About TabelogFAQ

明石では一線を画す良質の店! : Kappou Dottokomu

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/08Visitation4th

4.2

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

明石では一線を画す良質の店!

西明石の知る人ぞ知る名店
「坂蔵」の系列店です。

いつものように明石駅から
再開発ビル~歩道橋経由で、
魚の棚(うぉんたな)に入り、
当店に到着。

テーブル席に座りました!
今回は、当店好きの、いつもの
メンバーに初の方が加わり、
合計4人です。

なお、大将は基本、坂蔵におられる
ようで、当店は、淡路島出身の
若い料理人に任されています。

ここからおまかせのスタート!

・タイラギ貝ジュレ
・子持ち鮎ときゅうりの春巻
・すだちと穴子の蕎麦
・鱧鍋
・本マグロ&蒸し鮑
・明石鯛&浦鰆
・ゴールドラッシュ雲丹茶碗蒸し
・八寸
・鱧と青じそと梅の土鍋ごはん
・赤だし
・沖縄のパイナップル

この度もまた、旬の食材を中心
に、美味しい料理を味わいました。

また、蕎麦も土鍋ごはんも、両方、
堪能でき、幸せです。

但し、明石市の人口規模からすると、
当店をプライベート利用される客数も
限られているため、蕎麦ランチや、
夜の低価格コースなど、試行錯誤
されています。

ぜひ!ビジネス使いに利用
していただき、若き料理人を支えて
欲しいと思います。

現在、食べログ3.56

2022/09Visitation3th

4.2

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

若手料理人!安定感抜群!

西明石の知る人ぞ知る名店
「坂蔵」の系列店です。

前回、お連れした方々が
喜ばれ、その場で予約した
のが今回の訪問です。

台風14号が近づく中、

いつものように明石駅から
再開発ビル~歩道橋経由で、
魚の棚(うぉんたな)に入り、
当店に到着。

テーブル席に座りました!
大将は基本、坂蔵におられる
ようで、前回と同じく、
若い料理人に任されて
います。

ここからおまかせのスタート!

・はもすきの冷製
・トロタク
・鮎とモロヘイヤの春巻
・太刀魚と冬瓜のすりながし
・自家製ごま豆腐
・戻り鰹のたたき
・鮑の薄造り
・ドラゴン太刀魚焼き霜
・八寸
・蕎麦あおいのかぜ すだち蕎麦
・シャインマスカットの大福

この度もまた、手の込んだ料理に
感動!

〆には「坂蔵」にいる東京の蕎麦屋で
修行した料理人が打たれた蕎麦!

日穀製粉株式会社が、アメリカの企業と
開発した品種「AOI」を100%使用した
「石臼挽きそば粉 葵の風」!

今回は、すだち蕎麦でした!
絶品です。

現在食べログ3.11

2022/07Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

地元の食材!〆の蕎麦がうまい!

西明石の知る人ぞ知る名店
「坂蔵」の系列店です。

前回、若き大将の料理に
感動したため、食通の方と
一緒に訪れました。

いつものようにJR明石駅から
再開発ビル~歩道橋経由で、
魚の棚(うぉんたな)に入り、
当店に到着。

テーブル席に座りました!
あれ!大将がいません。
本日、店を任されている
さらに若い料理人に確認すると、
「坂蔵にいる」とのことでした。

ここからおまかせのスタート!

・明石たこ胡麻酢
・のどぐろ寿司
・鮎の春巻
・鱧と冬瓜とトマトのお吸い物
・浦サワラの造り南淡路の玉ねぎ
・ごま豆腐のミルク餡掛け
・天草の本マグロ大トロ 明石鱧
・八寸
・蕎麦あおいのかぜ
・パイナップルの大福

前回訪問時と何もかも異なる
料理の数々!
浦サワラなど明石の食材、料理人
出身の淡路の食材を使った料理
に酔いしれました。

なお、〆には、「坂蔵」に
いる料理人が東京の蕎麦屋で
修行したらしく、当店で打たれ
た蕎麦!これがいい!

どこのそば粉を使用している
かの愚問に、

日穀製粉株式会社が、アメリカの企業と
開発した品種「AOI」を100%使用した
「石臼挽きそば粉 葵の風」とお答え
いただきました。薫り高い蕎麦が
アメリカ産とは!
土鍋ごはんが食べれなかったのは、
残念でしたが、蕎麦も最高でした。

現在食べログ3.08

2022/04Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

ここにも井上尚弥世代が!

西明石の知る人ぞ知る名店の
「坂蔵」系列店です。
後で確認すると、オーナーが
「坂蔵」を人に任せて、当店を
オープンされたとのこと。

この度、たいへんお世話になって
おります方のお祝いの席で
利用しました。初訪問です。

銀座通りから魚棚に入り、
すぐに南下すると当店が
あります。

向かい側には「鮨縁(えにし)」
店内はカウンター席とテーブル
席!オープンキッチンのため、
ライブ感を味わうならカウンター
席がオススメ!

以下、コース料理が提供され
ました。

・鳴門ワカメ、若竹、蛤、カラスミ、生姜ジュレ
・胡麻豆腐、タラの芽、ふるせ
・ガシラ、うるい椀もの
・うら鰆の刺身
・クエ、まぐろ、あわび、雲丹
・茶わん蒸し空豆、ゆりね、海老
・海老の手まり寿司、桜鱒、黒枝豆、菜の花
鯛の白子土佐酢、きんかん、名古屋コーチンハム
・ホタルイカの土鍋ごはん
・いちご大福

一品目から旬の素材を使用した
絶品料理!

さらに八寸の演出には感動しました。
〆には、憧れのホタルイカごはん!
最高の時間でした。

大将(オーナー)は28歳!
「すしうえだ」と同じく井上尚弥
世代。食べ歩きなど研究を惜しまない
姿勢を尊敬します。

明石市にレベル高い店が出来たことを
本当に嬉しく思います。
オススメの店です。

現在食べログ3.07

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kappou Dottokomu
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Japanese Cuisine、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5570-2200

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県明石市本町1-6-13

Transportation

5 minutes walk from JR Akashi Station (Kappo restaurant just south of Uonotana Shopping Street)

220 meters from Sanyo Akashi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

  • ■定休日
    臨時休業あり
Budget

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT5140001126916

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

There is a charge (no courses)

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( 20 table seats, 8 counter seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,BYOB,Sommelier

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

The opening day

2021.7.30

Phone Number

078-584-2114