水戸では貴重な本格的「広島お好み焼き」が頂けます! : Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi

Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi

(広島お好み焼 どっこい)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.4

3.4

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
2023/10Visitation7th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 4,000~JPY 4,999per head

水戸では貴重な本格的「広島お好み焼き」が頂けます!

日曜日の昼間。この日は個人的に応援している「広島東洋カープ」のCS ファーストステージ第二戦「CARP vs DeNA」が13:00から広島の「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 」で行われます。茨城のテレビでは地上波でもBS放送でも試合を観られないのですが、ど〜うしても観たい!

そんな時はカープファンのパブリックビューイングこと「広島お好み焼き どっこい」さんに行くしか無い!って事で、観戦しながらビールを飲んでお好み焼きを食べに行きました(笑)。

正直この日は11:00にラーメンを食べに行ったばかりなんですが、2.5h後の13:30には昼飲みです(笑)。食い過ぎです。まぁ、たまにはいっか、カープのためじゃ(笑)。

お店に入ると、相変わらず此処は別天地、広島です。壁にはカープの選手たちのユニフォームやら写真やらサインやらでびっしり。試合はCSスポーツチャンネルが既に放送中で熱気を帯び始めています。、、ってか、鉄板が熱いので熱気を帯び始めているんですが(笑)。

先客は3組5名様。後からさらにお2人が増えましたが、この日は皆さん熱烈なカープファンばかり。真っ赤なカープユニフォームの方もいて、気分は正に「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 」!

カープネタはさて置き、今回頂いたのは下記の通りです。

【 アサヒスーパードライ(中生) 】@540×2杯

【 枝豆 】@330

【 男気焼き 會澤 (茨城の星 翼) 】@900
この日の『セCSファーストS第2戦 広島vsDeNA』の試合は、ピッチャーが若き広島のエース「森下暢仁」、キャッチャーが茨城の星「會澤翼」というバッテリー。此処は「男気焼き 會澤」を食べながらしっかりと応援しないと!

「男気焼き 會澤(ホーム)」は、茨城にちなんで納豆が入ったお好み焼き。私はもっと納豆の香りが強い方がいいのですが、納豆の味と香りは控えめ。誰でも食べやすい會澤翼です。美味しいですよ。

【 梅きゅうり 】@440

【 ダルマ焼酎(水割り) 】@550×3
広島県廿日市「中国醸造」の芋焼酎を水割りで。クセのないスッキリした飲み心地です。

【 広島コーラ(Hiroshima Cola) 】@440
強炭酸のコーラに広島産の八朔果汁が入ったご当地コーラ(福山市 齋藤飲料工業(株))。コーラは柑橘系と合いますからね。初めて飲みましたが、すっきりと美味しいです!ジンやウヰスキーで割って飲むとより美味しく頂けそうです。

ちなみにこの日の試合は、4-2でカープの勝利。無事ファーストステージを突破し、10/18からはいよいよ阪神とのファイナルステージ。頑張れカープ!

どっこいのマスターも、人手不足で大変ですが、頑張って下さい!ご馳走様でした~、

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「アサヒスーパードライ(中生)」@540×2杯

    「アサヒスーパードライ(中生)」@540×2杯

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「枝豆」@330

    「枝豆」@330

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - そばはパリッと焼いてくれます

    そばはパリッと焼いてくれます

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「男気焼き 會澤 (茨城の星 翼)」@900 茨城県日立市出身、ゼッケン27、會澤翼選手(捕手)のお好み焼き!

    「男気焼き 會澤 (茨城の星 翼)」@900 茨城県日立市出身、ゼッケン27、會澤翼選手(捕手)のお好み焼き!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 納豆が入った「男気焼き會澤(ホーム)」断面

    納豆が入った「男気焼き會澤(ホーム)」断面

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 小皿に取って頂きます!

    小皿に取って頂きます!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「梅きゅうり」@440

    「梅きゅうり」@440

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「だるま焼酎(芋焼酎)」@550×3

    「だるま焼酎(芋焼酎)」@550×3

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「広島コーラ(Hiroshima Cola)」@440  強炭酸のコーラに広島産の八朔果汁が入ったご当地コーラ!(福山市 齋藤飲料工業(株))

    「広島コーラ(Hiroshima Cola)」@440 強炭酸のコーラに広島産の八朔果汁が入ったご当地コーラ!(福山市 齋藤飲料工業(株))

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー1

    メニュー1

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー2

    メニュー2

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - いろんなグッズが並んでいます

    いろんなグッズが並んでいます

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 真っ赤な外観

    真っ赤な外観

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - ◇セCSファーストS第2戦    広島4ー2DeNA(2023年10月15日 マツダ)スポニチHPより

    ◇セCSファーストS第2戦  広島4ー2DeNA(2023年10月15日 マツダ)スポニチHPより

2022/07Visitation6th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 3,000~JPY 3,999per head

水戸では貴重な本格的「広島お好み焼き」が頂けます!テイクアウトも継続中!

