FAQ

トンカツ旨し!! : Katsukichi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2021/08Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

トンカツ旨し!!

隣に座っている若者が9月から異動になります。
しかし、このご時世大人数での壮行会は避けなくては、なりません。

政府は4人までの会食を進めてますが、どこかのお役人は無視。
これじゃあ、歯止め効かないよな〜。

大勢での会食は無理でも、何かしてあげないとと言う事で、私のサイン入り色紙をあげようかと思ったのですが、却下!

う~ん、では4人以下での食事という段取りになりました。

とんかつが食べたいと聞いたので、若者が住んでる付近をリサーチ。
そこで、浮かび上がったのが、ここ「かつ吉」さん。
東京医大に行った時に一度伺った事があります。

阿見店ということは、何処かに本店があるのかなと、、
後で知ったのですが、土浦の「かつ吉」さんで、修行されたらしい。

楽しい仕事後に、いざ入店。
落ち着いた店内です。
開店直後なので、お客さんは居ません。
お座敷に陣取ります。

暑かったので、まずはトリビーもどきに枝豆。
気持ちはモノホントリビー!
あれ〜、もどきなのに、お通しで塩辛が。
こうなると、モノホンがのみて〜と思ってしまう、誰もが認める飲んべぇのサガ!

続いて、ロースかつ(中)を注文。
普通サイズを頼むつもりが、周りにつられてついつい。
やはり、ちょっと大きい!
色が濃いめですが、美味しそうなトンカツ。
塩で食そうかと周囲をあさりましたが、な~い!
でも気の弱い私は聞くことが出来ません。
ソース派なので、無問題。

それでは、豆腐とわかめの味噌汁をすすりましょう。
出汁感薄めですが、脇役を心得てのことでしょう。

続いて、主役のとんかつ。
うぉっ、こりゃ、私の好きな脂身多めのタイプじゃないですか♫
真ん中から攻めましょう。
衣は薄めながらもサクサク感をまとった肉汁たっぷりの豚ちゃん。
いや~たまらん。
甘い脂身と赤身肉のバランスも良いですね~。
私的にはこの程度の厚みがちょうど良いかも。

トンカツを食べつつ、ご飯もほおばりましょう。
ごはんも良いですね~。
全ての素材が茨城県産のようです。
トンカツ、そしてご飯このリズム大事。

おっと忘れては、いけないのがキャベツ。
準レギュラーの座は譲れません。
ドレッシングがありませんが、構いません。
キャベツもソース派。
箸休めにキャベツをワシワシと。
少し、水っぽさにかけるけど、ワシワシ・・・
ついでに、頂上にあるパセリも食べちゃいます。

いつもまにか、常連さんもお目見え。
常連さん
「お塩くださ~い」
が~っん!!

ご飯はおかわり自由だったので、皆さんはおかわりしてましたが、
当然私は一杯で充分。
若者は、喜んで帰りましたとさ。
めでたし、めでたし。

ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Katsukichi
Categories Tonkatsu (Pork cutlet)、Kushi-age (Fried Skewer)、Sandwich
Phone number (for reservation and inquiry)

029-887-8832

Reservation Availability

Reservations available

Address

茨城県稲敷郡阿見町大字若栗1886-3

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    月曜祝日の場合は火曜

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Wide seat,Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out