FAQ

フレンチなのにパンのバター有料なんですね(´A`。) : Rakya seroru

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Rakya seroru

(ラ・キャセロール)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

2.5

per head
  • Cuisine/Taste2.8
  • Service1.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

2.5

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2013/02Visitation1th

2.5

  • Cuisine/Taste2.8
  • Service1.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

2.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

フレンチなのにパンのバター有料なんですね(´A`。)

神鍋高原にスノボへ☆彡
人生で2回滑ってわかった事は、チィッカ右手が利き手なのに右足が利き足のようで…^q^;
今度機会があれば、左前のボードじゃなくて、右前のボードにしよう…!!

そして今回は、その神鍋スキー場のふもとにあるアルビレオに宿泊!!
こちら大きな天文台とフレンチが売りのペンションですvv
星スキーな友人とココいぃやん!!!と天文台目当てで予約してたのです!!
フレンチもHP上で見てたら本格フレンチっぽく…!!
期待しながらチェックイン5時にチェックINして夕食は6時~とのこと。
6時~ということで6時~なら何時でもいぃんじゃない?
とホテル感覚でいると駄目です…6時スタートのようです。


まぁお部屋が暖房(エアコンは冷房専用でヒーターが1台)全然効いてなくてガタブルっっ!!!でしたので早めの食事で有難いです。

食事は1階のレストランにて、6時に向かうと5時半~スタートしてる蟹コースの方々が食事されています。
テーブル…3組の相席でした…^q^;隣で蟹食べてる家族の横にお邪魔して…
まぁペンションでシーズン中なので仕方ないのですね…。

それにしてもフレンチで既に前菜のような物とパンが設置されてるのには驚きました…。
これ衛生的に…どうなんですか??
そして、席に着くと店員さんがドリンクメニュー持って来てくださる。

そうそう!!チィッカ最初全然違う日に予約したんですが、楽天で空きがあったので予約したのに2日後ぐらいに電話かかってきて
『同じ日に団体の予約が入ったので部屋に空きがありません』
とかネットで予約出来たのに理不尽な向こうの都合での強制キャンセルをされたので日を変えた時に
『無理やりそちらの都合で日を変えたのに何もつかないんですか??』
と聞いたら『ドリンクサービスします』とのこと。
それで『ドリンク1杯無料と伺ってますので』とメニュー持って来てくださったようです。
お酒もボトルでなければOKとのことでしたので、
私は白ワインのグラスを、友人は瓶のチューハイ?をお願いしました。

ドリンクが来てカンパーイ☆彡

でもお料理の説明が全くなので
『えっ!?これもぅ食べていぃんだよねっっ(°°;)”((;°°)!???)

となりました。
まぁでも目の前にあるし、頂きます。

お料理は、
『蛸のマリネ』
カルパッチョ風にした蛸にりんごが添えられています。
普通に美味しい感じですね。

パンは自家製パンとHPにあったので期待!!
でも既にバケットに入れられて時間たってたのか冷たいです。
ライ麦のパンでしょうか?バターがなかったので
バターお願いしたところ『有料になります』と…
Σ(゚д゚lll)!????????????
フレンチで…パンのバターが有料なんて所初めてなんですが!!!!!!

まぁバターなしで食べれない訳ではないので、お願いしませんでしたが私たちのほんの後に席に着いたご夫婦も、バターお願いして有料なのにびっくりしてました…でもご夫婦はバター注文さててたので見たら(というか相席なので嫌でも見えますww)普通のバターしかもそんなに量もない…コレ…有料なのか…!!厳しいな…

そして何よりびっくりしたのがお皿下げられる時に

『ナイフとフォークをパン皿に置いてください』

とえぇぇぇぇぇぇっぇえええええええ(((゜Д゜;)))!?!?!?!?!?!?!?
フレンチ…!
フレンチなんですよね…!!!!!!


せめてナイフフォークレスト置いてください。
パン皿とかないないwwwwwwwwwないですwwwww
友人あまりフレンチ行かないので勘違いしちゃうじゃないですかwwww
結局デザート以外はずっとそのナイフとフォークでした…

そして
『トマトソースのペンネ』
アサリやイカが入ってるので、まさかコレがお魚料理じゃないのか!???と友人と懸念しながら食べてたのですが、その後にお魚料理が出て来てほっとしました…どうやらこれが暖かい前菜のようですvv
微妙に冷め加減なのが『……』でしたが味派普通に美味しいです。でもこれカフェで出てくる味ですね。あのちょっと濃い目のww

『鯛のグリエの春巻き』
下のソースがミートソースのような味です。パリパリの春巻きの中にまさかの松茸が…!
鯛はもう少しボリューム欲しかったですが松茸の風味が鯛にも少し移っていて良かったです。

『但馬牛のステーキ』
流石この辺り!メインのお肉は但馬牛ですね!
これはそこそこボリュームもあって嬉しいvv
でもコレ…脂身がかなり多い…^q^;それに焼肉のソースくらいの濃いソースがかかってるので胃に来ます。オニオンソースだとは思うのですがもう少しあっさり目が有難いですねっっ!!

デザートの前に紅茶か珈琲か聞かれますので私も友人も紅茶を。
デザートの後直ぐに出して下さいます。

『スフレグラスのクレープ』
こちらのスフレグラスは美味しかったです!!
友人もコレが一番美味しかったと!!同意見!!!こちらのスフレグラス中に色々入っててそれもアクセントになってホント良かったですvv
最後にちょっとだけテンション上がりましたぁ!!

