FAQ

牛乳と白味噌、豆板醤のハーモニーが絶妙な「白味噌ラーメン」 : Daihou

Daihou

(大宝)
Budget:
Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2014/03Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

牛乳と白味噌、豆板醤のハーモニーが絶妙な「白味噌ラーメン」

<お店について>
こちらは暖宝のご主人の妹様(お姉様かも?)が始めた手打ちラーメン店。
現在の店主は2代目となる息子さんで、その店主が兄嫁と一緒に営んでいるようです。
以前は神敷台消防署(旧東消防署)の近くにありましたが、
総合福祉センター(しあわせプラザ)のある大通り沿いに移転。
南側が一面窓で、且つ天井が高く開放的で明るい店内。

・駐車場
9台分

・席構成
カウンター席…4席
テーブル席…4名がけ3卓、2名がけ4卓(繋げて4名がけとして利用中でした)
小上がり…4名がけ2卓

・喫煙/禁煙
終日全席禁煙

・その他
幼児用ハイチェアー2台あり
幼児用取り皿、フォーク、スプーンあり


<料理>
■白味噌ラーメン(大盛り)…700円+100円
暖宝とこちら大宝の名物ラーメン。
大盛り(+100円)なので麺量1.5倍
椀径の長い見るからに巨大な丼は見た目にも大盛り感があります。
通常は豆板醤がスープの上にのってくるのですが、
子どもとの取り分けをスタッフが考慮してくれ、豆板醤は別皿での提供。
ありがたいサービスです。
白濁した鶏白湯スープは、牛乳のミルキーさと白みそのコク、
豆板醤の辛味がマッチした不思議な組み合わせながらも美味しい一杯。
最初、豆板醤を混ぜずにいただいたのですが、これだとやはり物足りなさがあります。
辛味が苦手な子どもは仕方がありませんが、この一杯にはやはり豆板醤が必須。
食べ進むうちにからだが内側から温まっていきます。
麺は青竹打ちの加水率の高いピロピロとした平打ち縮れ麺。
佐野ラーメンよりやや厚みがある分モチモチとした食感が楽しめ、美味しい。
暖宝の麺よりやや太めな気もしましたが、最近食べていないので気のせいかも知れません。
大盛りにしたので心行くまでこのモチモチ麺が楽しめ…幸せです。
暖宝だと確か麺の大盛りは+150円でしたので、+100円で1.5倍いただけるのはお得です。
トッピングは、
 ・コーン
 ・もやし
 ・ベーコン
 ・ほうれん草
 (・豆板醤)
チャーシューは入っておらず、短冊切りのスライスベーコンが数カット。
コーンは量も多く且つ大粒でシャキシャキ。
スープとの相性も良く、食べ進むにつれて底に沈んでいくコーンを思わず探してしまいます。
クリーミーで後を引くおいしさのこのスープ、
ご飯を投入して雑炊風にしていただいても美味しいのではないかと思います。


■Aセット(ラーメンと半チャーハン)…850円
「醤油ラーメン」と「半チャーハン」のセット。
それぞれ単品で注文しても同じお値段は同じですが、セットだと「漬物」が付きます。
・醤油ラーメン
「ラーメン」と書いてありますが、出てくるのはメニュー表で言うところの「醤油ラーメン」です。
綺麗な黄金色の清湯スープには鶏油のようなものが浮かんでいます。
鶏ガラベースに煮干し出汁が効いたスッキリとした味わいで、500円とは思えない上品さ。
麺は「白味噌ラーメン」と同じ、加水率の高いピロピロとした平打ち縮れ麺。
この麺、こってり系にも合いますが、あっさり系との相性も抜群です。
トッピングは、
 ・チャーシュー
 ・メンマ
 ・ワカメ
 ・ほうれん草
 ・刻みネギ
チャーシューは厚さ5mm程のしっかりとした食感のものが1枚。
ちなみに、「チャーシューメン」のチャーシューはこのチャーシューではないそうです。
「暖宝」のように2種類のチャーシューがのってくるのでしょうか…気になります。
メンマはやわらかく、もう少しシャキシャキ感があっても良いかな…と。
ただ、500円のラーメンとしては十分すぎるトッピングだと思います。

・半チャーハン
"半"にしては多めで、ご飯茶碗1杯分どころか丼1杯分はあったと思います。
卵で綺麗にコーティングされたパラパラのご飯に、刻んだチャーシューやナルト、長葱。
脇には紅生姜が添えられています。
パラッパラなのに油っぽさもなく、さっぱりとしていて食感は文句なし。
ただ、塩胡椒ともに控えめで、チャーハンだけでいただくとかなり塩気が足りない。
ラーメンのスープとともにいただいて美味しいと思えるような塩加減にしているのでしょう。
同時に注文した「手作りギョウザ」に付いてきた甘味噌を和えていただくと塩加減もちょうど良く、
大変美味しくいただけました。

・漬物
メニュー表には記載がありませんでしたが、紫蘇の実入りの白菜の漬物が付いてきました。
もしかしたら、単品で「醤油ラーメン」と「半チャーハン」を注文するより、
セットで注文した方が、この「漬物」分お得なのかも知れません。


■手作りギョウザ…450円
巨大ではないもののほんのりふくよかな見た目のギョウザが屋号入りのお皿に5個。
醤油、酢、ラー油等でいただくのではなく、
ギョウザとともに配膳されるオリジナルの味噌だれでいただきます。
手作りの皮は厚手でモチモチ。
餡はニンニク控えめで野菜多めのさっぱりとした味わい。
餡の量は決して多くはなく、見た目程のボリュームはありません。
甘辛い味噌だれは美味しいものの、それを勘案しても450円は高いかな…と。
ただ、この味噌だれ、チャーハンに大変良く合います。
先述の通り、こちらのチャーハンは薄味なので、この味噌を掛けていただくとちょうど良い塩加減に。
この食べ方、オススメです。

  • Daihou - 白味噌ラーメン(大盛り)…700円+100円

    白味噌ラーメン(大盛り)…700円+100円

  • Daihou - 白味噌ラーメン(大盛り)…700円+100円

    白味噌ラーメン(大盛り)…700円+100円

  • Daihou - 「白味噌ラーメン」の麺

    「白味噌ラーメン」の麺

  • Daihou - Aセット(ラーメンと半チャーハン)…850円

    Aセット(ラーメンと半チャーハン)…850円

  • Daihou - 「Aセット」のラーメン

    「Aセット」のラーメン

  • Daihou - 「Aセット」のラーメンの麺

    「Aセット」のラーメンの麺

  • Daihou - 「Aセット」の半チャーハン

    「Aセット」の半チャーハン

  • Daihou - 手作りギョウザ…450円

    手作りギョウザ…450円

  • Daihou - 手作りギョウザ…450円

    手作りギョウザ…450円

  • Daihou - 手作りギョウザ…450円

    手作りギョウザ…450円

  • Daihou - 卓上調味料等

    卓上調味料等

  • Daihou - 小上がり席

    小上がり席

  • Daihou - テーブル席

    テーブル席

  • Daihou - メニュー

    メニュー

  • Daihou - メニュー

    メニュー

  • Daihou -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Daihou
Categories Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

029-263-2481

Reservation Availability

Reservations available

Address

茨城県ひたちなか市北神敷台19-5

Transportation

957 meters from Tonoyama.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter,Tatami seats,Wheelchair access,Wheelchair accessible

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://taiho-ramen.work