7月9日(土)の夕方、この日は広島東洋カープもデーゲームでドラゴンズに快勝した事だし、久々に『広島お好み焼き どっこい』さんで祝杯をあげようと伺いました。

いつもながらのカープカラー一色の真っ赤な店内に入ると、テーブル席1組、カウンター席おひとり様の先客。カウンターが空いていたので、遠慮なくカウンターに座ります。

今回の注文は下記の通りです。

【アサヒスーパードライ生(中)】@540

【枝豆】@320
香りが良く、歯応えのしっかりした美味しい枝豆です。ビールに最適♡

【ネバネバ焼き】@770
翌日7月10日は「納豆の日」、と言う事で食べてみました。納豆と擦った山芋を鉄板で焼いて味付けし、最後にネギと刻み海苔をどっさり掛けたヘルシーなもの。焼いてしまえばねばねばしませんが、舌触りはねっとりとして、納豆特有のにおいがしっかりとします。シンプルな鉄板焼きですが、お酒にも良く合い、大変美味しく頂きました。

【広島県産レモン梅酒】@540
初めて飲みましたが、酸っぱいというより、レモンの苦みが梅酒と混ざって、甘みは殆ど無く、なんとも爽やかなお酒でした。

【ノスタルジックな爽やかブルーのレモンサワー】@540×2
ブルーのレモンサワー。まるでカクテルのような見た目ですが、こちらも甘みも無く、美味しく頂けます。さくっと2杯頂きました。

【肉玉】@880
そろそろお腹いっぱいですが、やはりどっこいさんに来たからには「広島お好み焼き」を食べたい。半分はテイクアウトにして貰うことで注文しました。最近は本場広島でも原料高の影響なのか、キャベツの量が大幅に減っている店が増えてきていると嘆いていましたが、どっこいさんは相変わらずのキャベツ増し増しのチョモランマ盛り。じっくりと時間を掛けてしんなりとしたキャベツは自然の甘みは、まさに本物の広島の味じゃのぉ。

ちなみに、どっこいさんのお好み焼きの「そば(=焼きそば)」は、広島で半世紀以上「お好み焼き専用生麺作り」を続けている『磯野製麺』さんの麺。久しぶりにどっこいさんの「肉玉」を頂きましたが、やっぱ、サイコーに美味いですね。テイクアウトした半分も翌朝にレンチンして美味しく頂きました。

今回改めて思いましたが、野球好きの方(主にカープ好きの方)、広島出身の方が多く集う店なので、大将が話しの中心になってすぐに皆んなで会話がはじまります。一人でお店にいっても実に楽めるお店です。お好み焼きも美味しく、楽しく飲めるなんともいいお店です。

大将は見た目は強面ですが、話すると実にフレンドリーで愉快な方。勿論、野球ファンじゃなくても美味しく楽しく飲み食いできます。ただ、YGの話題だけは避けた方が無難です(笑)。

テイクアウトも継続中なので、是非ご賞味下さい!
大変美味しく楽しく頂きました、ご馳走様でした~。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「アサヒスーパードライ生(中)」@540

    「アサヒスーパードライ生(中)」@540

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「枝豆」@320

    「枝豆」@320

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「ネバネバ焼き」@770  納豆と山芋、ネギ山盛りです

    「ネバネバ焼き」@770 納豆と山芋、ネギ山盛りです

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 7月10日は「納豆の日」という事で食べてみました♪

    7月10日は「納豆の日」という事で食べてみました♪

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「広島県産レモン梅酒」@540

    「広島県産レモン梅酒」@540

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「ノスタルジックな爽やかブルーのレモンサワー」@540×2

    「ノスタルジックな爽やかブルーのレモンサワー」@540×2

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「肉玉」@880 (半分はテイクアウトしました)

    「肉玉」@880 (半分はテイクアウトしました)

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 何度食べても見事なお好み焼きです

    何度食べても見事なお好み焼きです

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー1

    メニュー1

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー2

    メニュー2

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー3

    メニュー3

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー4

    メニュー4

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - カープグッズいろいろ

    カープグッズいろいろ

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - お店外観

    お店外観

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 7月10日は納豆の日の幟

    7月10日は納豆の日の幟

2021/11Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 4,000~JPY 4,999per head

水戸では貴重な本格的「広島お好み焼き」が頂けます!テイクアウトも継続中!

水戸駅南口から徒歩2〜3分の所にある、「広島お好み焼き どっこい」さんに伺いました。店名の通り、「広島お好み焼き」のお店で、本格的、いやホンモノの広島お好み焼きを食べながらお酒が飲める、水戸では大変貴重なお店です。

また、マスターは「広島東洋カープ」の大ファンで、毎年広島の「マツダスタジアム」まで遠征に行くほどの熱烈なファン。そんな事で、店内はカープ選手のユニフォームや、カープグッズで真っ赤っかですが、勿論、カープファンでなくても美味しく食べる事が出来るので安心して下さい(←当たり前か)。

今回は日曜日の夕方、17:20頃に訪問。緊急事態宣言中や、時短営業中は、ずっと夜の飲みの営業はやっていなかったようなので、目の前の鉄板で焼き立てのお好み焼きを食べながら飲むのは久し振りです!

