FAQ

程好く鶏の旨味を感じられる上品でアッサリとした美味しさのあるラーメンでランチ♪ : Ra-Men Shokudou Nakanoya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Nagoya Cochin chicken specialty store

Ra-Men Shokudou Nakanoya

(ラーメン食堂 中野屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

程好く鶏の旨味を感じられる上品でアッサリとした美味しさのあるラーメンでランチ♪

兵庫県の川西市での仕事の際のランチで利用したお店が、
「中野屋三代目」さん
でした。
こちらは「鶏料理専門店なかの食鶏」さんが1年程前に装いも新たに始められた名古屋コーチンを使用した鶏出汁がウリのラーメン屋さんになります。
お店の場所は『阪急 川西能勢口駅 北口』から『県道12号線 猪名川溪谷ライン』を駅とは反対側に向かって少しだけ進んで、次の信号の『川西市役所西』交差点を右折して150m程行った所にありました。
入店時間は11時31分。
開店時間直後と言う事もあり、この時点での先客はトリオ客1組のみでしたが、時間が進むにつれて次々とお客さんは訪れておられました。なかなかに人気があります。
こちらのお店の席数はカウンター席6席、四人テーブル4脚が有りました。
私はカウンター席の一つに着席です。
着席後、カウンターに置いてあったメニューを見ながらどのラーメンをいただくか検討。こちらのラーメンは「鶏出汁ラーメン(塩・醤油)」「濃厚鶏白湯ラーメン」「鶏白湯つけ麺」の三種類のラーメンが有りました。また、この三種類のラーメンには「極上」と言う具材が豪華なラーメンも有りましたよ。
この中からどれにするか暫し検討した結果、初来店だったのでまずはベーシック且つシンプル且つオーソドックスなラーメンにしようと思い、
「鶏出汁ラーメン(塩)」¥820
に決定です。
で、ラーメンは注文後6分で着丼です。
では、届いたばかりのラーメンの丼の全体像を俯瞰で眺めてみましょう。
具材は鶏叉焼3枚、キンカン卵1個、みじん切りされたレッドオニオン、細かく刻んだワケギ、糸唐辛子と言ったところ。
スープは黄金色に透き通る感じのスープ。
麺は手揉みの極細麺ですね。
じゃ、まずはスープを一口。
名古屋コーチンを使用した鶏出汁との事ですが、確かに淡い鶏っぽい旨味を感じられますねぇ。でも、濃くはないです。どちらかと言えば薄いかな。まあ、濃い濃い鶏出汁の旨味を感じたいなら「鶏白湯ラーメン」を選んだ方が良いんでしょうね。
そんな感じの淡い旨味の出汁を香味油と塩ダレが補ってスープが完成している感じなんですよね。
香味油が風味とコクをプラスしています。この香味油は鶏油でしょうか?
そして、マイルドで角の無い塩ダレが味と旨味をフォローしていた感じでした。
この出汁・香味油・塩ダレのバランスはとても良かったと思いますよ。
次に麺をいただいてみましょう。
噛み心地はシコシコプチプチした歯切れの良いもの。
加水率はそれなりで、鹹水の効きもそれなりって感じでしょうか?
麺の舌触りと喉越しもそれなりです。
麺の味としては微妙な塩気と程好い甘味と小麦粉の風味を感じられる麺でした。
最後に具材達の事にも触れておきましょう。
鶏叉焼の噛み心地は適度に柔らかです。
鶏肉の部位は鶏胸肉だと思われるので、お肉自体の旨味は淡白な感じでした。お肉自体の旨味よりも強くはなかったですが、適度な味付けがこの鶏叉焼の美味しさを担当していましたね。
キンカン卵とは鶏の卵になる前の卵なんだそうです。
大きさは鶉卵くらいの大きさです。
そのキンカン卵は味付けが濃いめですねぇ。
黄身はイイ感じに半熟てす。
そんな感じに適度な半熟菅のキンカン卵の黄身の旨味と味付けがベストマッチな、小さいながらもとても美味しい味玉でした。
こんな感じの卵ならちょっと薄味のスープの中に黄身を混ぜ合わせてみても良いかもしれませんね。
その他の具材のレッドオニオンとワケギと糸唐辛子は普通でした。私的には有っても良いですが、無くても別に構わないって感じでしたね。
そんな感じにラーメン一杯全て完食です。
程好く鶏の旨味を感じられる上品なアッサリとした美味しさのあるラーメンでしたね。ランチにも良いですが、飲んだ後の〆の一杯としてもピッタリくるラーメンなんじゃないでしょうか。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ra-Men Shokudou Nakanoya
Categories Ramen、Tsukemen、Fowl

050-5570-7242

Reservation Availability

Cannot be reserved

何なりとご相談ください

Address

兵庫県川西市中央町3-3

Transportation

4 minutes walk from Hankyu Kawanishi-Noseguchi Station

315 meters from Kawanishi Noseguchi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 17:00
  • Tue

    • 11:00 - 17:00
  • Wed

    • 11:00 - 17:00
  • Thu

    • 11:00 - 17:00
  • Fri

    • 11:00 - 17:00
  • Sat

    • 11:00 - 17:00
  • Sun

    • 11:00 - 17:00
  • 11:00〜17:00
    ラストオーダー30前

    臨時休のお知らせ
    平素よりらーめん食堂中野屋 川西店をご利用いただきありがとうございます。
    6月12日(水)よりリニューアル工事のため臨時休業とさせていただきます。
    休業期間
    6月12日(水)~
    営業再開時期は未定となっております。
    お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

    ■ 定休日
    不定休
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( 6 seats at the counter / 16 seats at tables (4 seats x 4 tables))

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking area outside.

Parking lot

OK

Coin parking available nearby

Space/facilities

Counter,Wheelchair access,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome

Children are also welcome.

Dress code

Nothing in particular

The opening day

2020.9.10

Phone Number

0727-55-5657

Remarks

To prevent the spread of the new virus, business hours may change. We apologize for any inconvenience this may cause and appreciate your understanding. [Other electronic money that can be used] Rakuten Pay/auPAY/Credit/