フレンチは『サンマルクレストラン』より簡易過ぎて、HPであそこまで『フレンチ』を推すのであればもう少し全体的にしっかりしてほしいと思います。
べんションに付いてるお食事と考えたらまぁ普通に思えます。
HPに騙された感www

後、食事時に時間の説明~とか書いてあった天文の説明がなかったので、食後に尋ねると
『今やってません』
と…
あっあの…この言い方なら『今日は天候不良でやってない』でなく『この季節はやってない』ってことですよね!!
あんだけ楽天で天文台推しててそれはないでしょ!!ならせめて
『悪天候の時~』でなく『スキー繁忙期にはやってない』と書くべきでしょう!!

そしてお部屋は最後まで寒かったです…ファンヒーターもう1つプリーズ!

朝食は7時半~。
流石に朝食は一斉スタートでないだろうと思ってたらどうやら一斉スタートのようで7時35分に電話かかって来ましたww

席は夕食時と同じ席で既にパンとヨーグルトが設置されていました。
ドリンクはフリードリンクとのことで自分で取りに行きますがこれなら何杯でも飲めますねvvそこは有難いvv
ドリンクとってきた頃にサラダとソーセージ・ハムを持って来て下さります。
取り分けスタイルのようです。

同じように電話で呼び出されたであろう方々が私たちの後にもぞろぞろwwww

サラダにゆで玉子がついてたのが嬉しかったのと、パンが4種類あったのが嬉しかったですvv
でもパンはやっぱり冷めてますがwwww

パンはリンゴのカスタードデニッシュにクロワッサン、チョコデニッシュ、クルミパンでした。
リンゴのカスタードデニッシュが美味しかったです。
朝食はそこそこ量もあってよかったです。

だたやっぱり、フレンチ・焼きたてパンを期待してくるとがっかりです。
まぁスキーのふもとのペンション使いとしてはちゃんとしたお料理がつくのでシーズンに宿としての利用がいぃかな?と思います。

  • Rakya seroru - 但馬牛のステーキ

    但馬牛のステーキ

  • Rakya seroru - 蛸のマリネ

    蛸のマリネ

  • Rakya seroru - 蛸のマリネ

    蛸のマリネ

  • Rakya seroru - 乾杯!ここでも寒くてコート脱げなかったので袖www

    乾杯!ここでも寒くてコート脱げなかったので袖www

  • Rakya seroru - 自家製パン2人分

    自家製パン2人分

  • Rakya seroru - 自家製パン

    自家製パン

  • Rakya seroru - トマトソースのペンネ

    トマトソースのペンネ

  • Rakya seroru - トマトソースのペンネ

    トマトソースのペンネ

  • Rakya seroru - 鯛のグリエの春巻き

    鯛のグリエの春巻き

  • Rakya seroru - 鯛のグリエの春巻き

    鯛のグリエの春巻き

  • Rakya seroru - 但馬牛のステーキ

    但馬牛のステーキ

  • Rakya seroru - 但馬牛のステーキ

    但馬牛のステーキ

  • Rakya seroru - スフレグラスのクレープ

    スフレグラスのクレープ

  • Rakya seroru - スフレグラスのクレープ

    スフレグラスのクレープ

  • Rakya seroru - 朝食

    朝食

  • Rakya seroru - ハムとソーセージ(2人分)とヨーグルト

    ハムとソーセージ(2人分)とヨーグルト

  • Rakya seroru - 朝食のパン4種類(2人分)

    朝食のパン4種類(2人分)

  • Rakya seroru - サラダ(2人分)

    サラダ(2人分)

  • Rakya seroru - 4種類のパン

    4種類のパン

Restaurant information

Details

Restaurant name
Rakya seroru
Categories French、Cafe、Auberge
Phone number (for reservation and inquiry)

0796-45-1066

Reservation Availability

Reservations Only

Address

兵庫県豊岡市日高町山田147-1 アルビレオ内

Transportation

(車)和田山ICより国道312号線から神鍋方面国道482号線で約40分
(電車)山陰線江原駅下車、バスかタクシーで約30分

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    レストランの営業※要予約

    オーベルジュアルビレオ天文台
    チェックイン15:00~
    チェックアウト10:00まで
    ご夕食時間:18:00~

    アルビレオ ソフトクリーム&クレープ
    営業時間9:00~17:00
    4月末~7月末は土日営業
    ゴールデンウイークは通用営業

    7月末~8月末は無休の通常営業
    9月上旬

    ■ 定休日
    年中無休
Budget

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB)

Table money/charge

無し

Seats/facilities

Number of seats

35 Seats

( テーブル席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

喫茶ルームのみ喫煙可能

Parking lot

OK

春から冬前までは無料 12月末~3月中旬の土、日、祝日は有料

Space/facilities

Stylish space,Wide seat

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,In hotel restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://www.hotel-albireo.com/

Remarks

4月末~9月末までガーデンテラスでの但馬牛バーベキューもご予約可能。
ソフトクリーム&クレープもご利用いただけます。
ランチ、ディナーの価格は現金価格となります。カード決済、電子マネー決済の際には
総額の5%UPとなりますがご利用いただけます。

PR for restaurants

6月のお勧めメランチ&デイナー

6月よりランチメニューのメイン料理として新たに但馬牛&フォワグラが入りました。