まだお客さんは誰もおらず、マスターと若い女子店員さんの2人だけです。遠慮なく、鉄板前のカウンター席に座らせて頂きました。

先ずは、「アサヒスーパードライ(生中)」@580を頂き、壁に貼ってある松山選手と乾杯!いつも瓶ビールばかりで久々の生ビール。スッキリして美味いです。

他に頼んだのが、「ねぎ焼き」@640 と「枝豆」@320。「ねぎ焼き」はお酒のアテによく合うと思い、どっこいさんでは初めて頼みました。

マスターと色々お話しをしながら、目の前の「ねぎ焼き」が出来上がっていくのを見るのもまた楽しいもの。私は以前大阪で食べた、丸い「ねぎ焼き」しかイメージがありませんが、どっこいさんの「ねぎ焼き」は、広島県産ねぎ、山芋、鰹節、かき醤油などを焼いて、お好み焼きの底の薄い皮で包んだタイプです。

出来上がったところで、「これは何か付けて食べるんですか?」とマスターにお聞きすると、「このまま食べて下さい。かき醤油で味付けしています」との事。食べてみると、薄い皮の中の山芋とネギを混ぜて焼いた具は、ネギの風味いっぱいで、とても美味いです。また、かき醤油で味付けしてあるので、いい塩梅の塩加減。これはお酒のアテにイイですね!

生ビールはすぐに無くなってしまうので、本格芋焼酎の「カープびいき(水割り)」@550を注文。広島県廿日市の「中国醸造」さんの芋焼酎で、真っ赤なボトルにカープ坊やが印刷されている、カープファン御用達の焼酎。3杯程頂きました。

最後に「肉玉」@880 を注文。広島お好み焼きのベーシックなメニューで、麺を「うどんorそば(細めの焼きそば)」ぼ何れかを選べ、更にそばの場合は「蒸し麺or生麺」を選べるので、「生麺のそば」をお願いしました。また、広島のマイレビ、まっつんさんがよく使っている「イカ天」@150 も追加してみました。

いつもながらのマスターの見事なコテ捌きで、お好み焼きがどんどん出来上がってきます。そしてどっさりと鉄板にのせた大量のキャベツ。じっくり時間を掛けて蒸し焼きにされ、キャベツの自然の甘さがじわりと出てきます。最後はいつものカープソースを軽く掛けて出来上がり!

ただ、今回は「ねぎ焼き」をしっかり食べた後なので、さすがに全部食べ切る自信がなく、初めから半分をタッパーに詰めて頂き、残り半分を頂くことにしました。

3分の1づつにカットして小皿にのせて頂きますと、、、、ん~~~!ウマーーー!やっぱマスターの焼くお好みは美味いね~!そして、想像以上に美味かったのがオプションでプラスした「イカ天」!これほどお好み焼きに合うとは驚きでした!また、広島の麺やさんから取り寄せていると言う「そば」も、絶妙にパリパリッと焼けていて、こちらも大変美味いです。

久々に広島お好み焼きを食べて、ますますその美味しさの虜になります。どっこいさんは、時短営業~緊急事態宣言中、ずっとテイクアウト営業をされていたので、テイクアウトのお客さんも結構多いとか。そのため、通常営業時間に戻った今も、テイクアウトの営業を続けています。

なお、数日後にまたテイクアウトで「肉玉」を購入したので、写真だけアップさせて頂きます。

めっちゃ美味しく頂き、マスターや店員さんとのお話もとても楽しく過ごせました。

ご馳走様でした~!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「アサヒスーパードライ(生中)」@580

    「アサヒスーパードライ(生中)」@580

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 松山竜平選手(#55)と乾杯!

    松山竜平選手(#55)と乾杯!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「ねぎ焼き」@640  広島ねぎ使用

    「ねぎ焼き」@640 広島ねぎ使用

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - ねぎ、山芋、鰹節、牡蠣醤油など

    ねぎ、山芋、鰹節、牡蠣醤油など

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「枝豆」@320

    「枝豆」@320

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 本格芋焼酎「カープびいき」@550×3杯    広島県産の紅あずまを使った焼酎。

    本格芋焼酎「カープびいき」@550×3杯 広島県産の紅あずまを使った焼酎。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 真っ赤なボトルに入った、「カープびいき」

    真っ赤なボトルに入った、「カープびいき」

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - じっくり時間を掛けて、大量のキャベツを蒸します

    じっくり時間を掛けて、大量のキャベツを蒸します

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「肉玉(生麺)」@880+「イカ天」@150   半分は、「お持ち帰り用」にパックして貰いました。

    「肉玉(生麺)」@880+「イカ天」@150 半分は、「お持ち帰り用」にパックして貰いました。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - イカ天を入れたお好み焼きが激ウマでビックリ!

