FAQ

人口急増中のつくば市にあって信頼できる寿司屋さん。コストを抑え質にこだわる良店です。 : Sushi Matsu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sushi Matsu

(寿し松)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.8
2022/11Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 6,000~JPY 7,999per head

人口急増中のつくば市にあって信頼できる寿司屋さん。コストを抑え質にこだわる良店です。

日本の市町村で昨年3番目に人口が増えているのが茨城県のつくば市。ボクの不動産の仕事では、人口が多いか少ないか、人口が増えているか減っているかがとても重要な要素なので、最近いることが多いのが茨城県つくば市です。

ただ、茨城県はグルメ過疎地域で、美味しいゴハン屋さんがとても少ないエリア。美味しいゴハン屋さんの数も現在増加中、ということですね。

そんな茨城県のつくば市で美味しいと言われて訪問したのがこちら「寿し松」です。

つくば市の研究学園という漫画に出てきそうなカッコ良い名前の駅からほど近い、エビスタウンという飲食店が集まった建物に入っています。

訪問してカウンターへ。店舗に高級感は一切ありません。敷居の低い寿司屋さんです。

カウンターに座り、オーダーは「特選おまかせ握り」。価格は4,300円で8貫、ディナータイムとしてはかなりリーズナブル。築地の「寿司大」を思い出す価格設定です。

ネタは決して悪くない。ウニは色は不揃いですが、良いウニを使っています。見た目にこだわって価格を上げるよりも、質にこだわってリーズナブルに良いネタを提供する姿勢が見てとれます。

なるほど、確かに良いお店だと思いました。

このエリアではウニの色を均一にして、見た目にまでこだわって高い金を取る必要がないわけです。非常に良心的な価格で質の良いネタを提供する姿勢は好感が持てますね。

つくば市で、知人にオススメの寿司屋に招待していただいて、食べたらあまりの不味さにショックを受けてしまったお店がありましたが、「寿し松」に連れて来られていたら安心して食べられていたと思います。

つくば市はこれから10年以上人口が増え続けていく地方都市ですが、その中にあって価格と質のバランスの良い、その意味でリーズナブルなお店の「寿し松」はずっと人気の寿司屋さんでい続けると思います。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi Matsu
Categories Sushi、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

029-875-7575

Reservation Availability

Reservations available

Address

茨城県つくば市研究学園C30街区15 エビスタウンB-101 1F

Transportation

つくばエクスプレス・研究学園駅 徒歩5~8分

446 meters from Kenkyu Gakuen.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 21:00
Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

Table money/charge

なし。消費税のみ。

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 8 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店頭に喫煙スペース&椅子あり

Parking lot

OK

共同駐車場

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome


Dress code

なし。

Website

http://www.susimatu.jp/

The opening day

2012.11.10

Remarks

お店の名前は「二代目 寿し松」
第2駐車場が有る。
すぐ近くにはなれもあり。