FAQ

一工夫が楽しく美味しい : Miyuki

Miyuki

(みゆき)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2014/05Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

一工夫が楽しく美味しい

*****《再訪問 2014年5月》*****

太子町のスーパー「マルナカ」の東側、「牛角」や「とりあえず吾平」の南側にある居酒屋さんです。
今回は家族そろってやってきました。

座敷席に陣取り、取り敢えず私と嫁さんはビール、娘はオレンジジュースで乾杯。

つき出しは筍のきんぴら風。
季節を感じる一品がいいですね。
もちろん美味しかったですよ。

先ずはサラダを。
今回もオーソドックスに“野菜サラダ”(600円)を選びました。
前回訪問時はサラダカボチャなる珍しい野菜が入っていましたが今回は?。
楽しみです。

出てきた野菜サラダはキュウリやトマト、大根などが入った普通のサラダ。
でもその横には大きめのスナップエンドウが入っていました。
プリプリコリコリしたスナップエンドウもなかなか美味しい。
季節感のある野菜が一品入るだけで嬉しいですね。

“たこ唐揚げ”や“なんこつ唐揚げ”(600円)、“みゆきコロッケ”(500円)、“すじ煮込み”(650円)等を食べながら飲んで満足満足。
ちょっと寒かったので、途中から熱燗に変更。

次に“太子みそ焼きそば”(700円)を注文しました。
太子みそコロッケに次ぐ地元食材メニュー第二弾。
やぱりご当地物も食べないとね。
確かに味噌の味のする焼きそばです。
だからと言ってどうということはないのですが。

その次は“ソーメンモダン”(800円)。
ソバの替わりにソーメンを使ったモダン焼きですね。
食感のインパクトは弱いのですが、レモンの入った出汁を浸けながら食べると、あっさりしておりこれはこれで美味しいですね。
面白い試みだと思います。

娘が〆に頼んだのは“座布団むすび”(700円)。
四角く平べったいおむすびの中には、きゅうり・しゃけ・チャンジャ・明太子・酒粕・じゃこが入っていましたよ。
かじる場所によって入っているものが違う為、面白みがあります。
こういうのを食べるとワクワクしますよね。

私は〆に“インディアンライス”(700円)を頼みました。
カレー味のそれはちょっとだけスパイシーで、美味いです。
〆としては量が多くお腹いっぱいになりました。
でもどれも美味しかったので満足ですよ。

ここ「みゆき」は季節を感じるメニュー、ちょっと変わったメニュー、美味いメニューがあるので嬉しくなりますね。
メニューを見ると、これって何だろう?ってものがまだまだあります。
ちょっとづつ発掘していきたいです。^^

(2014年5月 再訪問)

========================

前々から気になっていたお店でしたが、なかなか行く機会がなく今回初訪問となりました。
看板に「居酒屋 お好み焼き」とあるみゆきです。

場所は太子町の「牛角」や「とりあえず吾平」の南側。
南側というより、正確には裏側といった方がいいかな。
牛角、吾平の駐車場を奥に入っても行けますよ。
駐車場は店舗の西側にあります。

初めて訪問の私はちょっとお店に入るのを躊躇してしまいました。
街の裏手にあり、また看板を見ないと何屋さんか分らない建物であるため、美味い料理が出てくるイメージが湧きませんでした。

店内にはいると厨房の前にカウンター席があり、それ以外にテーブル席、小上がりの座敷席があります。
大きめの座敷席もあるため、ちょっと多い人数でも大丈夫そうです。

取り敢えず生ビールで今日も一日お疲れ様の乾杯!。
付出しにはホタルイカの煮漬けとポテトサラダが出てきました。^^

先ずは“野菜サラダ”(500円)を注文。
季節野菜を大きく切った野菜が出てきましたよ。
トマトに大根、オクラにセロリ、ん?。
これは何でしょう?。
かぼちゃ?。でも生のような・・・。
コリコリした食感がメチャ新鮮な感じです。
気になってお店の人に聞いてみるとサラダカボチャだって。
初めて食べました。
いい物教えてもらいました。メモメモ・・・。