    イカ天を入れたお好み焼きが激ウマでビックリ!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー1

    メニュー1

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー2

    メニュー2

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 會澤翼#27(日立市)、遠藤淳志#66(土浦市)、菊池保則#39(大子町)、鈴木寛人#52(筑西市)、茨城県出身のカープ選手達、頑張れ〜❗️

    會澤翼#27(日立市)、遠藤淳志#66(土浦市)、菊池保則#39(大子町)、鈴木寛人#52(筑西市)、茨城県出身のカープ選手達、頑張れ〜❗️

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - ちょっと写真写りが良すぎて笑える松山選手(笑)

    ちょっと写真写りが良すぎて笑える松山選手(笑)

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 店もやっていますが、テイクアウト営業も続いています。

    店もやっていますが、テイクアウト営業も続いています。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - テイクアウトメニュー

    テイクアウトメニュー

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 後日購入した、テイクアウトの『肉そば』@864(8%税込)

    後日購入した、テイクアウトの『肉そば』@864(8%税込)

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 美味しさはお店で食べるのと同じです

    美味しさはお店で食べるのと同じです

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 自宅でビールを飲みながらゆっくりと頂きました

    自宅でビールを飲みながらゆっくりと頂きました

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - お店入口

    お店入口

2021/01Visitation4th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

水戸で本格的「広島お好み焼き」が食べられる「どっこい」さん、現在テイクアウト営業中です!【電話予約推奨】

2021/01/10の昼時、水戸駅南口から徒歩数分の「広島お好み焼き どっこい」さんをテイクアウト利用しました。普段は夜だけ営業のどっこいさんですが、この日時点では、コロナ対策によりテイクアウトのみの営業となっています(店内飲食の再開日は未定)。

どっこいさんは、広島お好み焼きを丁寧に時間をかけて作るので、出来上がりに30分くらい時間がかかります。そのためお好み焼きのテイクアウトは電話予約を推奨されています。私も前日に予約注文をしておきました。

予約注文は「肉玉そば」@800×1、「焼きそば」@700×2、です。ちなみに、肉玉そばとは、別に蕎麦の事ではなく、広島お好み焼きで、豚肉、玉子、(お好み焼き用の)そばが入った、最も基本的なメニュー。

なお、そばをうどんにした「肉玉うどん」、そばを辛麺にした「激辛そば」も共に@800でテイクアウトできます。また、「焼うどん」も@700でテイクアウト中。

昼12時受け取りで予約し、5分前に店に到着。店は暖簾は掛かっていますが、扉は閉まっています。ガラガラっと扉をあけて中に入ると、久しぶりの広島東洋カープ一色の店内。久々にお会いする強面のマスターがいらっしゃいます。強面だし、カープ戦を見ていると、巻き舌で広島のおっちゃんみたいになるマスターですが、昼間はいたって真面目な常識人ですから、安心してご利用下さい(笑)。

ちょっとだけ雑談して商品を受け取り、自宅に戻って冷めない内にすぐに頂きます。お好み焼きはちゃんと小手でカットしてあって食べやすくして頂いています。まだホカホカで美味しそうです!

両親には焼きそばを1パックづつ。普通にパック詰めされていますが、お皿にあけ替えると、かなり量があってびっくり。そして豚肉と野菜(キャベツ・玉ねぎ・人参)の量がめっちゃ多いです。母は間違えなく食べ切れないので、少し分けて貰いました。

久々の広島お好み焼き、考えたらお昼にお酒を飲まずに食べるのは珍しいのですが、改めてボリューミーです。広島お好み焼きはとにかく大量のキャベツを使っているのが特徴。しっかりと蒸されていて、キャベツの自然な甘みがよーく出ています。

あまりソースをたくさん掛けると、このキャベツの甘みが分からなくなるのですが、どっこいさんはソースの量は控えめで、しかも広島の「カープソース」を使われています。広島県人はよくご存じの毛利醸造「カープソース」、甘さ控えめで大人の味です。個人でもamazonで買えます。キャベツが多い上に、中にたっぷりの豚肉とそばが入っているので、がっつりと美味しく頂きました。

焼きそばの方ですが、食べてみると本当に野菜、特にキャベツが多い。鉄板でしっかり炒められたキャベツは、歯応えはありつつも甘みが出ていて、こちらもいいお味です。麺は恐らく、お好み焼きのそばとは違った普通の太さの焼きそば麺だと思われます。肉・野菜たっぷりでおいしい焼きそばですが、個人的にはやっぱりお好み焼きが好きですね。

テイクアウトで自宅で食べる広島お好み焼きもイイですね。今度は是非ビールを飲みながら食べたいものです。

ご馳走様でした~!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「肉玉そば」@800(税込)「肉玉うどん」もあります。

    「肉玉そば」@800(税込)「肉玉うどん」もあります。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - キャベツの甘みが最高です

    キャベツの甘みが最高です

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「焼きそば」@700(税込)

    「焼きそば」@700(税込)

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 肉・野菜がたっぷりの焼きそば

    肉・野菜がたっぷりの焼きそば

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 焼きそばの麺

    焼きそばの麺

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 現状はテイクアウトのみの営業

    現状はテイクアウトのみの営業

2020/05Visitation3th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 3,000~JPY 3,999per head

広島と茨城の名物MIX『#27會澤 翼』という納豆・キムチ入りお好み焼きを頂きました!

