FAQ

IHヒーターでいつでも熱々(*^-^*) : Chuukasoba Kotobukiya

Chuukasoba Kotobukiya

(中華そば ことぶきや)
Budget:
Fixed holidays
Wednesday、Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

IHヒーターでいつでも熱々(*^-^*)

令和3年11月 火曜日 18時訪問

 平日の夜に訪問。
 こちらは本当に久しぶりです。

 お店に着くと待ちなし。
 いつも近くの大学生でいっぱいなのにラッキーです。

 〇つけめん900円+短冊切り150円+生卵50円
  いつものつけ麺を。
  豪華に短冊切りチャーシューと生卵を勢いで押してしまいました。

  まずは、つけ汁から。
  目の前にある、IHヒーターで温めて待ちます。
  グツグツとなったころに麺が運ばれてきます。

  つけ汁は魚介のスープ。
  以前と変わらずおいしいです。

  麺はストレートの太麺。
  モチモチした食感で濃い目のスープとよく合います。

  トッピングは、つけ汁にたくさんのチャーシュー。
  短冊切りでレアとの事でしたが、IHヒーターで若干レア感は・・・
  麺の上には味玉。
  おすすめという生卵は、スープをちょっと入れて麺をつけていただきます。
  すき焼き風ですかね。

 後半は、ライムを絞って味変。
 最後まで楽しめました。
 定期的に通いたいお店ですね(*^-^*)

  • Chuukasoba Kotobukiya - つけめん900円+短冊切り150円+生卵50円

    つけめん900円+短冊切り150円+生卵50円

  • Chuukasoba Kotobukiya - IHヒーターで温め可能

    IHヒーターで温め可能

2013/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ハイクオリティな塩ラーメン

平成27年7月 月曜日 12時訪問

 久しぶりの訪問です。
 いつも行列ができるこちらのお店。
 雨が降る中ドキドキしながら伺うと外待ちなし。
 店内は一杯でしたが・・・

 店内待ちから25分後に配膳。
 人気ですから仕方ないですね。

 ○塩つけ麺830円+レアチャーシュー120円
  麺よりも早めにつけ汁が運ばれてきます。
  こちらのお店は、一つ一つのテーブルにIHヒーターが埋まっています。
  つけ汁を温めながら待ちます。

  軽く沸騰してきたらヒーターから降ろします。
  ちょうど麺が到着しました。

  まず麺だけで。
  中太のストレート麺。
  加水低めで小麦の味が前面に出ています。
  麺だけでも十分に美味しい麺です。

  つけ汁につけていただくと、塩と魚介のいい塩梅。
  魚介が前面に出過ぎず、塩を中心となってまとまっています。
  これ旨いっす)^o^(

  具は、麺の上に玉子半分そしてレアチャーシュー。
  期待のレアチャーシューは肉厚で肉肉感が満載。
  以前よりも厚みが増しましたね。
  つけ汁の中には、チャーシューとメンマ。
  チャーシューはこれまた肉厚で食べごたえ抜群。
  大学が近いから若者には受けがいいと思います。

  テーブル上にあるポットのスープ割を入れて完食。

 非常に美味しいつけ麺でした。
 また食べに来たいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成25年11月19日(火)訪問

久しぶりの訪問となりました。
以前は水戸市に来るたびに来ていたのですが、少し行かなくなった頃に閉店のお知らせを聞きショックを受けていたのですが、無事に再会してくれてうれしい限りです。

場所は、茨城大学の近く、国道118号沿いにあります。開店していれば、行列ができているので分かるかと思います。

時間は11時15分ごろに行きました。
すでに、8人ほどの先客が並んでいました。2廻目だそうです。
あいかわらずの混みようです。

店内に入り券売機にて食券を購入します。
店内はカウンター席が9席。
こじんまりとしています。

私は、「塩ラーメン 700円」に心は決まっています。
ただ、今回はせっかく来たので、色々と満喫したくなり「低温チャーシュー +100円」と「大盛り +50円」を併せて注文し、合計で「大盛り塩ラーメン+低温チャーシュー 850円」と豪華なラーメンを注文しました。

座ってから、10分ほどで目の前に提供されました。

このお店、回転いいんですよね。
2周目にも関わらず、あまり待った感がなくスムーズ。
混むわけですね。

さて、肝心のラーメンですが、見るからにセンスの良さが見える一杯です。

はやる気持ちを抑えつつ、まず一口。

魚介系の味からあっさりとした、塩ラーメン。

美味しいです!!!
やっぱり美味しいです!!!
復活してくれてありがとう!!!

のっている具も一つ一つが丁寧で素晴らしいです。
メンマに味玉、チャーシューすべておいしいです。

なかでも、特筆すべきが、チャーシューです。

まず、通常についているチャーシュー
トロトロのチャーシューではなく、しっかりとした食感で味がしみ込んでいます。
これっ!うまいです!!
しっとりとしていて、やわらかく。
 味がしっかりついているくせに、ラーメンの邪魔をしていない。
 なかなかのチャーシューです。

 そして、追加の「低温チャーシュー」
 これも素晴らしいです。
 見た目は、ローストしてあるような感じですが、食べてみると生に近い食感を保ちつつ、噛み切ることが困難かと思えるほどです。
 味も最高です。

 私的には、通常のチャーシューのほうが塩ラーメンにはあっていると感じました。
 ただ、どちらもレベルが高いですけど(+_+)

 ひとつだけですが、刻み梅がのっていましたけれど、私的にはいりませんでした。
 そこまで、さっぱりする必要性を感じないほど、スープが美味しかったので。

 また、通いたいと思います。

  • Chuukasoba Kotobukiya - 塩ラーメン 700円

    塩ラーメン 700円

  • Chuukasoba Kotobukiya - 食券

    食券

  • Chuukasoba Kotobukiya - IHヒーター

    IHヒーター

  • Chuukasoba Kotobukiya - つけ汁をのせてグツグツ!

    つけ汁をのせてグツグツ!

  • Chuukasoba Kotobukiya - 塩つけ麺830円+レアチャーシュー120円

    塩つけ麺830円+レアチャーシュー120円

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chuukasoba Kotobukiya
Categories Tsukemen、Ramen

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

茨城県水戸市袴塚3-11-9

Transportation

茨城交通バス 茨大前下車 徒歩1分

3,033 meters from Akatsuka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
  • Sat

    • 11:30 - 15:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:00
  • ■ 営業時間
    ※売切次第終了


    ■ 定休日
    臨時休業はツイッターにて告知 @kotobukiya_mito  

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

9 Seats

( カウンター9席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗向かって左脇に8台分

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2006.12.6