FAQ

つけ麺はおろか麺を食わないという大暴挙(笑)丸長さんです(^O^)ノ : Maru chou

Maru chou

(丸長)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.2
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.0
2024/04Visitation5th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.2
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

つけ麺はおろか麺を食わないという大暴挙(笑)丸長さんです(^O^)ノ

月曜仕事前晩ごはん、この日はつくば市は春日・我が地元にあって嬉しいつけ麺の名店『丸長』さんにお邪魔しました(^ ^)ノ

丸長さんに関しては前回訪問時のレビューを見て頂ければうんちく語ってます(笑)

とにもかくにもつけ麺・ラーメンの歴史と共にある名店です(^ ^)ノ

18:30頃の訪問でテーブル席は結構埋まってましたが、カウンターは空いてました!

つか相変わらずカウンターは2席のままなんですね、コロナも一応あけたから席増やせば良いのに。

周りの殆どがつけ麺食ってる中、焼飯とピーマン肉炒を注文(笑)

つけ麺の名店でついに麺すら食わないと言うね(笑)

注文からおよそ5分、まずは焼飯完成(^O^)ノ

あっ、めちゃ俺好みの玉子チャーハンぢゃないきゃぁぁぁっ(^ ^)‼︎‼︎

僕はチャーハンは具が入ってなければない程良いんで、どストライクです♪♪

さっそくひと口…うんうん、玉ネギすら入ってない玉子チャーハン(^O^)♪♪

シト系な仕上がりでますます俺好み♪♪

またアクセントの福神漬けもナイスです!

ただね…何故かナルトがしっかり入っています(笑)

ラーメンスープも良いですね!
胡椒大量投入です(笑)

しばらくしてピーマン肉炒も完成(^ ^)ノ

こちらはピーマン肉炒なんで、青椒肉絲ではないです(笑)

豚肉と厚めに切ったピーマンと玉ネギを塩胡椒を効かせて炒めてます。

うわーこれ白飯でもよいな、ご飯が鬼のように進む味です(^O^)♪♪

いやー丸長さん、町中華としてもレベル高しです(^ ^)‼︎

大満足の町中華メニュー、ごちそーさまでした(^O^)ノ

…次回はつけ麺食べます(笑)

  • Maru chou - 焼飯(UP)

    焼飯(UP)

  • Maru chou - 焼飯

    焼飯

  • Maru chou - ラーメンスープ

    ラーメンスープ

  • Maru chou - ピーマン肉炒

    ピーマン肉炒

  • Maru chou - 外観

    外観

  • Maru chou - 暖簾

    暖簾

  • Maru chou - メニュー①

    メニュー①

  • Maru chou - メニュー②

    メニュー②

2021/04Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

つけ麺の名店でラーメンを食う(笑)

本日はつくば市春日の『丸長』さんにお邪魔しました(^ ^)

丸長さんと言えばつけ麺が有名ですね‼︎

元々は丸長の創業者の1人・青木勝治氏がつけ麺をまかないで出していて、同じく創業者の1人・坂口正安氏が丸長から独立し『栄楽』で働いていた時に、後の東池袋大勝軒のつけ麺の神様・山岸一雄氏がその下で働いていて、やはりまかないで食べてたつけ麺をその後中野大勝軒時代に『特製もりそば』としてお店で出した事から始まったつけ麺文化(^ ^)♪♪

しかし、そんなつけ麺と同じく、丸長さんはラーメン文化にも大きく貢献しています‼︎

元々は浅草『来々軒』から始まったラーメン文化とされているが、動物系と魚介系で出汁を取る技法は丸長が確率したそうで、すなわち今みんなが食べている『ラーメン』『中華そば』は丸長が起源であるとも言える。

また日本最古の『丸長のれん会』と呼ばれるラーメンのれん会がある位、現存するラーメン屋としては1番歴史が古いのだ(^ ^)‼︎


さて(笑)散々うんちくを語ったつくば丸長さん、今は閉店して長野に移った上池袋丸長さんからの暖簾分けだそうで (^ ^)♪♪

つくばに店を構えて50年の歴史を感じるTHE・昭和なラーメン屋です‼︎

つか、今まで丸長の口コミUPしていないの今気付いた(笑)

18:00夜の部オープンですが、5分位前倒しでオープンしてました(^ ^)

今は密回避の為、カウンターは2席しか無いんですねぇ‼︎

えー過去に何度もつけ麺は食べてるんですが、最後に熱く語ったラーメンをまだ食べた事が無かったので、今回はチャーシュー麺を食べる事に(^ ^)‼︎

店員さんにも『つけ麺のチャーシューぢゃなくてチャーシュー麺ですか⁇』って聞き直された(笑)

相変わらず皆さん、つけ麺や鬼辛のスタミナラーメン食べてますねぇ♪♪

待つ事8分、チャーシュー麺着丼‼︎

さっそくスープをひと口…おぉ、とても慈悲深く感じる(^ ^)♪♪

今やっとラーメンの起源に立った…意味分からないが(笑)そんな感じ(^O^)‼︎

簡単に言えばTHE・昭和ラーメンって事ですね(笑)

と言う事は当然、胡椒ぶっかけ確定です(笑)

麺は中太縮れの…多分つけ麺と同じ玉子麺かな(^ ^)⁇

ただこの麺はやっぱり酸っぱくて味が濃いつけ麺の方が合ってるな‼︎

具は少量のネギとナルトにチャーシューが4枚、ちと寂しいですね…

チャーシューは少し硬めの歯応えある肩ロース辺りを煮込んだチャーシューかな⁇

多分つけ麺でチャーシュー頼んだ場合はこのチャーシューを短冊状に切るんだと思います(^ ^)

結論を言うとラーメンも美味しいんだケド、やっぱりつけ麺の方が良いかな(笑)

まだ気になるメニューがあるので、次回はそれを食べたいと思います‼︎

ごちそー様でした(^O^)ノ

  • Maru chou - チャーシュー麺(UP)

    チャーシュー麺(UP)

  • Maru chou - チャーシュー麺

    チャーシュー麺

  • Maru chou - 麺リフト

    麺リフト

  • Maru chou - 外観

    外観

  • Maru chou - メニュー①

    メニュー①

  • Maru chou - メニュー②

    メニュー②

2019/05Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
2019/03Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
2019/02Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

Restaurant information

Details

Restaurant name
Maru chou(Maru chou)
Categories Ramen、Tsukemen

029-851-6014

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

茨城県つくば市春日4-12-3

Transportation

つくばエクスプレス『つくば』駅からバス「筑波大学循環左回り」「筑波大学中央行き」に乗車し『平砂学生宿舎前』下車、徒歩5分。

1,841 meters from Tsukuba.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 20:30

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 15:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 20:30

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 20:30

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 20:30

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 20:30

      (L.O. 20:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

( カウンター2席 4人テーブル4卓 6人小上がり3卓)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

砂利。12台程度駐車可。同敷地内にあるテナントとの共同となります。

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://tsukuba.ch/shop/?id=76