FAQ

胡麻の旨味たっぷりの「胡麻味噌ラーメン」と「胡麻餃子」! : Goma Ramen Goku

Goma Ramen Goku

(胡麻ラーメン 極)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

胡麻の旨味たっぷりの「胡麻味噌ラーメン」と「胡麻餃子」!

日曜日の昼間、水戸市河和田、ケーズデンキスタジアム近くの「胡麻ラーメン 極」さんに伺いました。R 50バイパスから少し入った所にあるので、お店の存在は気付きませんでしたが、食べログで検索しての初訪問です。

開店時間と同時の11:00頃に入店。初めに食券機で注文するシステムです。「辛ねぎらーめん(味噌)」@800と「ごま餃子」@380の食券を購入し、女性店員さんに渡して、カウンターに座ります。

厨房を見ると、女性が3人。いつもそうなのかは分かりませんが、この日は女性が全部で4人でやっていらっしゃいました。店内はとにかく綺麗で、掃除が行き届いているのがよく分かります。カウンター上の調味料も、どのテーブルも同じように使い易く並んでいて、細かい所まで気を遣っておられますね。素晴らしいです!

さて、「辛ねぎらーめん(味噌)」は10分も掛からずに着丼。見た目、スープが白くて、白味噌のスープでしょうか?美味しそうです。早速頂きます!

スープをレンゲですくって飲んでみると、まず舌触りがザラりとしています。恐らく「胡麻ラーメン」と言うだけあって、かなりの量の胡麻が入っていると思われます。他のラーメン店と比べると、鶏or豚の動物系の脂はやや控えめで、胡麻の脂でコクを出しているように感じられます。何と言うか、コクはあるけどヘルシーな味です。味噌は甘過ぎず辛過ぎず、丁度いい塩梅の味だと思います。

麺は中太の縮れ麺。茹で加減も丁度良く、美味しい麺です。トッピングは、辛ネギ、アオサ海苔、味玉、焼豚、メンマなど。辛ネギは最初から混ぜずに、徐々に辛くしていきました。ネギはもちろんシャクシャクと新鮮で美味しいネギです。焼豚はトロッとしたバラ焼豚ですが、1枚だけなのでしつこく感じる事もなく、美味しく頂きました。

続いて途中で到着した「胡麻餃子」を頂きます。餃子は見た感じから、皮に胡麻が練り込まれていて、プツプツと黒い胡麻が見えます。胡麻の味がよく分るように、今回は醤油を使わず、お酢だけ付けて頂くことにしました。

食べてみると、肉汁がピュッと口の中で飛び散ります。餡がとてもジューシーで、旨味たっぷりです。また、餡にも胡麻が練り込まれていて、風味もとてもイイですね。

そうそう、食べている途中で、「里芋を煮たので、良かったらどうぞ」と炊いた里芋を持って来てくれました。ねっとりと柔らかくとても美味しい里芋でしたが、こういうサービスはホント嬉しいですね。これは再訪せずにはおれませんよ。

「辛ねぎらーめん(味噌)」と「ごま餃子」、どちらもとても丁寧で繊細な味わいに思えました。雰囲気やサービスもイイし、実にいいお店ですね。

また伺います、ご馳走様でした~!

  • Goma Ramen Goku - 「辛ねぎらーめん(味噌)」@800

    「辛ねぎらーめん(味噌)」@800

  • Goma Ramen Goku - 辛ネギ、アオサ海苔、味玉、焼豚、メンマ

    辛ネギ、アオサ海苔、味玉、焼豚、メンマ

  • Goma Ramen Goku - 胡麻たっぷりで、ざらりとした食感のスープ

    胡麻たっぷりで、ざらりとした食感のスープ

  • Goma Ramen Goku - 中太縮れ麺

    中太縮れ麺

  • Goma Ramen Goku - 豚バラチャーシュー

    豚バラチャーシュー

  • Goma Ramen Goku - 「ごま餃子」@380

    「ごま餃子」@380

  • Goma Ramen Goku - 酢だけ付けて頂きました

    酢だけ付けて頂きました

  • Goma Ramen Goku - 餃子の皮にも餡にも胡麻が練り込まれています。

    餃子の皮にも餡にも胡麻が練り込まれています。

  • Goma Ramen Goku - サービスで頂いた里芋。こう言うのが嬉しいです!

    サービスで頂いた里芋。こう言うのが嬉しいです!

  • Goma Ramen Goku - 壁のメニュー

    壁のメニュー

  • Goma Ramen Goku - 食券機

    食券機

  • Goma Ramen Goku - テーブル上の調味料も整理整頓されています。

    テーブル上の調味料も整理整頓されています。

  • Goma Ramen Goku - 綺麗で清潔な店内

    綺麗で清潔な店内

  • Goma Ramen Goku - お店外観

    お店外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Goma Ramen Goku(Goma Ramen Goku)
Categories Ramen、Tsukemen、Dumplings
Phone number (for reservation and inquiry)

029-306-7665

Reservation Availability

Reservations available

Address

茨城県水戸市河和田4402-122

Transportation

JR赤塚駅より車で10分

2,914 meters from Akatsuka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

25 Seats

( カウンター5席、4名掛けテーブル席が4卓、小上がりに4名掛け1卓)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people

扉を閉めれば個室となるが、普段は小上がり席として利用されている部屋が1つあり。

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗前と脇に13台分

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

The opening day

2010.7.1