FAQ

2回目の来訪 : Maguro To Kome

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Maguro To Kome

(鮪と米)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

2回目の来訪

今回は1日限定20食の「本鮪 極(2,500円(税込)を注文。前回(1年前)より10%程度値上げしてました。
茶碗蒸しと味噌汁が付きます。いずれも出汁の風味が良く、香りだけで心が落ち着きます。
本鮪丼は赤酢のご飯が結構ずっしり量がありますが、併せて食べるオカズの鮪をチマチマとケチりながら食べる必要はなく、鮪の枚数、厚みもかなりしっかりしてます。
大マグロ4枚、炙りトロ2枚、赤身4枚程度でしょうか。
油っぽ過ぎず、冷凍マグロの臭みもない、ねっとりした本マグロをたくさん食べれて大満足です。
普段は昼飯を食べ過ぎない私ですが、ここの鮪丼はペロリと平らげちゃいます。

値段はサラリーマンのランチとしては高めですが、質、量的には十分な価値があると思います。

2023/02Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

意外に美味い

前はラーメン屋だった場所にマグロ丼屋を発見。
店前にメニューがなかったが、カウンターでササッと食べるスタイルっぽいのでスーパーマーケットのクォリティ、1000円以下には収まる事を想定しながら入店。
ところが入店してメニューを見て、ビックリ。。

たかっ!

一瞬その場で店を出ようと思ってしまったが、
サーブされた日本茶が美味しかったので、腰を落ち着けてメニューと睨めっこ。

本鮪丼が限定20食2000円との事で、店の底力を測るならこちらを頼みたいどころだが、取り敢えず今回は「鮪と米丼(1400円)」をオーダー。

10分程度で茶碗蒸しや味噌汁と一緒に登場。

まず鮪。赤身にしてはピンクっぽく、トロと呼ぶにはサシが少ない見た目。食感はネットリ系、脂が適度に乗ってて美味しい!
しかも切り身がそこそこの厚みで10枚程入っている。
タレの醤油も甘味があり、よく調和している。
ご飯は赤酢米が使用されており、やや高めな寿司屋で出て来そうな、甘みと酸味が調和した独特な味わい。
米の温度も人肌程度で丁度良い。
米は常陸米を使用しているとのこと。素材へのこだわりを感じる。

茶碗蒸しや味噌汁(あおさ)は普通だが、
全体的に満足度高い。

次回、もう少しゆっくりできる日に2000円の本鮪丼を頼んでみたい。

日本酒も魚と合いそうなセレクションなので、仕事帰りにしっぽり一人飲みするも良し

Restaurant information

Details

Restaurant name
Maguro To Kome
Categories Kaisen-don (Seafood bowl)、Cafeteria

029-886-6244

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

茨城県つくば市研究学園5-15-9

Transportation

つくばエクスプレス研究学園駅より徒歩5分

213 meters from Kenkyu Gakuen.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:40)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:40)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:40)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:40)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:40)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:40)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:40)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:40)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:40)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:40)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:40)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:40)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:40)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:40)

  • ■ 定休日
    なし 年末年始
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

(iD)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai)

Seats/facilities

Number of seats

9 Seats

( カウンター6席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Website

https://www.motts-bar.com/fcblog/

The opening day

2022.4.1

Remarks

※杯数限定につき、売り切れ次第閉店