FAQ

山口楼のひつまぶしをいただきました : Mito Yamaguchirou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A long-established restaurant with heart, tradition, and formality

Mito Yamaguchirou

(水戸山口楼)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2010/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

山口楼のひつまぶしをいただきました

山口楼さんは、明治五年創業の会席料理の老舗です。
場所は大工町の一画、食べログ風にいうと、レストラン マロンの対面にあります。
本店の他にも、大洗や鹿島にもお店があります。

その水戸山口楼 本店さんで、今年から「期間限定・料亭の鰻 山口楼のひつまぶし」が
いただけるようになりました。

7月1日から9月30日までの月曜から土曜日まで、それに時間は11時から14時LOまで。
この条件をクリアできれば、料亭の鰻を料亭の広間でいただけるのです。

水戸の老舗とはいえ、夜の宴会で大工町まで来るチャンスはそうはありません。
でも、昼間に利用するなら、飲むのを我慢すれば車でも行けるし、食べた後の時間を
有効に使えます。

そんな、こんなで、水戸黄門まつりも終わった暑い平日の午後にお邪魔しました。

広い玄関に入ると、まずは靴を脱ぎます。 ここではお店の方が靴をしまってくれますから、
脱いだままでよく、自分で下足箱に入れる必要はありません。

お店の方に案内されながら、大広間へとつづく廊下を通っていきます。
途中には、陶器なぞが飾ってあって、、、老舗の風情が漂ってます。

サラリーマンのランチタイムが終わった頃を狙って訪問したので、、、
大広間には、顧客がいない。 夜は間仕切られる大広間には衝立しかありません。

100人は利用できる大広間を衝立でしきり、テーブル席と座敷とに分けてます。
畳みの部屋でひつまぶしをいただくのですから、今回は座敷にしました。

肝心の「山口楼のひつまぶし」における選択肢は2つです。
それは、1枚付け1890円にするか、2枚付け2625円にするかなのです。

夏バテを乗り切るには、ここややっぱ2枚付けちゃうしかないよな! そうだとも!

で、飲み物は、生ビールって頼みたいけど、、、ぐっと我慢して、、ノンアルコールビールを
オーダー。

他にも、ソフトドリンクがあるから、お子様でも大丈夫。

それ以外に、、、「凄いぶどうジュース3600円」もありです。
え、値段が間違ってるんじゃないか。 そう思うけど、これが正解なのです。 
ポールジロー氏が、コニャックを造るのに使用するユニブランという葡萄を、そのまま搾って無添加の
100%スパークリング・グレープ・ジュースにしました。 それをここではいただけるのです。

風神、雷神の衝立の前に座り待つこと5分ほどで、ビールとのご対面。
お通しには湯葉と青海苔を使った冷ややかな一品が添えられてました。

小さなグラスを手に取ると、お店の方がビールを注いでくれます。
この時、手が震えるようではいけません。 平静を装わなくてはね。

そんなビールが無くなる頃、ひつまぶしとのご対面です。

お椀の中には、刻み海苔の上に細かく切られた鰻が美しく盛られてます。

ここの鰻は、蒸さずに生を直火焼きにする関西風です。
だから、お茶漬け風にしていただいても身がしっかりしていて美味しいのです。

薬味はネギと山葵。 それにお茶付けようのあられ。

食べ方は、いろいろ流儀があるようですが、、、自由だぁ。

山椒はついてなかったけど、山葵が付いているからなかったのかな。

黒文字を使いながら、最後にお茶を飲んでいるときには満腹になってました。

玄関先で靴を履いて、見送られながら、店をあとにしました。

平日の午後、サラリーマンとその奥様たちがいないとき、、ここはお奨めの店だと
思うなぁ。

  • Mito Yamaguchirou - 山口楼のひつまぶし@関西風

    山口楼のひつまぶし@関西風

  • Mito Yamaguchirou - 薬味はネギと山葵

    薬味はネギと山葵

  • Mito Yamaguchirou - 山口楼のひつまぶし

    山口楼のひつまぶし

  • Mito Yamaguchirou - お茶づけ

    お茶づけ

  • Mito Yamaguchirou - 山口楼の入り口

    山口楼の入り口

  • Mito Yamaguchirou - お座敷

    お座敷

  • Mito Yamaguchirou - ビールとお通し

    ビールとお通し

  • Mito Yamaguchirou - 湯葉料理

    湯葉料理

  • Mito Yamaguchirou - お昼のひつまぶしメニュー

    お昼のひつまぶしメニュー

  • Mito Yamaguchirou - お店の全景

    お店の全景

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mito Yamaguchirou(Mito Yamaguchirou)
Categories Japanese Cuisine、Angler
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5596-0779

Reservation Availability

Reservations Only

予約日の3日前までにご連絡ください。
キャンセル料:
100%
ご来店前々日から当日のキャンセルについては、下記の通りキャンセル料を頂戴いたします。
前々日:50%
前日 :75%
当日 :100%

Address

茨城県水戸市大工町1-5-20

Transportation

5 minutes by car from JR Mito Station north exit

1,924 meters from Mito.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 22:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 22:00)

  • Before Public Holiday
    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 営業時間
    不定休
    17時より前はご予約にて承ります。

    ■ 定休日
    不定休
Budget

¥15,000~¥19,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

150 Seats

( Tatami seats available, sunken kotatsu seats available, low chairs available, round tables available/Maximum number of people for banquets: 100 people (seated))

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

All rooms at Yamaguchiro are private rooms. We can create a variety of views depending on your usage. We have tatami rooms, sunken kotatsu tables, and even chairs and tables to meet your various needs. Private rooms with tatami rooms available (5 rooms/for 2 to 100 people) Private rooms with tables available (5 rooms/for 2 to 80 people) *Please contact the restaurant for details on private rooms.

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

10 dedicated machines

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

http://yamaguchirou.com/

Phone Number

029-231-1231

Remarks

Pets allowed; not allowed Foreign languages available; English speaking staff available