菜かき揚げ(2014,1)

  • Makino - 海老天(2013,8)

    海老天(2013,8)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Makino
Categories Tempura、Cafeteria

0797-25-9805

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

兵庫県芦屋市大原町9-1 ラポルテ東館 1F

Transportation

2 minutes walk north from JR Ashiya Station (Laporte 1st floor)

133 meters from Ashiya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. Food20:30 Drink20:00)

  • Sat

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    不定休(芦屋ラポルテに準ずる)
Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( 2 tables for 2 people, 2 tables for 4 people, 10 counter seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Laporte parking lot

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://www.toridoll.com/shop/search/store?id=110882

PR for restaurants

A restaurant specializing in Tempura set meals that only serves freshly fried food without pre-preparing.