高級王将の「OHSHO」、今日はいかんかった(涙。改善希望。次回に期待。 : GYOZA OHSHO

GYOZA OHSHO

(ギョウザ オウショウ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

2.8

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service2.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks2.0

3.8

~JPY 999per head
2023/10Visitation3th

2.8

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service2.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks2.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

高級王将の「OHSHO」、今日はいかんかった(涙。改善希望。次回に期待。

前回、前々回とおすすめしたくなる「王将」として高評価しましたが、今日は残念なことの方が多く、ちと残念。

店はすいているのに「店が回っていない」。ただ、店員さんは必死に頑張っているので、店員さんに文句はありません。
原因ははっきり。「○ber ○ats」。調理担当は一人ですが、大回転。ものすごいスピードでフルに働いています。でも、店内わずか半分の客入りなのに料理がなかなか出てこない・・・お、料理できたかな?、と思っても、ほとんど発泡容器に。ああ、そっちね。そっちは優先せざるを得ないですよね。外にはヘルメット被った配達員の列ができてるしね。
フロア係の人も色々かかりっきりで注文も難しい。

気のせいか、料理もなんだか出来が粗い気が・・・「肉と十種の野菜炒め」はキャベツが固まっててほぐれていないのと、乾いた感じのシズル感のない出来上がりがちと残念。味はいいけど、固まったキャベツが哀愁。やや仕事が粗いです。
寂しい思いをしつつ、いつまでも出てこない最後の料理をキャンセルして店を出ました。

でも、「ニンニク激増餃子」、「肉と玉子のいりつけ」、「蒸し鶏と豆腐のネギソースかけ」は美味しかったですよ!

いやー、ここも「○ber ○ats」にやられてる。以前、他のお気に入りの店でもこういうことがあり、散々待たされたあげく、配達対応が終わったら一気にテーブル一杯の料理が運ばれてきて閉口したことがある。配達員は待たせられないし、難しい問題ですね。

運営を改善希望です。また行きますので!

2023/08Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

雰囲気だけではない。味も一段上だったnot「王将」 but「GYOZA OHSHO」。特別メニューもあり、行く価値大!

阪神芦屋駅の近く。注意しないと絶対見逃す「王将」があります。ここは「王将」ではなく「GYOZA OHSHO」。

「ジャパニーズカジュアル」をコンセプトに、明るい木目基調の「梅と鶯」をモチーフにした壁面デザインで空間を包み、大きな窓から見える季節折々の街路樹が借景となり、居心地の良い空間を創出しております」(グルナビより)。
この説明が「王将」のものと信じられるでしょうか。普通の「王将」の存在感は並々ならぬもので、遠くからでもわかりますが、ここは近くに来ても「王将」があるとは思えません。芦屋に合わせた、ということなんでしょうか。
実は以前に出店計画があった時、反対の住民運動までおきたとのこと(参照:探偵ファイル)。このスタイルにせざるをえなかった、とも言えるのかも。

以前はテイクアウトで伺ったことがあります。今日は二人でイートイン。
内部の雰囲気は王将のそれではありません。客層も違う感じ。
ドリンクはワインなども沢山。
瓶ビールがないのね。
まずはと、ビールセット820円と生ビール460円。
セットは普通の餃子とシャウエッセンが付きます。シャウエッセンはまあお通しみたいなものですね。

餃子は美味いです。薄皮で少し大振りの王将餃子。この店、焼きが上手いですね。肉汁も多い。ひさびさの王将ですが、相方も「王将ってこんなに美味しかったっけ」と喜んでおります。

さて、お次は狙いのにんにく激増し餃子二人前。
いやー!美味い! ここの店、やはり焼きの技術が一枚上です。家で焼いたのとは格が違う。にんにく効いて最高です。
これをビールで流し込む。幸せと言えましょう。

厚切りレバニラ炒め680円。
OHSHOオリジナルです。レバーの鮮度もよく、厚切りなので存在感も抜群。美味いではないか!!

ドリンクをハイボール480円に。
小さめで値段も高めですが、飲んだらちゃんとしたハイボールで驚いた!美味い。

最後、回鍋肉520円。
甘めの味付け。もっとパンチが利いててもいいですが、これも上手いです。

特別メニューもさることながら、料理の質、サービスなど細かいとこまで普通の王将とは違う。一枚上です。
思ったより遥かに良かった。
「王将」ならぬ「OHSHO」、是非一度味わってみてください。

  • GYOZA OHSHO - にんにく激増し餃子二人前

    にんにく激増し餃子二人前

  • GYOZA OHSHO - シャウエッセン

    シャウエッセン

  • GYOZA OHSHO - 餃子

    餃子

  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO - 厚切りレバニラ炒め

    厚切りレバニラ炒め

  • GYOZA OHSHO - 回鍋肉

    回鍋肉

  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO -
2023/02Visitation1th

3.8

~JPY 999per head

芦屋では not 「王将」but「GYOZA OHSHO」。普通の王将とは全く雰囲気が違う。ワインもあるよ。今日はニンニク激増し餃子をテイクアウト。うまかった!

「ジャパニーズカジュアル」をコンセプトに、明るい木目基調の「梅と鶯」をモチーフにした壁面デザインで空間を包み、大きな窓から見える季節折々の街路樹が借景となり、居心地の良い空間を創出しております」(グルナビより)。
この説明が「王将」のものと信じられるでしょうか。普通の「王将」の存在感は並々ならぬもので、遠くからでもわかりますが、ここは近くに来ても「王将」があるとは思えません。芦屋に合わせた、ということなんでしょうか。
実は以前に出店計画があった時、反対の住民運動までおきたとのこと(参照:探偵ファイル)。このスタイルにせざるをえなかった、とも言えるのかも。

夕方に訪問しましたが、混んでますねー。テイクアウト待ちの列、イートインの列。テイクアウトも予約したほうがよいと思います。
今日はにんにく激増し餃子290円(税込み313円)を三人前。生で買いました。

家で焼いて食べると、やっぱり王将の餃子は旨いな!
焼き目カリッカリ。結構肉汁ある。家焼きは正解!
にんにく激増しも正解です。
最近、「満洲」に浮気してたけど、こっちも旨い!
あれはあれ、これはこれ。
いやー、しばらくの間にんにくプンプンだったけど、後悔はない!
また癖になりそうです。

  • GYOZA OHSHO - 家で焼いたものです

    家で焼いたものです

  • GYOZA OHSHO -
  • GYOZA OHSHO - パッケージからして違う・・・

    パッケージからして違う・・・

  • GYOZA OHSHO - テイクアウトメニュー

    テイクアウトメニュー

  • GYOZA OHSHO - これが王将だと?

    これが王将だと?

  • GYOZA OHSHO - とても王将がここにあるとは思えない

    とても王将がここにあるとは思えない

Restaurant information

Details

Restaurant name
GYOZA OHSHO(GYOZA OHSHO)
Categories Dumplings、Chinese

0797-35-1818

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

兵庫県芦屋市公光町10-14 フラッテロ アシヤビル 1F

Transportation

阪神芦屋駅徒歩1分

94 meters from Ashiya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Tue

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Wed

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Thu

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Fri

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sat

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sun

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

19 Seats

( カウンター9席、テーブル10席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近くにコインパーキングあり(30分200円程度)

Space/facilities

Stylish space,Counter

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1468/

The opening day

2016.8.31