やっぱり基本の… : Rakusei

Rakusei

(楽生)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

やっぱり基本の…

タンメンが食いたく、仕事で来れるエリアも変わってしまうので暫く来れないかなぁと少し無理して寄ってみました。さすがに昼時は混んでしまって入りにくいので相変わらずの14時近辺で訪問。オーダーは既に決まっている訳で迷う事なくタンメン+餃子
待つ事しばし…調理場より野菜を炒める鍋を回す小気味良い音が響き食欲をそそります。
そして…到着
相変わらずレンゲでは無く金属製スプーンだから気を付けないと火傷みたくなってしまいます
それ以外は、やっぱりボリューミーな野菜とスープや麺のマッチングも良くデカくて醤油を付けて食うには、かなり良い餃子との相性も良く、食べ過ぎ警報が鳴り続けるなか完食してしまいました
初めて来た時のオーダー、、、やっぱり今、食べても間違いないメニューです。仕事の都合で、ほとんどエリア的に来るのが無理になってしまったのが非常に残念です…

2024/02Visitation4th

3.3

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-

定期訪問…

割と頻度が高い【楽生】さんで自分にとっては変わり種❓の【辛味チャーハン】を戴きに伺いました。仕事の都合で毎回、昼時を微妙に外せるので落ち着いて食事が出来ます。外せない餃子と黄金セットにて今回も美味しく戴きました。辛味チャーハンは残念ながらチャーハン本来の旨味は感じられず【辛い物が好き】な方には適度な辛さがあるので良いのでは無いかと思います。美味さを重要とするなら辛味チャーハンは不適格かと思います。人それぞれで楽しめる所も楽生さんのいいとこでもあるかと思います。コスパは良いとは言えませんが楽しめる食事が見つけられる楽生さんには、これからもお世話になろうかな…。※この後、行けてないのが残念です。

2023/05Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

こりゃ美味い

はい、
3度目の訪問
目的は前回、非常に美味かった餃子を食べに行ってきまして、餃子に合う相棒をどうするか迷ったあげく
本来ならライス+餃子で良いのですが、どうしても以前
食べた半チャーハンが¥500と高額だったので
ノーマルのチャーハン、¥900のポテンシャルが
知りたくなり食い過ぎの感は否めないが取り敢えず
【チャーハンと餃子】でオーダー
程なくして相変わらずの中華鍋をゴトゴトと回す
力強い音が聞こえて来て思わずニンマリ
そして出て来たチャーハンは見てビックリ…
良くある半球状の物が、これでもかっ⁉️って感じで
来ると思ってたが大きな平皿に平たく盛られた形で
配膳されたので直ぐに冷めてしまう形状なんで
早速、パクパクと…濃過ぎる味付けではなく
あっさり系で餃子の相方には、まぁまぁかな。
強すぎるチャーハンだとチャーハンしか食えないが
今回の主賓、餃子さまを邪魔しない美味さで安心。
ただ、その値段は高いわ…
スープも美味かったし餃子との組み合わせはです。
そして肝心の餃子は、、、ヤバいわぁ
皮のモッチリ感と焼き色の付いたとこのカリっと感
ダブルで味わえるだけでま高評価なのに最近、見ない
大きさにプラスして中身がパンパン味付けも
非常に自分とは趣味の合う思わずニヤけてしまう
そんな逸品で次回から外せないメニューとなり
次回こそライスだけ頼もうかなぁと思案中です。
また、行きますね〜

2023/04Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

…再訪

割と短期間での再訪となり前回から少し気になっていた
醤油ベースのチャーシューメンと餃子をオーダー。
ラーメンは特にないけど意外❓餃子が良かった。
中身がパンパンに入っていて今どきの小ぶり&
中がスカスカのものと違い『餃子を食ってる❗️』感が
非常に強く味もバランス良く隠れた銘品かも知れません。
次はゴハンと餃子だけでもいいかなぁと思ってしまう
そんな美味しい餃子でした♪

2023/03Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere2.8
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-

…意外な所に

仕事での出先から、あっという間に着く様な場所に
まさか今までは食事には困ってたエリアなのに
全く気付かずに何年も経過して、つい先日
『楽生』さんの存在に気付き、早速
平日の夕方❓4時位❓に伺いました。
タンメンの存在と炒飯の評判が良さげでしたので
タンメン(塩)と半チャーハンをオーダー。
待ってる間に厨房から響くナベを回して火を通す
中華ならではの音が聞こえてきて嬉しくも
楽しくなり出てくる料理に期待してしまいました。
タンメンの野菜を炒める音と後から出て来た
半チャーハンを炒める音と2回も楽しめました♬
初めにタンメンが配膳され野菜の量にニンマリ
白菜メインでキクラゲなんかも入っていて
塩ベースのスープとの相性もバツグンで
多分、野菜炒めの仕上げにごま油を回し入れてると
思いますが、その香り立ちも、くどく無く上品。
ラーメンのスープと野菜に付いた味とで
2度3度と楽しめる良いメニューでした。
んで、後から来た『半チャーハン』…見てビックリ
ホントに『半』チャーハン⁉️
…だって、普通のどんぶりに盛ってあるよ⁉️
セットの半チャーハンと単品の半チャーハンは
違うのか❓…食べきれない予感が…
味のほうは濃すぎることもなく、どちらかと言えば
薄味気味ですがタンメンの塩スープを啜りながら
チャーハンを食べる事が想定されてるからか❓
そうやって食べるとバツグンでした。
食感もベタつかずサラッとホロホロとしていて
ナベを回している音からして想像通りの出来でした。
今回、初にて概ね好感も持てるし、また来たいなと
思わせてくれるお店ですが、ただひとつだけ
直ぐにでも改善して欲しいのがラーメンに
レンゲでは無く普通の金属製スプーンを
ぶち込んで出して来ますが『それが』
『熱くなり過ぎて』スープを啜った際に
火傷を軽くしてしまいました。
アツアツを食べさせたいのは正当ですが
火傷は頂けません。
ましてや猫舌ぎみの方など不特定多数が来る訳だから
是非、唇を火傷しない普通のレンゲにして下さい。
チャーハンだって、普通にレンゲで食えるし。
次は…
カレーラーメン(新潟県三条市と勝負)か
マーボラーメン、チャーシューメン
または普通の炒飯単品を食べに行きたいと思います。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Rakusei(Rakusei)
Categories Ramen、Dumplings
Phone number (for reservation and inquiry)

0298-87-6585

Reservation Availability
Address

茨城県稲敷郡阿見町阿見5442-2

Transportation

JR常磐線荒川沖駅から東へ約3km。
訪問の主たる手段は自家用車利用。

2,552 meters from Arakawaoki.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    第3水曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.