About TabelogFAQ

久々の訪問でこの日は実家の母を伴って。 : Taishuu Itaria Shokudou Areguro

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Taishuu Itaria Shokudou Areguro

(大衆イタリア食堂アレグロ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

久々の訪問でこの日は実家の母を伴って。

2022.4.14再訪問

この日は公休、整骨院、行き付けの理髪店訪問のち
実家へと。公休日は母を誘って昼食が定番となりました。この日は私の提案でアレグロさんのつかしん店
へと。
私の近くの塚口店がそもそも本店の様ですがもう少しで神戸線北側へ移転の様ですね。
この日は12時過ぎでしたが結構な人気で待ちは無く奥の個室のスペースへと案内されました。
メニューを見ると二人の場合ペアランチと言うのが有りそちらをチョイス。
ピザとパスタを一種類ずつチョイスし二人で取り分ける感じです。
とりあえずピザは一番人気の
「マルゲリータ」をパスタは「釜揚げしらすとルコラのペペロンチーノ」をチョイス、ドリンクはアフター
ホットコーヒーとデザートに「ティラミス」をチョイス。
店内混雑気味でちょっと時間を要しました。
ほとんど前菜到着、スタッフの説明も有りましたが母は「何言うてるかわからん」ですよねイタリア語ばかりですから。内容は
ミラノサラミ、野菜のフリタータ(キッシュの様な物)
いわしのカルピオーネ(エスカベッシュ風の物)、蓮根のフリット、ブルスケッタ、後一品とサラダですね。
同時に籠に入ったフォカッチャです。
少しじかんをおいて
マルゲリータピザです。6カットされてます。
大きく見えますが薄焼きのクリスプですからそれ程応えません。
そしてパスタ。オイル系ですね。母はたかの爪が効いてちょっと辛く感じたようです。
まあでも量的にも適切でした。また母には割り箸も貰いました。
最後はデザートとコーヒーです。私は苦味好きですが母にはちょっと苦かった様です。
ティラミスはイタリアンの定番デザート。こちらのはつかしんの館内店舗でも買えます。
人気のチーズケーキ、クワトロフロマッジョはこちらの名物です。
あれよこれよで店内女性客や子連れ様で満席です。
さすが人気店ですね。接客も適切でした。
ご馳走様でした。

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - デザートのティラミス

    デザートのティラミス

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - 釜揚げしらすとルコラのペペロンチーノ

    釜揚げしらすとルコラのペペロンチーノ

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - マルゲリータピザ

    マルゲリータピザ

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - フォカッチャ

    フォカッチャ

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - メニュー

    メニュー

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - メニュー

    メニュー

2018/10Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 2,000~JPY 2,999per head

久々のアレグロさん、ピッザァの味わいはさすがです!

2018.10.14再訪問

つかしんは実家の近くの為再三訪れていますが、この日は父の頼まれ用を済ましに、仕事アフター訪問。
さすが日曜日の夜、家族連れ等で、結構な込み合い具合。19時半くらいでしたでしょうか?
一人からOKの「マルゲリータセット」をオーダー、前菜とアフターコーヒーの付くセット。後生ビール。こちらは「モレッティー」の等イタリアンビールも有ります。
ほどなくして前菜五品盛り。
定番品ですね、プロシュート、モルタデラ、
鶏ペーストのブルスケッタ、野菜のフリタータ、ブロッコリー、生野菜サラダ等
粗野な感覚の一皿(イタリアンぽい)
説明も有りました。
ピッザァの前位にグラスワインの赤を追加、こちらは以前グラスかボトルのみでしたが、何種類かデカンタのオーダーも可能になりました。
ピッザァは追加料金無しのマリナーラ(トマト、アンチョビ、ニンニク、オレガノパウダー)に変更してもらいました。
チーズ好きの私はそのままのマルゲリータで良かったかな…でも美味しいかつたですよ。
女性スタッフが感想も聞いて来ました。
アフターはノーマルコーヒーにて(エスプレッソでは無く)
こちらはイタリアン系の素朴なドルチェも人気です。
こういうお店はある程度の人数でガヤガヤ食べるのがいいですね!
ご馳走様でした。