水戸駅南口近くの「広島お好み焼き どっこい」さんに夕方訪問しました。「どっこい」さんは、真っ赤な『広島東洋カープ』一色のお店で、殆どカープ応援団水戸支部みたいなポジションのお店です。

ただ、本業は真面目で美味しい「広島お好み焼き」のお店なので、プロ野球好きじゃなくても、他球団好きの方でも、サッカー好きの方でも、美味しく食べることが出来ます。特に今は(期間限定ですが)テイクアウトのお好み焼きもやっているので、とても気軽に利用できます(アップした写真の最後に、テイクアウトチラシがあります)。

さて、土曜日17時過ぎに久し振りに訪問しました。店内飲食は17時過ぎからの様ですが、テイクアウトはもっと早い時間からやっている様です。

取り敢えずの注文は、「アサヒスーパードライ中生」@490、「枝豆」@290、「すじポン」@490。メインのお好み焼きはもう少ししてから頼みます。

まずはお一人様乾杯!緊急事態宣言が解除されたと言っても、店内飲食のお客さんはまだまだ少ないようで、この日夕方2時間の店内飲食者は私一人だけでした。

ただ、私自身はマスターや若い女性店員さんとたっぷりお話しをしながらお酒を飲めて、とても美味しく楽しい時間が過ごせました。広島東洋カープの話し、広島旅行の話し、好きなお好み焼き屋の話し、アニメ「この世界の片隅に」の話し、呉の潜水艦や大和ミュージアムの話し、、、殆ど広島の話ですが、楽しく会話させて頂きました。

途中で頼んだのが、「#27會澤 (翼 茨城の星)」と言うお好み焼き。ご存知の方も多いと思いますが、「會澤 翼」選手は、2019年「WBSC世界野球プレミア12」でも日本代表に選出された、日本プロ野球界屈指の捕手。しかも、日立市出身・水戸短大附属卒の『茨城の星⭐︎』ですから、これは無視するわけにはいきません。「#27會澤 (翼 茨城の星)」ビジター@1000を注文しました。

マスターはじっくり丁寧にお好み焼きを作られます。山盛りのキャベツを鉄板に置いて少しずつ熱や蒸気で平らになるのを待ちます。

キャベツが平らになってくると、すぐ脇でそばを焼きますが、広島マスマン(升萬食品)の唐辛子麺を表面がカリカリっと歯応えが出るように焼き、その上に納豆とキムチをのせてキャベツのお好み焼き層と重ねます。やはり、會澤翼選手は『茨城の星⭐︎』ですから、納豆が入っているわけです。

仕上げは広島県民熱愛の「カープソース」(毛利醸造)をかけ、青のり、唐辛子を振って出来上がり!納豆とキムチ入りのピリ辛お好み焼きです、広島と茨城の合作みたいなお好み焼きで、テンションが上がります。

コテで切り分け頂いてみると、とても美味い。納豆の粘り気とキムチや唐辛子麺の辛味がお好み焼きにバッチリ合います。ちなみに辛さ具合は適度なもので、余程辛いのが苦手でない限りは、普通に食べられる辛さだと思います。

そして広島のお好み焼きの美味しさはなんと言ってもキャベツの甘味。この甘みが納豆やキムチととても相性がイイと思います。

また、唐辛子麺は外側がパリッと焼けていて、とてもいい焼き加減です。どっこいのマスターはとても勉強熱心で、東京はもちろん、広島市、呉市、尾道市など、美味しいお好み焼きを求めて食べ歩きをされているそうです。なんか、進歩されているような気がしますね。

「どっこい」さん、とても美味しい広島お好み焼きですので、オススメです。じっくり焼くので、作るのに20〜30分は掛かる為、テイクアウトの際は事前に電話で頼んでおいた方がベターです。

久しぶりの広島お好み焼き、大変美味しく頂きました。プロ野球が開幕したらまた来ます。ご馳走様でした〜。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「アサヒスーパードライ(中ジョッキ)」@490×2

    「アサヒスーパードライ(中ジョッキ)」@490×2

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 山盛りだったキャベツが蒸気で蒸されて平らになってきます。ここでしっかりキャベツの甘味が出てきます。

    山盛りだったキャベツが蒸気で蒸されて平らになってきます。ここでしっかりキャベツの甘味が出てきます。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 辛麺に納豆とキムチ入り

