FAQ

タイ人の友達んちで昼メシ食わせてもらっちった!みたいな : Taire Sutoran Roddhi

Taire Sutoran Roddhi

(タイレストラン ロッディー)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

タイ人の友達んちで昼メシ食わせてもらっちった!みたいな

※1,000円バイキングはお休み中の模様。


6号国道沿いにあるこのお店。
その名は【タイ料理 ロッディー】。

「OPEN」
よっしゃ!やってるね!
ごめんくださ〜い(´ー`)ノ

「イラッシャイマ〜セ〜。ゾウゾ〜♪」

あっ!おばちゃん、思いっきりご飯食べてるじゃん!(客席でw)
まぁお昼時だからなぁ…

はい、お邪魔しますね〜。(´ー`)ノ


「客間」スッキリ。(・∀・)
シャンデリアでちょっぴりオシャレに。
カーテンの気取った感じとかもいい味、出てます。

やたら大きなTV。(写真の外ね)
内容はお馴染みの不穏なニュース。( ´ー`)

壁には「あっ!うたわなきゃ!」の張り紙。
よく見ればカラオケマシンが…(・∀・)

ま、今はオアズケですけどね〜( ´ー`)

私は不穏なニュースなんかより、知らんおっちゃんの人情味あふれるカラオケの方がいいかなぁ…

まぁいいや。

★メニュー

「お店、初めて」と答えると
「ハジメマシテ。ヨロシクオネガイシマス。」から丁寧にご挨拶。
そしてタイ式のお辞儀。
はい、ヨロシクね〜(*´∀`)ノ

「コチラ、メニュになってマス」

あ、メニュー…
いや、ぶっちゃけ口コミで見かけた「タイ料理ビュッフェ 1,000円」に惹かれて来たのですが…
さすがに今の状況ではキツイかぁ…。

まぁいいや。

説明によるとセットメニューは全て880円。
メインは「カーオ・マン・ガイ」や「カーオ・パッ・ガパオ」、「パッタイ」なんかの定番人気メニューとの差し替えも出来るそうな。

ま、定番セットなら素直に好きなグリーンカレーで行っときましょうかね。

(*´∀`)ノオネガイシマース


★グリーンカレーセット 880円

「スープとカラアゲは今ツクテマス。もうチョト、オマチクダサイ。」

ドドン!と来ました。(・∀・)

どれどれ…

器…「LANCEL」って…(*´艸`*)

メニュー写真とエライ違うビジュアル…
…ってよくある話か。まぁいいや。

かなりシャバシャバな見た目のグリーンカレー。
見た目だけじゃなく味もシャバシャバ。
定番のココナッツミルク濃厚〜な感じじゃなくて…スッキリ。サッパリ。クリア。

あれ?しかもグリーンカレーなのにあんまり辛くないし…

でも不思議と物足りなさは感じない…

…ってコレ、バイマックルー(コブミカンの葉っぱ)すんごい量入ってるじゃん!
Σ(・∀・;)
色々と入れ過ぎがちな私でもちょっとビビる位の量…
確かに香りも凄くバイマックルー。

ふむ、ここまで突っ込むと…
なるほど〜…

追って来ました!揚げたてカラアゲ。

ん?この味、どこかで…

あっ!
小学校の頃、お弁当の時に おかずトレードした「人んちの唐揚げ」の味だ!
何とも家庭的…(*´艸`*)

「毎日チャントツクテマス」というスープ。
大根に溶きタマゴ…うん、優しい味だなぁ…

って…なんかもう、唐揚げ食ったあたりからタイ人の友達んちでメシ食ってる感しかしない。(笑)

人んちのカレー。人んちの味噌汁。人んちの唐揚げ。
同じ料理なのに微妙に、絶妙に、明らかにいつもと違う、あの感じ。
でもその中に感じる優しさと言うか温かさと言うか…

あ、なんか厨房から聞こえてくる「おじさん」と「おばさん」の会話もそれっぽく…。

異国の「人んち」で妙にほっこり。
うん、たまにはこういうのも悪くないかも…ね。(*´∀`*)


ーーーーーーーーーー
ブログにも詳しく見やすくアップしてます。
(´∀`)ノ

タイ人の友達んちで昼メシ食わせてもらっちった!みたいな【タイ料理 ロッディー】(茨城県水戸市)
https://reypon.com/roddee-2021-9/

Mr.れいぽんの旅手帳
https://reypon.com/

Restaurant information

Details

Restaurant name
Taire Sutoran Roddhi
Categories Thailand cooking、Curry、Buffet style
Phone number (for reservation and inquiry)

029-303-6760

Reservation Availability
Address

茨城県水戸市吉沢町1075

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 22:30
  • Wed

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 22:30
  • Thu

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 22:30
  • Fri

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 22:30
  • Sat

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 22:30
  • Sun

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 22:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テーブル席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

10台分以上

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

The opening day

2018.4.7