次は本日のおすすめから“豆腐の明太子焼き”(750円)です。
出てきたものは想像とは異なりました。
グラタンのようなそれは、メチャ美味そうですよ。
豆腐に明太子マヨネーズが掛けてあり焼いてあるのですが、この明太子マヨネーズが美味しい。
そして豆腐とよく合ってました。

その次は“太子みそコロッケ”(500円)。
実はこれが食べたくってここに来たのです。
小ぶりなコロッケが二つだけなので割高な感じがしますね。
しかし中は太子みその香りと味がしっかりと付いており、期待通り美味しいです。
お勧めですよ。

本日のおすすめからもう一つ。
“ぼんじりの塩焼き”(600円)
これ尾骨でしょうか。骨が付いてました。
焼き鳥のぼんじりみたいに開いていない塊りは、めちゃ脂がのりまくりでジューシーでしたよ。

一応ここはお好み焼き屋でもあるので、ひとつお好み焼きも頼んでみました。
オーソドックスに“豚玉”(600円)です。
これは生地がしっかりしたお好み焼きですね。
ふわっとしたのが好みの私としては、まぁ普通のお好み焼きでした。

最後に“イカレモンライス”(650円)で〆としました。
さっぱりと仕上げられた焼き飯で、〆のメニューとしてはいいですね。

建物の外観や居酒屋とお好み焼きの看板などであまり期待していなかったお店でしたが、
見事期待を裏切ってくれました。
居酒屋メニューは素材にこだわっためちゃ美味しいメニューが隠れていました。
これは穴場かも!。
再訪確実ですね。

(2013年8月 訪問)

  • Miyuki - みゆき

    みゆき

  • Miyuki - 太子みそ焼きそば

    太子みそ焼きそば

  • Miyuki - 野菜サラダ (14年5月訪問時)

    野菜サラダ (14年5月訪問時)

  • Miyuki - 野菜サラダ (13年8月訪問時)

    野菜サラダ (13年8月訪問時)

  • Miyuki - 豆腐の明太子焼き

    豆腐の明太子焼き

  • Miyuki - 太子みそコロッケ

    太子みそコロッケ

  • Miyuki - みゆきコロッケ

    みゆきコロッケ

  • Miyuki - たこ唐揚げ (14年5月訪問時)

    たこ唐揚げ (14年5月訪問時)

  • Miyuki - なんこつ唐揚げ

    なんこつ唐揚げ

  • Miyuki - ソーメンモダン

    ソーメンモダン

  • Miyuki - 豚玉

    豚玉

  • Miyuki - 座布団むすび

    座布団むすび

  • Miyuki - じゃこめし

    じゃこめし

  • Miyuki - インディアンライス

    インディアンライス

  • Miyuki - イカレモンライス

    イカレモンライス

  • Miyuki - すじ煮込み

    すじ煮込み

  • Miyuki - ぼんじりの塩焼き (13年8月訪問時)

    ぼんじりの塩焼き (13年8月訪問時)

  • Miyuki - 付き出し (14年5月訪問時)

    付き出し (14年5月訪問時)

  • Miyuki - 付き出し (13年8月訪問時)

    付き出し (13年8月訪問時)

  • Miyuki - 熱燗

    熱燗

  • Miyuki - 看板

    看板

  • Miyuki - みゆき 入口

    みゆき 入口

  • Miyuki - 看板

    看板

  • Miyuki - 座敷席

    座敷席

  • Miyuki - テーブル席

    テーブル席

  • Miyuki - カウンター席

    カウンター席

  • Miyuki - トイレのアヒル

    トイレのアヒル

  • Miyuki - おしながき①

    おしながき①

  • Miyuki - おしながき②

    おしながき②

  • Miyuki - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Miyuki - 本日のおすすめ (13年8月訪問時)

    本日のおすすめ (13年8月訪問時)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Miyuki
Categories Izakaya (Tavern)、Okonomiyaki
Phone number (for reservation and inquiry)

079-277-4848

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県揖保郡太子町東出224-6

Transportation

2,283 meters from Aboshi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.