    辛麺に納豆とキムチ入り

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「男気焼き(27 會澤 翼)ビジター」@1000

    「男気焼き(27 會澤 翼)ビジター」@1000

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - ちなみにソースは、広島県人にもファンが多い、「カープソース(毛利醸造株式会社)」を使用。広島東洋カープの子会社ではありません(笑)。

    ちなみにソースは、広島県人にもファンが多い、「カープソース(毛利醸造株式会社)」を使用。広島東洋カープの子会社ではありません(笑)。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 【會澤  翼】広島東洋カープ#27(捕手) 茨城県日立市出身、水戸短大附属高校卒

    【會澤 翼】広島東洋カープ#27(捕手) 茨城県日立市出身、水戸短大附属高校卒

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「レモンサワー」@390×2〜3杯

    「レモンサワー」@390×2〜3杯

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「すじポン」@490

    「すじポン」@490

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「枝豆」@290

    「枝豆」@290

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー1

    メニュー1

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー2

    メニュー2

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - カープファンのお店には必ずある歓喜の写真

    カープファンのお店には必ずある歓喜の写真

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 【菊池 保則】広島東洋カープ#39(投手) 茨城県久慈郡大子町出身、常磐大学高校卒、東北楽天ゴールデンイーグルスから2019年に移籍

    【菊池 保則】広島東洋カープ#39(投手) 茨城県久慈郡大子町出身、常磐大学高校卒、東北楽天ゴールデンイーグルスから2019年に移籍

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 【遠藤  淳志】広島東洋カープ#66(投手) 茨城県土浦市出身、霞ヶ浦高校卒 若干21歳、期待の若手!

    【遠藤 淳志】広島東洋カープ#66(投手) 茨城県土浦市出身、霞ヶ浦高校卒 若干21歳、期待の若手!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 奥には會澤翼選手が来店した時のサインもあります。

    奥には會澤翼選手が来店した時のサインもあります。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 現役メジャーリーガー「前田健太」が広島時代のエースナンバー #1

    現役メジャーリーガー「前田健太」が広島時代のエースナンバー #1

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 會澤翼#27

    會澤翼#27

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 韋駄天、菊池涼介#33

    韋駄天、菊池涼介#33

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 外観

    外観

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「お好み焼き」テイクアウトもやってます

    「お好み焼き」テイクアウトもやってます

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - テイクアウトのチラシ

    テイクアウトのチラシ

2018/08Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 4,000~JPY 4,999per head

広島カープファンの方も、そうでない方も、本格的で美味しい「広島お好み焼き」が頂けます❗️

8/18(土)は、水戸駅前の映画館で「ミッション・インポッシブル FALL OUT」を観てがっつり興奮した18時過ぎ、次は「DeNA vs 広島」第17回戦を飲みながら応援しようと、映画館近くの「広島お好み焼き どっこい」さんに久々に伺いました。

場所はJR水戸駅南口のすぐそばにあります。お店の最大の特徴は、「広島風お好み焼き」ではなく、広島の食材をふんだんに使った本格的な「広島お好み焼き」のお店である事。そして、中四国エリア以外ではなかなか放送されない「カープ戦」が毎試合生放送で観戦出来る点です。

お店に入ってのは18:30頃。この日はまだ先客はいませんでしたが、試合は既に開始されています。鉄板前にカウンター席に座り、「生ビール(中)」・「枝豆」・「肉玉(そば)」を注文しました。

マスターがお好み焼きを作っている間、色々お話しを聞かせて頂きました。今年の5/23に茨城ひたちなか市で行われた「巨人vs広島」の公式戦の応援の時の話し、去年12月にカープの捕手「會澤翼」選手がご家族で来店された時の話し、マスターが毎年行かれる広島の話し、東京のどのお好み焼き店が美味いか等々、、大変気さくにお話しをして頂きました。

途中、どんどんお客さんが増えてきます。やはり、カープファンが多く、顔馴染みの方が多いようです。テレビの試合を観ながら応援していると、まるで球場の外野席にいる時の様に一体感が生まれてきて、カープに点数が入ると、お客さん同士でハイタッチです(笑)。

なお、カープファン以外の方も普通に飲んで食べているので、安心してご来店下さい(笑)。

注文後30分位掛けて「広島お好み焼き 肉玉(そば)」が出来上がり、目の前の鉄板に持ってきて頂きました。マスターが作っているところを見ていましたが、実に丁寧に焼いていらっしゃいます。

コテで適当な大きさに切って、ちょっと「カープソース(広島三次の毛利醸造製)」をかけて、熱々を早速頂きます!