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - ピッザァマリナーラ

    ピッザァマリナーラ

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - 前菜五品盛り

    前菜五品盛り

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - ワインリストの半分

    ワインリストの半分

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - 生ビール

    生ビール

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - この日のおすすめ

    この日のおすすめ

2015/06Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 3,000~JPY 3,999per head

ピッツァはさすがの味わい、ややサービスのレベルの低下が・・

2015.6.2訪問

ひさびさの訪問です。こちら「つかしん」さんは
実家近くの為、何かと事有るごとに訪れています
のでもう庭のような存在です。中に有る店の変遷
もかなり見て来ました。
そしてこちら「アレグロ」さん、過去2013年に
二度程来店履歴有り。結構ひさびさでした。
「にしまち」ガーデンレストランの一角に有る
イタリアンレストラン、ガラス張りの角地で
外の様子も伺え立地は良好な場所に位置します。
この日は一人と言う事も有り、ディナーピッツァ
セットをオーダー、
五種盛り前菜の後メニューの中から一品ピッツァ
をチョイス、アフター軽いドルチェの構成です。
他の方もコメントしてますが、ややサービスの
活気が低下してるようにも感じられました。
店内の構造も関与してるかと思いますが、何か
と声掛け、伝達が不十分かと?・・
以前はスタッフ同志のイタリア語での掛け合いが
返って心地良かったのですが。
それはさておき、メニューで嬉しかったのは
デカンタワインが加わった事。
以前はグラス意外はボトルしかチョイスできなかったのですが一人の時はやや多かったんですよね。
温度もやや冷え気味の常温でした。
ほどなくして前菜五種盛り、ドレッシングが軽く
かかったサラダの上に、モルタデラのスライス
南瓜、さつまいも、ムール貝(パーナ貝?)の
マリネ、茄子でフリット(揚げたて)等の構成。
以前より皿が小さくなりました。
味わいは同様、フレンチに比べ若干粗野な雰囲気
です。
そしてメイン、ピッツァの到着、今回は
「クワトロフォルマッジ」をチョイス、30㎝も
あろうかとの存在感!6カットにされてます。
外側1㎝程は具材が乗っておらず手で摘まむのに
ちょうどいい感じ、焼き加減も良好でした。
サービスも料理説明も有りましたがややたどたどしい印象も有りましたので今後人気店に恥じない
接客を望みます。
自宅近くの塚口店の方も又寄ります。
ご馳走様でした。

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - パスタ、肉料理、リゾットメニュー

    パスタ、肉料理、リゾットメニュー

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - セットメニュー

    セットメニュー

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - ドリンクと前菜メニュー

    ドリンクと前菜メニュー

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - ピッツァメニュー

    ピッツァメニュー

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - セットのドルチェ

    セットのドルチェ

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - セットのピッツァ、クワトロフォルマッジ、圧巻!

    セットのピッツァ、クワトロフォルマッジ、圧巻!

  • Taishuu Itaria Shokudou Areguro - こだわりの前菜五種盛り

    こだわりの前菜五種盛り

Restaurant information

Details

Restaurant name
Taishuu Itaria Shokudou Areguro
Categories Pizza、Pasta、Italian
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5595-7240

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県尼崎市塚口本町4-8-1 グンゼタウンセンターつかしん 1F

Transportation

5 minutes walk from Inano Station / 5 minutes walk from Inadera Station / Inside Tsukashin

463 meters from Inadera.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:45)

  • Tue

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:45)

  • Wed

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:45)

  • Thu

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:45)

  • Fri

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:45)

  • Sat

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:45)

  • Sun

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:45)

  • ■ 定休日
    グンゼタウンセンターつかしんに準ずる
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

64 Seats

( Sofa seating for 2 to 15 people/Private room for 15 to 28 people/ reserved 50 or more people/ reserved available in the store for 60 or more people)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Over 50 people、For 20-50 people、Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Use Tsukashin's parking lot (free for up to 2 hours)

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Sofa seats,Outdoor/terrace seating,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

Website

http://www.restaurant-bank.jp/

Phone Number

06-6439-7915