「ん〜〜、キャベツ うまっ!」甘みがあります。作る時にてんこ盛りにしていたキャベツは、水分を適度に抜きながらしっかりと旨味を引き出しています。

広島から取り寄せた「そば」は適度にパリッと焦げ目が付いていて、いい食感です。マスターは広島市内や呉、尾道など、色々なお店の味を研究しているそうで、なるほど美味しい訳です。本場のお好み焼きに、引けを取らない味だと思います。

あとは試合中継を観ながら、日本酒やカープ梅酒、ズムスタ名物ガリガリ君サワー、竹鶴水割り、広島県産レモン酒、などをひたすら飲むだけ。

本日の試合は最終的に4対1で広島カープの勝利!前日の雪辱を果たしました。お店がカープファンの方と、そうでない方にも「勝利の美酒」を配って下さり、祝盃です。今日でマジック30が再点灯で、大いに盛り上がりました。

気がつけば時間は22時近く。しっかり3時間以上も楽しませて頂きました。

また必ず伺います。ご馳走様でした〜〜!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 広島お好み焼き「肉玉(そば)」800円

    広島お好み焼き「肉玉(そば)」800円

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 丁寧に焼かれたお好み焼きは、甘みがしっかりと出たキャベツがタップリ!

    丁寧に焼かれたお好み焼きは、甘みがしっかりと出たキャベツがタップリ!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 本当は鉄板からコテで直に食べますが、無理せず小皿に移してお箸で頂きます。ソースはお好みので自分でかけます。

    本当は鉄板からコテで直に食べますが、無理せず小皿に移してお箸で頂きます。ソースはお好みので自分でかけます。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 枝豆280円

    枝豆280円

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 30分位かけてじっくり旨味を出して焼き上げます。焼きそばもパリッと焦げ目付き。

    30分位かけてじっくり旨味を出して焼き上げます。焼きそばもパリッと焦げ目付き。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「カープ梅酒」ロック、490円

    「カープ梅酒」ロック、490円

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 「スーパードライ(中ジョッキ)」480円。つい、写真撮る前に飲んでもーた(笑)。

    「スーパードライ(中ジョッキ)」480円。つい、写真撮る前に飲んでもーた(笑)。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - ズムスタ名物「ガリガリ君サワー」490円

    ズムスタ名物「ガリガリ君サワー」490円

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - サワーにガリガリ君がドボンと入っています。

    サワーにガリガリ君がドボンと入っています。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 広島県呉市の日本酒「千福  激熱」(数量限定醸造)。広島は何でも赤いんじゃ〜!値段は確か900円ちょっと。

    広島県呉市の日本酒「千福 激熱」(数量限定醸造)。広島は何でも赤いんじゃ〜!値段は確か900円ちょっと。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 千福  激熱、、の冷や(笑)。やっぱ熱燗じゃないといかんかな。

    千福 激熱、、の冷や(笑)。やっぱ熱燗じゃないといかんかな。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - お好み焼きソースは、こだわりの「カープソース」。

    お好み焼きソースは、こだわりの「カープソース」。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー1

    メニュー1

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー2

    メニュー2

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー3

    メニュー3

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 店内1

    店内1

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 店内2  カープのエースピッチャー、大瀬良大地投手が先発。

    店内2 カープのエースピッチャー、大瀬良大地投手が先発。

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 厨房

    厨房

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 茨城県日立市出身、水戸短大付属高校卒のカープ正捕手「會澤翼」選手のサイン(左側)。昨年はご家族で来店されたとの事!

    茨城県日立市出身、水戸短大付属高校卒のカープ正捕手「會澤翼」選手のサイン(左側)。昨年はご家族で来店されたとの事!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - カープが勝利し、お店から頂いた「勝利の美酒」!

    カープが勝利し、お店から頂いた「勝利の美酒」!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 今日もカープが勝って、M30が再点灯!大いに盛り上がる!

    今日もカープが勝って、M30が再点灯!大いに盛り上がる!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 店は外観も真っ赤です(笑)。

    店は外観も真っ赤です(笑)。

2017/09Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 4,000~JPY 4,999per head

暖簾をくぐると、そこは広島じゃった♪

9月16日、マジック1で迎えた広島カープ対ヤクルトスワローズ戦。勝つか引き分けでセリーグ優勝が決まる大事な一戦です。、、、、が、テレビ放送がな〜〜い!(関東の場合です)。

パブリックビューイングとか何か、観戦できる方法は無いものかとネット&食べログで調べたところ、何と水戸駅近くのお好み焼き屋さん「広島お好み焼き どっこい(怒鯉)」さんを発見!!

「え〜〜!マジで!(≧∇≦)」まさに灯台下暗しとはこの事で、自宅から徒歩圏内にこんな素晴らしいお店があるとは!早速電話で予約します。

お店の女性が「すいません、明日はカープファンだけなんですが、カープファンですか?」「は、はい、カープファンですっ!」という感じで予約。優勝を決める大事な一戦の日ですからね、この日はズムスタ(広島市民球場)の外野席と全く同じ応援体制になりますから、スペシャルデイな訳ですね。勿論、普段は誰でも美味しく広島のお好み焼きを頂けるお店ですよ。

さて、試合開始時刻14:00とほぼ同じ時間にお店に到着。店内はお好み焼きを囲むカウンターと4つ位のテーブル席。既に7割程は席が埋まっており、8〜9割の方はカープの真っ赤なユニフォームを着ております。御多分に洩れず、私もですが、、(//∇//)。

昼食を食べてあまり時間が経っていないので、最初は生ビールと枝豆。いやぁ、カープを応援しながら昼からビールを飲めるなんて、なんて贅沢!

生ビールの後は「カープ梅酒」。カープ女子がプロデュースしたというこちらも広島直送の梅酒です。普通の梅酒に比べて爽やかな酸味が強く、キレがあってとても美味しい梅酒です。

「カープ梅酒」の後は、「竹鶴(ウィスキー)の水割り」、「男気ハイボール」、「カープびいき(広島の焼酎)」等々頂きました。広島のお酒が沢山あって、此処が水戸である事を完全に忘れてしまいますね〜。

せっかくお好み焼き屋さんに来たので、「豚玉(そば)」800円を注文しました。お好み焼きの中の麺は「焼きそば」か「うどん」かを選べます。うどんも美味しいのですが、まずは「焼きそば」でお願いしました。

試合の応援に熱中しているので作る工程はよく見ていませんが、マスターが手際よくチャッチャッと作っておられます。
テーブル席はお好み焼きをお皿に盛って出されますが、カウンター席は目の前の鉄板に出されます。

ん〜、久し振りで美味しそうです。早速鉄板の上でカットして小皿にのせて頂きます。ソースとマヨネーズはお好みで適量を自分でかけて、頂きます。

広島お好み焼きはやっぱりキャベツの甘みが大事です。キャベツはタップリ入っていて、いいお味です。そして「焼きそば」ですが、ちゃんと広島直送の細麺の焼きそばを使っておられます。これは関東では売っていない麺ですが、広島お好み焼きには肝となる材料だと思います。

鉄板に直接触れる部分は、少し時間が経過するとこの細麺がパリッとしてきて、これがまた美味いです。
「ソースはどこの(メーカー)を使っているんですか?」とマスターにお聞きしたところ、「カープソース」を使っているとの事。

全国販売している広島の「オタフクソース」さんのように有名なソースではありませんが、甘さを抑えた「カープソース」さんは、広島でも人気のソースです。ソースが甘いと、野菜の甘みを抑えてしまう可能性があるんです。勿論、好みの問題ですが。
トータルでかなり美味しい広島お好み焼きでした。

さて、このお店の最大の特徴は初めにも書きましたが、通常の地上波やBS放送では観られないカープの試合を(有料契約放送により)観られることと、マスターのカープ愛がとても深い事です。試合の直前にマスターの発声で全員で勝利祈願の乾杯をしたり、カープに点数が入ると大変な盛り上がりで、マスターやお店のお客さん全員とカチカチバットでハイタッチです。

全員初めての方なのに、カープファンという共通点ですっかり仲間のようになってしまいました。あまり広い店内ではありませんが、最終的には20数人になり、カープ女子も一緒に熱い応援が出来ました。とてもいい雰囲気です!

試合の方は、残念ながら優勝持ち越しになってしまいましたが、実に楽しい時間を過ごせました。結局、14時から19時近くまで約5時間もお店に居て、カープの試合を楽しんでお会計は4100円。リーズナブルだし、2時間迄とか時間制限も無く、試合終了までしっかり観戦出来るのは、ホント素晴らしいです。

お好み焼き以外の鉄板焼きメニューも沢山あるので、また食べに伺います。マスターも明るいキャラで楽しかった〜。ご馳走様でした!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 豚玉(そば)800円

    豚玉(そば)800円

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 目の前の鉄板の上でカット

    目の前の鉄板の上でカット

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 断面はこんな感じ

    断面はこんな感じ

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - カープびいき(広島の焼酎)の水割り 400円

    カープびいき(広島の焼酎)の水割り 400円

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - マスターの軽やかな手さばき♪

    マスターの軽やかな手さばき♪

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 関東ではテレビ放送が極端に少ないカープですが、「広島お好み焼き どっこい」さんでは有料放送契約により、ほぼ全試合観ることが出来ます!!

    関東ではテレビ放送が極端に少ないカープですが、「広島お好み焼き どっこい」さんでは有料放送契約により、ほぼ全試合観ることが出来ます!!

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 店内

    店内

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - カウンター越しの厨房

    カウンター越しの厨房

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー1

    メニュー1

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - メニュー2

    メニュー2

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - お店入口

    お店入口

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 暖簾

    暖簾

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 店頭のショーケース

    店頭のショーケース

  • Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi - 名刺裏側

    名刺裏側

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hiroshima Okonomiyaki Dokkoi
Categories Okonomiyaki、Teppanyaki
Phone number (for reservation and inquiry)

029-210-1100

Reservation Availability

Reservations available

Address

茨城県水戸市桜川1-5-3 岩上ビル 102

Transportation

352 meters from Mito.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Wed

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Thu

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Fri

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sat

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sun

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion